台湾と日本における星と波描画テスト(SWT)の比較分析-幼児の成熟度(M尺度)と困難度(D尺度)の比較-
幸村明依; Arizona State; Universi; 金丸隆太; 杉浦京子; アーツセラピー研究所
日本心理臨床学会大44回大会, 2025年09月07日
幼児の星と波描画テスト(SWT)-そのⅫ -保育園児と大学生の波の描写の違いについて-
金丸隆太; 青木智子; 小松昭吾; 神奈川県立総合教育センター; 杉浦京子; アーツセラピー研究
日本心理臨床学会大44回大会, 2025年09月07日
幼児の星と波描画テスト(SWT)-そのⅪ -星と波描画テストにおける波の表現の理論的考察-
杉浦京子; アーツセラピー研究所; 金丸隆太; 小松昭吾; 県立総合教育センター; 青木智子
日本心理臨床学会大44回大会, 2025年09月07日
幼児の星と波描画テスト(SWT)— そのX - 保育園児と一般大学生の星の量と形の違いについて -
小松昭吾; 金丸隆太; 青木智子; 杉浦京子
日本心理臨床学会大43回大会, 2024年08月25日
幼児の星と波描画テスト(SWT)—そのⅨ -星と波描画テストにおける星についての分類と考察-
杉浦京子; 金丸隆太; 青木智子; 小松昭吾
日本心理臨床学会大43回大会, 2024年08月25日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのⅧ -特殊な描画・二重の水平線-
日本心理臨床学会大42回大会, 2023年09月03日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのⅦ -特殊な描画:海がプール・箱形で描かれた描画―
日本心理臨床学会大42回大会, 2023年09月03日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのⅥ -日本の5・6歳児におけるM尺度とD尺度の標準化の試み-
金丸隆太; 杉浦京子; 小松昭吾; 青木智子
日本心理臨床学会大42回大会, 2023年09月03日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのV -縦断的研究による発達成熟度と困難度の比較:COVID-19(新型コロナウイルス)の影響にも着目して-
金丸隆太,小松昭吾,杉浦京子,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第40回大会, 2021年09月03日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのIV,-同保育園児の 8 か月後の SWT に見る発達成熟度と障碍度の比較-
小松昭吾,杉浦京子,金丸隆太,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第39回大会, 2020年11月26日
児童養護施設におけるスタッフの離職要因の分析-情緒的消耗とストレス尺度の分析を中心に-
村松健司,妙木浩之,金丸隆太,塩谷隼平,坪井裕子,波多江洋介,樋口亜瑞佐
日本心理臨床学会第39回大会, 2020年11月20日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのIII -非定型発達児の特徴-
小松昭吾,杉浦京子,金丸隆太,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第38回大会, 2019年06月06日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのII -Yalon の発達成熟度(M)尺度と障害度(D)尺度-
杉浦京子,金丸隆太,青木智子,小松昭吾
日本心理臨床学会第37回大会, 2018年08月30日
星と波描画テストの空間構造と人格特性の関連
葉山大地,金丸隆太
日本心理臨床学会第37回大会, 2018年08月30日
幼児の星と波描画テスト(SWT)改良版 D 尺度の試み-そのI -保育園児の場合-
杉浦京子,金丸隆太,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第36回大会, 2017年11月18日
児童養護施設におけるコラージュ療法の可能性,-女子高校生との面接過程を通して-
西村喜文,田形修一,金丸隆太
日本心理臨床学会第35回大会, 2016年09月04日
幼児の星と波描画テスト(SWT)-そのIII -被虐待児の事例 発達の遅れは一時的か永続的か-
青木智子,杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第35回大会, 2016年09月04日
幼児の星と波描画テスト(SWT)-そのI -Yalon の発達成熟度(M)尺度と障害度(D)尺度-
杉浦京子,金丸隆太,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第35回大会, 2016年09月04日
高等学校における卒業後の移行支援に関する実態調査
成澤佑太,金丸隆太
日本心理臨床学会第35回大会, 2016年09月04日
幼児の星と波描画テスト(SWT)―そのII -発達障害のある事例-
金丸隆太,杉浦京子,鈴木康明,青木智子
日本心理臨床学会第35回大会, 2016年09月04日
児童養護施設における専門職連携教育プログラムの開発
塩谷隼平,村松健司,金丸隆太,妙木浩之,樋口亜瑞佐
日本子ども虐待防止学会第21回学術集会, 2015年11月20日
児童養護施設におけるケアワーカーと心理職の連携
村松健司,塩谷隼平,金丸隆太,妙木浩之,樋口亜瑞佐
日本子ども虐待防止学会第21回学術集会, 2015年11月20日
