ヤマグチ タカヒデ
山口 峻英助教
Takahide Yamaguchi

■研究者基本情報

組織

  • 理学部 理学科 化学コース
  • 理工学研究科(博士前期課程) 量子線科学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 量子線科学専攻
  • 基礎自然科学野 化学領域

研究分野

  • ライフサイエンス, 構造生物化学, 生体関連化学

学位

  • 2013年03月 修士(理学)(茨城大学)
  • 2016年03月 博士(理学)(茨城大学)

学歴

  • 2013年 - 2016年, 茨城大学, 理工学研究科, 応用粒子線科学専攻

■研究活動情報

論文

MISC

書籍等出版物

  • クライオ電子顕微鏡ハンドブック               
    難波 啓一、加藤 貴之、牧野 文信 他, 分担執筆
    株式会社エヌ・ティー・エス, 2023年01月
    9784860438043

講演・口頭発表等

  • ラッカーゼのアミノ酸修飾 Au(111)電極へのエナンチオ選択的 吸着と酸素還元活性               
    加藤優; 岡紗雪; 大橋龍人; 松島永佳; 山口峻英; 菅井碧宙; 星野翔吾; 八木一三
    日本表面真空学会東北・北海道支部 令和6年度学術講演会, 2025年03月
    20250310, 20250311
  • シュウドアズリンMet16Gly変異体の構造と性質               
    菅井 碧宙; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第50回 生体分子科学討論会, 2024年06月22日
    20240621, 20240622
  • 亜硝酸還元酵素Met56Phe変異体の性質               
    篠塚 花音; 稲葉 直人; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第50回 生体分子科学討論会, 2024年06月22日
    20240621, 20240622
  • 中性子準弾性散乱によるシュウドアズリンMet16変異体のナノ・ピコ秒ダイナミクス解析               
    橋本 将太; 山口 峻英; Kathleen Wood; Alice Klapproth; 高妻 孝光
    第50回 生体分子科学討論会, 2024年06月22日
    20240621, 20240622
  • 中性子小角散乱と MD 計算によるシュウドアズリン Met16 変 異体の変性過程の解析               
    山口 峻英; Taborosi Attil; 津金 聖和; Wood Kathleen; Andrew Whitte; 森 聖治; 高妻 孝光
    第50回 生体分子科学討論会, 2024年06月21日
    20240621, 20240622
  • ブルー銅タンパク質シュウドアズリンMet16X変異体を用いたタンパク質内弱い相互作用の系統的研究               
    高妻 孝光、山口 峻英、Taborosi Attila、森 聖治
    日本薬学会第143年会, 2023年03月
    20230325, 20230328
  • Tuning of the Cu Site Properties and Protein Stability by the Noncovalent Interactions in Second Coordination Sphere of Pseudoazurin               
    Takahide Yamaguchi; Attila Taborosi; Wood Kathleen; Whitten Andrew; Seiji Mori; Takamitsu Kohzuma
    10th Asian Biological Inorganic Chemistry (AsBIC10), 2022年11月
    20221128, 20221203
  • シュウドアズリンの構造安定性と変性に対する第二配位圏の効果               
    山口 峻英・Taborosi Attila・津金 聖和・Wood Kathleen・Whitten Andrew・高妻 孝光
    錯体化学会第72回討論会, 2022年09月27日
    20220926, 20220928
  • クライオ電子顕微鏡による亜硝酸還元酵素のパッキングフリー構造解析               
    山口 峻英; 安達 成彦; 守屋 俊夫; 川崎 政夫; 小祝 孝太郎; 篠田 晃; 山田 悠介; 湯本 史明; 高妻 孝光; 千田 俊哉
    第48回生体分子科学討論会, 2022年06月30日
    20220630, 20220701
  • 奥久慈産漆由来ラッカーゼとステラシアニンの小角X線散乱               
    菅井碧宙、中山綾乃、山口峻英、高妻孝光
    第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2022年06月18日
    20220618, 20220619
  • Effect of Noncovalent Weak Interaction in Pseudoazurin Met16Glu variant               
    第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2022年06月18日
    20220618, 20220619
  • シュウドアズリンMet16X 変異体を用いたタンパク質における弱い相互作用の構造と機能の系統的理解               
    山口 峻英、タボロシ アティラ、森 聖治 、高妻 孝光
    第22回日本蛋白質科学会年会, 2022年06月08日
    20220607, 20220609
  • 還元型Cytochrome c'のX線結晶構造解析               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月09日
    20220307, 20220309
  • 量子ビームによる絹の染色機構に関する研究               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月08日
    20220307, 20220309
  • Alcaligenes xylosoxidans由来のAzurin IIの結晶構造解析               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月08日
    20220307, 20220309
  • Met16Glu変異体の構造安定性とX線結晶構造解析               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月08日
    20220307, 20220309
  • SAXSによるウルシ由来ステラシアニンの構造解析               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月08日
    20220307, 20220309
  • SAXSによる奥久慈産漆由来ラッカーゼの溶液構造               
