カタグチ ナオキ
片口 直樹准教授
Naoki KATAGUCHI

■研究者基本情報

組織

  • 五浦美術文化研究所  五浦美術文化研究所長
  • 教育学部 学校教育教員養成課程 教科教育コース美術選修
  • 教育学研究科(専門職学位課程)教育実践高度化専攻 教科領域コース
  • 教育学野 表現・生活科学領域

研究分野

  • 人文・社会, 芸術実践論, 芸術一般

研究キーワード

  • 絵画・油画・インスタレーション・造形ワークショップ

自身の研究に関連するSDGs

学位

  • 2002年03月 修士(芸術)(金沢美術工芸大学)

学歴

  • 2000年04月 - 2002年03月, 金沢美術工芸大学, 美術工芸研究科

経歴

  • 2022年04月 - 現在, リリーこども&スポーツ専門学校,非常勤講師
  • 2009年04月 - 現在, 茨城大学教育学部 准教授(現在に至る)
  • 2020年, 金沢美術工芸大学,非常勤講師
  • 2006年04月 - 2009年03月, 学校法人大阪成蹊学園 大阪成蹊短期大学 非常勤講師
  • 2006年04月 - 2009年03月, 学校法人大阪成蹊学園 大阪成蹊女子高等学校 教諭
  • 2003年04月 - 2006年03月, 学校法人大阪成蹊学園 大阪成蹊女子高等学校 常勤講師

委員歴

  • 2023年07月 - 現在, 委員長, 茨城県美術館協議会
  • 2012年04月 - 2014年03月, 関東地区理事, 大学美術教育学会

■研究活動情報

受賞

  • 2005年, 第22回天展 天理ビエンナーレ2005 大賞
  • 1999年, 第20回国際瀧冨士美術賞

論文

書籍等出版物

  • 体育・スポーツを活用した分野・教科横断的な学びのアイデア               
    片口直樹, 単著
    大修館書店, 2025年09月
  • 教育を研究すること               
    生越達・阿部信一郎・青田庄真・千葉真由美・片口直樹・木村勝彦・伊藤孝, 共著
    茨城大学教育学部, 2025年03月
  • 茨城大学教育学部研究叢書第1巻 質の高い教員養成につながる教育研究の到達点-教育方法と教育内容の融合をめざして               
    横田将士; 片口直樹, 共著
    茨城大学教育学部出版会, 2025年03月
  • 令和7年度版中学校美術教科書 美術2・3 学習指導書 指導解説編               
    片口直樹
    開隆堂出版, 2025年03月
  • 令和7年度版中学校美術教科書 美術2・3 学習指導書 教科書解説編               
    片口直樹
    開隆堂出版, 2025年03月
  • 美術2・3 学習指導書 ART CARD解説書               
    片口直樹, 単著
    開隆堂出版, 2025年03月
  • 令和7年度版 中学校美術教科書 美術2・3               
    大坪圭輔ほか, 編者(編著者)
    開隆堂出版, 2025年02月
    9784304081330
  • 令和7年度版 中学校美術教科書 美術1               
    大坪圭輔ほか, 編者(編著者)
    開隆堂出版, 2025年02月
    9784304081323
  • 美術教育の理論と実践 第2巻               
    栗田真司ほか, 共著
    BookWay, 2022年03月, [査読有り]
  • 令和3年度版中学校美術教科書 美術1 学習指導書(教科書解説編)               
    大坪圭輔ほか, 編者(編著者)
    開隆堂出版, 2021年03月
  • 令和3年度版中学校教科書 美術2・3 学習指導書(教科書解説編)               
    片口直樹, 単著
    開隆堂出版, 2021年03月
  • 令和3年度版 中学校美術教科書 美術1               
    大坪圭輔; 片口直樹他, 編者(編著者)
    開隆堂出版, 2021年02月, [査読有り]
    9784304080982
  • 令和3年度版 中学校美術教科書 美術2・3               
    大坪圭輔; 片口直樹他, 編者(編著者)
    開隆堂出版, 2021年02月, [査読有り]
    9784304080999
  • 美術 表現と鑑賞-想いを形に-               
    大坪圭輔ほか, 分担執筆
    開隆堂出版, 2020年11月, [査読有り]
  • 造形JOURNAL VOL65-1               
    片口直樹
    開隆堂出版, 2020年02月
  • 造形JOURNAL VOL64-2               
    片口直樹
    開隆堂出版, 2019年10月
  • 楽しく遊んで、子どもを伸ばす-子育て・保育の悩みに教育研究者が答えるQ&A               
    茨城大学教育学部・茨城大学教育学部附属幼稚園
    福村出版株式会社, 2016年08月10日
  • B#03               
    片口直樹; 中西信洋
    大阪成蹊大学芸術学部総合教育支援センター 芸術研究センター, 2006年12月