新しい中学生用いじめスクリーニング尺度の開発(1) -パイロットスタディ-
柳田美智子,狩野慶,菊池直人,成澤佑太,金丸隆太
日本心理臨床学会第34回大会, 2015年09月18日
アヴェ=ラルマン法によるワルテッグ描画テスト解釈の妥当性検証の試み -描画内容考案過程の内省に基づいて-
亀田真澄,金丸隆太,杉浦京子
日本心理臨床学会第33回大会, 2014年08月24日
投映描画法テスト・バッテリーの有効性 その 3 -中学生におけるワルテッグ描画テストの平凡反応-
杉浦京子,金丸隆太,鈴木康明
日本心理臨床学会第32回大会, 2013年08月25日
ワルテッグ描画テスト研究の将来について
亀田真澄,中田弘美,金丸隆太
日本心理臨床学会第32回大会, 2013年08月25日
児童養護施設における心理支援 4 -虐待を受けた子ども理解とケアのためのケースフォーミュレーション-
村松健司,妙木浩之,金丸隆太,河嶋奈穂子,塩谷隼平,岡昌之
日本心理臨床学会第32回大会, 2013年08月25日
児童養護施設における心理的ケアについて 1~心理職の経験年数と支援内容の関係~
塩谷隼平,村松健司,妙木浩之,金丸隆太,河嶋奈穂子,岡昌之
日本子ども虐待防止学会第18会学術集会, 2012年12月07日
児童養護施設における心理的ケアについて 2~経験年数別にみた心理面接の困難さ~
塩谷隼平,村松健司,妙木浩之,金丸隆太,河嶋奈穂子,岡昌之
日本子ども虐待防止学会第18回学術集会, 2012年12月07日
悲哀・喪について考える
江花昭一,重宗祥子,金丸隆太,島田凉子,杉田峰康
日本交流分析学会第37会学術大会, 2012年07月15日
児童養護施設における心理支援 -勤務形態と経験年数の差異を中心に-
村松健司,金丸隆太,妙木浩之,岡昌之
日本心理臨床学会第30回大会, 2011年09月02日
質的研究法と臨床心理学:マレビトとしてのサイコロジスト
伊東孝郎,金丸隆太,島田凉子,渡辺健,森岡正芳
日本質的心理学会第7回大会, 2010年11月27日
乳児院入所児と家庭児における心身発達の比較-乳児発達スケールKIDSを用いて-
数井みゆき,金丸隆太,森田展彰
日本心理臨床学会第27回大会, 2008年09月06日, 日本心理臨床学会
投影描画法テスト・バッテリーの有効性 その2-描画初学者に有効な指標-
杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第27回大会, 2008年09月05日, 日本心理臨床学会
あらためて児童福祉臨床の専門性を考える
村松健司,金丸隆太,河嶋奈穗子,妙木浩之
日本心理臨床学会第27回大会自主シンポジウム, 2008年09月04日
投影描画法テスト・バッテリーの有効性 その1-中学校におけるスクールカウンセラーへのニーズに対応する-
杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第26回大会, 2007年09月28日, 日本心理臨床学会
初回面接(5)
伊東孝郎,伊藤匡,金丸隆太,島田凉子,満山かおる,吉村聡,深澤道子
日本心理臨床学会第26回大会自主シンポジウム, 2007年09月28日
投影描画法テスト・バッテリーの読み方 その3
杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第25回大会, 2006年09月17日
初回面接(4)
伊東孝郎,満山かおる,上月恵理,金丸隆太,島田凉子
日本心理臨床学会第25回大会自主シンポジウム, 2006年09月16日
スクールカウンセラーに対するイメージおよびニーズと学校風土の関係(3)
金丸隆太,片山美千恵,高畑和子,米田麻由子
日本教育心理学会第48回総会, 2006年09月16日
スクールカウンセラーに対するイメージおよびニーズと学校風土の関係(2)
金丸隆太,江幡範子,川又真吾,橋本祐
日本教育心理学会第47回総会, 2005年09月19日
投影描画法テスト・バッテリーの読み方 その2
杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第24回大会, 2005年09月07日
初回面接(3)
満山かおる,伊東孝郎,伊藤匡,金丸隆太,上月恵理,島田凉子
日本心理臨床学会第24回大会自主シンポジウム, 2005年09月05日
今日の子どものからだと心 発達困難の今日的特徴と教育保健の課題
野井真吾,金丸隆太
日本教育保健学会第2回大会, 2005年03月05日
スクールカウンセラーに対するイメージおよびニーズと学校風土の関係(1)
金丸隆太,小林正雄,佐藤隆之,青地邦宏,櫻井世里,前田隆浩
日本教育心理学会第46回総会, 2004年10月11日
投影描画法テストの読み方 その1
杉浦京子,鈴木康明,金丸隆太
日本心理臨床学会第23回大会, 2004年09月09日
初回面接(2)
伊藤匡,伊東孝郎,金丸隆太,満山かおる,吉村聡,島田凉子
日本心理臨床学会第23回大会自主シンポジウム, 2004年09月09日
初回面接(1)
金丸隆太,伊東孝郎,伊藤匡,満山かおる,森秀都,吉村聡,島田凉子
日本心理臨床学会第22回大会自主シンポジウム, 2003年09月12日
TA(Transactional Analysis)における臨床とスーパービジョンの実際
門本泉,島田凉子,満山かおる,生方弥生,小川邦治,金丸隆太,深澤道子
日本心理臨床学会第20回大会自主シンポジウム, 2001年09月15日
TA理論を用いた不適応児の査定-再決断療法を中心に-
金丸隆太,深澤道子
日本心理学会第63回大会, 1999年09月05日
大学院におけるカウンセリング体験学習
深澤道子,樋口麻由子,伊藤匡,伊東孝郎,金丸隆太,上月恵理,満山かおる,森秀都,小川邦治,白岩祐子
日本心理学会第62回大会, 1998年10月09日