講演・口頭発表等

  • 沈黙交易・贈与交換の概念による美術教育実践の解釈と構想―特別支援学校と大学生の交流事例の分析を踏まえて―               
    片口直樹・金子一夫
    第38回美術科教育学会大阪大会, 2016年03月19日, 美術科教育学会
  • 富士山をフィールドとした多面的学習プログラムの提案と実践―美術と地学編―               
    片口直樹
    日本理科教育学会第54回関東支部会, 2015年12月05日, 日本理科教育学会関東支部会

所属学協会

  • 2009年 - 現在, 美術科教育学会
  • 2009年 - 現在, 大学美術教育学会

Works(作品等)

  • 《霧》/絵画(24×33㎝)/「雨十題-大観に捧ぐ」(常陽藝文センター/水戸)               
    片口直樹
    2025年09月
  • 《Sunrise》/絵画(30×40㎝)/個展「Sanctuary」(ワグナー・ナンドールアートギャラリー 五角堂ギャラリー/益子)               
    片口直樹
    2025年04月15日 - 2025年05月15日, 芸術活動
  • グループ展「しぇあわせ」/常陽藝文センター 藝文プラザ/水戸               
    片口直樹
    2025年01月08日 - 2025年01月17日, 芸術活動
  • グループ展「ネコのきまぐれ展」/茨城大学図書館展示室/水戸               
    片口直樹
    2024年11月13日 - 2024年11月21日, 芸術活動
  • ワークショップ「ジオアート:岩の壁で描いてみよう~大地は創造のミナモト~」               
    片口直樹
    2024年06月02日, 芸術活動
  • 《ふるさと》/絵画(40×30㎝)/グループ展「作品のあるひととき~日常から非日常へ」(ギャラリーひのたて/水戸)               
    片口直樹
    2023年12月 - 2024年01月, 芸術活動
  • 《時の輪郭》/絵画(194×97㎝)/グループ展「Original-7人の絵画展-」(茨城大学図書館展示室/水戸)               
    片口直樹
    2023年12月 - 2023年12月, 芸術活動
  • 《Your Camellia》/絵画(97×146㎝)/個展「赤い椿白い椿と落ちにけり」(茨城県天心記念五浦美術館/北茨城)               
    片口直樹
    2023年04月 - 2023年06月, 芸術活動
  • 《蛇苺》/絵画(228×162㎝)/個展「路傍の宝」(ギャラリー桜林/笠間)               
    片口直樹
    2023年03月 - 2023年05月, 芸術活動
  • ワークショップ「東海村アート2022-駅から世界へ届けよう-」 / 東海駅 / 東海村               
    片口直樹
    2022年07月, 芸術活動
  • 《From me to you》/絵画(18×14㎝)/グループ展「MINIATURE 2022 EXHIBITION FOR UKRAINE HUMANITARIAN AID」(ART WORKS GALLERY in Cafe REBEL / 水戸)               
    片口直樹
    2022年07月, 芸術活動
  • 《My Muscari》/絵画(53×41㎝)/個展「いのち 片口直樹展」(藝文プラザ / 水戸)               
    片口直樹
    2022年05月06日 - 2022年05月12日, 芸術活動
  • 《つるぼ》/絵画(162×97㎝)/グループ展「明日をひらく絵画 第40回 上野の森美術館大賞展」(上野の森美術館 / 東京)               
    片口直樹
    2022年04月 - 2022年05月, 芸術活動
  • コラボレーション「太田敏孝作品展」               
    片口直樹
    2021年11月, 芸術活動
  • ワークショップ「東海村アート2021-駅から世界へ届けよう-」/東海駅舎/東海村               
    片口直樹
    2021年07月, 芸術活動
  • 《すくう》/絵画(194×259㎝)/「令和2年度茨城県移動展覧会 茨城の美術セレクション」(しもだて美術館/筑西)               
    片口直樹
    2020年12月, 芸術活動
  • 《めぐる》/映像インスタレーション(3′30″)/「観月会2020 時の回廊展」(茨城大学五浦美術文化研究所/北茨城)               
    片口直樹・横田将士
    2020年10月 - 2020年11月, 芸術活動
  • ワークショップ「つながるアート from Museum」/茨城県天心記念五浦美術館/北茨城               
    片口直樹
    2020年10月, 芸術活動
  • 《Your Muscari》/絵画(162×112㎝)/「第22回雪梁舎フィレンツェ賞展」(東京都美術館・雪梁舎美術館/東京・新潟)               
    片口直樹
    2020年08月, 芸術活動
  • ワークショップ「空想すいぞくかん」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2019年10月, 芸術活動
  • ワークショップ「東海村アート2019-街から世界へ届けよう-」/東海駅待合室・東海村立図書館・東海村総合福祉センター/東海村               
    片口直樹
    2019年08月, 芸術活動
  • ワークショップ「みんなで描くハニカムタウン-六角型キャンバスをつなげて街をつくろう-」/茨城県天心記念五浦美術館/北茨城               
    片口直樹
    2019年06月, 芸術活動
  • 《単椿3》/絵画(32×41㎝)/「鈍色の森」(ギャラリー桜林/笠間)               
    片口直樹
    2019年03月, 芸術活動
  • 《すくう》/絵画(194×259㎝)/「第11回現代茨城作家美術」(茨城県近代美術館/水戸)               
    片口直樹
    2019年01月, 芸術活動
  • 《ゆめみるビオラ》/絵画(130×162㎝)/「茨城大学美術科教員展+M/2018」(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2018年12月
  • ワークショップ「空想すいぞくかん~アユってすばらしい~」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2018年11月, 芸術活動
  • 《ゆれるアイリス》/絵画(130×162㎝)/「第10回前田寛治大賞展」(倉吉博物館・日本橋高島屋/倉吉・東京)               
    片口直樹
    2018年08月, 芸術活動
  • ワークショップ「金屏風に花が咲く」/茨城県天心危険五浦美術館/北茨城               
    片口直樹
    2018年07月, 芸術活動
  • 《さけぶⅠ》/絵画(130×162㎝)/「茨城大学美術科教員展+M2017」(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2017年12月 - 2017年12月, 芸術活動
  • 《すくう》/映像インスタレーション(10′30″)/「片口直樹 聴くことの比喩展」(いわき市立美術館/いわき)               
    片口直樹
    2017年11月 - 2017年12月, 芸術活動
  • ワークショップ「空想すいぞくかん~イワシってすばらしい~」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2017年, 芸術活動
  • ワークショップ「東海村アート2018~駅から街へ飛び出そう~」/JR東海駅前JR待合室・東海村産業情報プラザ・東海村立図書館/東海村               
    片口直樹
    2017年, 芸術活動
  • 《古城に眠る》/絵画(194×259㎝)/「茨城大学美術科教員展+M2016」M2016(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2016年12月 - 2016年12月, 芸術活動
  • 《つぼみ》/絵画(53×73㎝)/「贈りもの」(ギャラリーしえる/水戸)               
    片口直樹
    2016年11月 - 2016年12月, 芸術活動
  • 《浮かぶ》/映像インスタレーション(10′00″)/六角堂展「時の回廊―観月会2016―」(茨城大学五浦美術文化研究所/北茨城)               
    片口直樹; 横田将士
    2016年09月 - 2016年10月, 芸術活動
  • ワークショップ「東海村アート―駅舎に花を咲かせましょう―」/東海ステーションギャラリー/東海               
    片口直樹
    2016年08月 - 2016年08月, 芸術活動
  • 《風景のエチュード》/絵画(249×333㎝)/「Station Time-Leap」(東海ステーションギャラリー/東海)               
    片口直樹
    2016年06月 - 2016年07月, 芸術活動
  • ワークショップ「空想すいぞくかん~クジラってすばらしい~」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2016年, 芸術活動
  • 《光彩》/絵画(50×65㎝)/「茨城大学美術科教員展」(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2015年12月, 芸術活動
  • 公開制作「Station High Light」/東海ステーションギャラリー/東海               
    片口直樹
    2015年08月 - 2015年09月, 芸術活動
  • 《光彩》/絵画(50×65㎝)/「光彩」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2015年07月 - 2015年08月, 芸術活動
  • ワークショップ「空想すいぞくかん~お水ってすばらしい~」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2015年, 芸術活動
  • 《春の夢》/映像インスタレーション/「茨城大学美術科教員三人展」(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2014年12月, 芸術活動
  • ワークショップ「にじのたねin大生小学校」/常総市立大生小学校/常総               
    片口直樹
    2014年, 芸術活動
  • ワークショップ「グループで絵を描く」/茨城大学教育学部附属幼稚園/水戸               
    片口直樹
    2014年, 芸術活動
  • ワークショップ「にじのたねinキタトク」/茨城県立北茨城特別支援学校/北茨城               
    片口直樹
    2014年, 芸術活動
  • ワークショップ「空想すいぞくかん~お魚ってすばらしい~」/アクアワールド茨城県大洗水族館/大洗               
    片口直樹
    2014年, 芸術活動
  • 《そして》/絵画(112×146㎝)/「茨城大学美術科教員展」(ギャラリーESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2013年12月, 芸術活動
  • 《カメリア》/絵画(50×65㎝)/「光彩」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2013年11月, 芸術活動
  • 《Hisao》/絵画(24×27㎝)/「信濃橋画廊コレクション」(兵庫県立美術館/神戸)               
    片口直樹
    2013年07月, 芸術活動
  • 《早春の月》/絵画(218×291㎝)/「Station」(日立駅情報交流プラザ/日立)               
    片口直樹
    2013年01月, 芸術活動
  • 《椿の森》/絵画(50×65㎝)/「茨城大学教員三人展」(Gallery ESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2013年01月, 芸術活動
  • ワークショップ「目指せ!!石炭アーティスト~石炭で自分の絵具を作り表現しよう~」/リーベロ高萩/高萩               
    片口直樹
    2013年, 芸術活動
  • ワークショップ「空想どうぶつえん~創造ってすばらしい~」/かみね動物園/日立               
    片口直樹
    2013年, 芸術活動
  • 《湖沼の橋》/絵画(91×117㎝)/アートフェア「ART OSAKA 2012」(ホテルグランヴィア大阪/大阪)               
    片口直樹
    2012年07月, 芸術活動
  • 《ベルリンの森》/絵画(91×117㎝)/「黒ノ美学」(雅景錐/京都)               
    片口直樹
    2012年07月, 芸術活動
  • 《門出》/絵画(182×227㎝)/「茨城大学教員作品展」(Gallery ESPACE/ひたちなか)               
    片口直樹
    2011年12月, 芸術活動
  • 《縁側》/絵画(100×100㎝)/「Soil2」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2011年07月, 芸術活動
  • ワークショップ「ひろげよう、リリーのわ!!」/学校法人リリー文化学園 リリー幼稚園/水戸               
    片口直樹
    2011年, 芸術活動
  • 《Bambi》/映像インスタレーション/「Soil」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2010年10月, 芸術活動
  • 《外には優しい雨の音》/絵画(182×227㎝)/「外には優しい雨の音」(信濃橋画廊/大阪)               
    片口直樹
    2010年04月, 芸術活動
  • ワークショップ「親子でつくる不思議な世界-マグリットの世界を感じて」/茨城県近代美術館/水戸               
    片口直樹
    2010年, 芸術活動
  • 公開制作「片口直樹のアートワーク」/茨城県近代美術館/水戸               
    片口直樹
    2010年, 芸術活動
  • ワークショップ「大きなリリーの木の下で」/学校法人リリー文化学園 リリー幼稚園/水戸               
    片口直樹
    2010年, 芸術活動
  • 《Sync》/映像インスタレーション/「Sync」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2009年07月, 芸術活動
  • 《言葉は遠くの方にある》/映像インスタレーション/「言葉は遠くの方にある」(信濃橋画廊/大阪)               
    片口直樹
    2009年06月, 芸術活動
  • ワークショップ「にじのたね」/大阪市立鷺洲小学校/大阪               
    片口直樹
    2009年, 芸術活動
  • 《Localism》/絵画(227×227㎝)/「gallerism2008」(大阪府立現代美術センター/大阪)               
    片口直樹
    2008年11月, 芸術活動
  • 《Daughter》/「森ニュートン幸峰・片口直樹・吉田千春」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2008年10月, 芸術活動
  • 《Sweet and Bitter》/映像インスタレーション/「Sweet & Bitter」(信濃橋画廊apron・信濃橋画廊5、/大阪)               
    片口直樹
    2008年05月, 芸術活動
  • 《雨降り止まぬ》/絵画(41×31㎝)/「thing matter time 2008」(信濃橋画廊/大阪)               
    片口直樹
    2008年01月, 芸術活動
  • 《雨降り止まぬ》/絵画(194×162㎝)/「百花繚乱展」(兵庫県立美術館/神戸)               
    片口直樹
    2007年10月, 芸術活動
  • 《微のあいだ》/絵画(182×227㎝)/「微のあいだ」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2007年08月, 芸術活動
  • 《つもりつもれば》/映像インスタレーション/「つもりつもれば」(信濃橋画廊5、/大阪)               
    片口直樹
    2007年07月, 芸術活動
  • 《Soldier》/絵画(182×227㎝)/「Distance」(信濃橋画廊・信濃橋画廊5、/大阪)               
    2006年12月, 芸術活動
  • 《Sister》/絵画(194×194㎝)/「Diary」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2006年05月, 芸術活動
  • 《To be happy》/映像(1′04″)/「Happy End」(信濃橋画廊/大阪)               
    片口直樹
    2006年01月, 芸術活動
  • 《Happy days》/絵画(130×130㎝)/「Premonition-I- 片口直樹/中西信洋」(大阪成蹊大学芸術学部spaceB/長岡天神)               
    片口直樹
    2005年11月, 芸術活動
  • 《Be happy.》/絵画(182×227㎝)/「第22回天展天理ビエンナーレ2005」(天理教本部・特設会場/天理)               
    片口直樹
    2005年10月, 芸術活動
  • 《suzuka》/映像インスタレーション/「suzuka」(信濃橋画廊5、/大阪)               
    片口直樹
    2005年07月, 芸術活動
  • 《そこにしあわせがある》絵画(53×53㎝)/「River」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2005年03月, 芸術活動
  • 《そこにしあわせがある》/絵画(182×227㎝)/「第13回吉原治良賞美術コンクール展」(大阪府立現代美術センター/大阪)               
    片口直樹
    2005年01月, 芸術活動
  • 《ぼくのもの》/映像インスタレーション/「ぼくのもの」(信濃橋画廊apron/大阪)               
    片口直樹
    2005年01月, 芸術活動
  • 「remo video loungage[wallstream]」/remo/大阪               
    片口直樹
    2005年, 芸術活動
  • 「remo_showcase」/remo/大阪               
    片口直樹
    2005年, 芸術活動
  • 「LA VOZ 2005」/京都市立美術館別館/京都               
    片口直樹
    2005年, 芸術活動
  • 《デージー》/映像インスタレーション/「ここにしあわせがある」(やわたメディカルセンター/石川)               
    片口直樹
    2004年12月, 芸術活動
  • 《そこにしあわせがある》/映像インスタレーション/「そこにしあわせがある」(信濃橋画廊/大阪)               
    片口直樹
    2004年07月, 芸術活動
  • 「thing matter time」/信濃橋画廊/大阪               
    2004年, 芸術活動
  • 《空》/絵画(162×162㎝)/「awake and aware」(INFORM gallery/金沢)               
    片口直樹
    2002年11月, 芸術活動
  • 《コルネ》/絵画(146×146㎝)/「片口直樹展」(やわたメディカルセンター/小松)               
    片口直樹
    2002年08月, 芸術活動

共同研究・競争的資金等の研究課題

社会貢献活動

  • 「第54回世界児童画展」審査員               
    その他
    2024年
  • 野田市教育研究会造形部会               
    講師
    2023年
  • 「第18回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2019年
  • 「第17回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2018年
  • 「第49回世界児童画展」審査員               
    その他
    2018年
  • 「第16回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2017年
  • 常総市教育研究会図工美術研究部研修会               
    講師
    2016年
  • 「第15回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2016年
  • 「第14回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2015年
  • 「第13回さかなの絵コンクール」審査委員長               
    その他
    2014年
  • 常総市教育研究会図工美術研究部研修会               
    講師
    2013年

その他(主要なその他成果)

  • 子どものためのワークショップ夏
    2010年08月 - 現在
  • 2023年度 茨城大学五浦美術文化研究所 主要活動報告
    2024年11月
  • 2022年度 茨城大学五浦美術文化研究所 主要活動報告
    2023年12月