    2021年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2022年03月08日
    20220307, 20220308
  • 弱い相互作用によるシュウドアズリンの構造安定性と変性状態の変化               
    津金 聖和; 山口 峻英; Attila Taborosi; Kathleen Wood; Andrew Whitten; 高妻 孝光
    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2021年06月18日
    20210618, 20210619
  • 奥久慈漆由来ラッカーゼ、ステラシアニンの単離と性質               
    菅井碧宙; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2021年06月18日
    20210618, 20210619
  • Alcaligenes xylosoxidans由来のAzurin I, Azurin IIの精製と結晶構造解析               
    稲葉 直登; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2021年06月18日
    20210618, 20210619
  • シュウドアズリン Met16Phe 変異体の還元型 X 線結晶構造解析               
    青山 雄亮; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2021年06月18日
    20210618, 20210619
  • 還元型 Cytochrome c’の X 線結晶構造解析               
    鶴野 湧哉; 山口 峻英; 高妻 孝光
    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2021年06月18日
    20210618, 20210619
  • Second Coordination Effects in Blue Copper Protein with Combined Experimental and Computational Chemistry               
    Takahide Yamaguchi; Attila Taborosi; Seiji Mori; Takamitsu Kohzuma
    The 24th International Annual Symposium on Computational Science and Engineering (ANSCSE24), 2021年04月30日, [招待有り]
    20210428, 20210430
  • Tuning of type 1 copper site and stability through the non-covalent weak interaction in second coordination sphere of blue copper protein               
    Takahide Yamaguchi; Taborosi Attila; Takamitsu Kohzuma
    The 5th International Symposium of Quantum Beam Science, 2020年11月19日, [招待有り]
    20201119, 20201121
  • SANSによるブルー銅タンパク質シュウドアズリンのpH構造転移の解明               
    津金 聖和・山口 峻英・Attila Taborosi ・Kathleen Wood ・Andrew Whitten ・高妻 孝光
    錯体化学会 第70回討論会, 2020年09月30日
    20200928, 20200930
  • QENS Studies on the Detection of Domain Dynamics of Pseudoazurin Met16Ile Variant               
    Shota HASHIMOTO; Takahide YAMAGUCHI; Attila TABOROSI; Kathleen WOOD; Alice KLAPPROTH; Takamitsu KOHZUMA
    錯体化学会 第70回討論会, 2020年09月30日
    20200928, 20200930
  • Structure Determination of the Open-Bundle Unfolding Intermediate of Cytochrome c’ by Small Angle Neutron Scattering               
    Takahide Yamaguchi
    The 70th JSCC Conference "New Era of Bioinorganic Chemistry Developed by the Quantum Beam and High Performance Computational Science", 2020年09月28日, [招待有り]
    20200928, 20200930
  • シュウドアズリンMet16変異体のpH構造転移               
    津金聖和; 山口峻英; Taborosi Attila; Kathleen Wood; Andrew Whitten; 高妻孝光
    第30回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会, 2019年12月20日
  • シュウドアズリンMet16Leu変異体の構造安定性               
    赤津美結,山口峻英,高妻孝光
    第30回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会, 2019年12月20日
  • QENSによるシュウドアズリンの構造ダイナミクス測定               
    橋本将太; 山口峻英; Taborosi Attila; Kathleen Wood; Alice Klapproth; 高妻孝光
    第30回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会, 2019年12月20日
  • The Strong Weak Interaction in Blue Copper Protein               
    高妻孝光、山口峻英、Taborosi Attila
    第30回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会, 2019年12月20日
  • Elucidation of the weak interactions at the second coordination sphere of protein molecule: Structural and energetic studies of S-π, π-π, and CH-π interactions in Met16X Pseudoazurin.               
    Attila Taborosi; Takahide Yamaguchi; Chihiro Sakai; Kohei Akao; Seiji Mori; Takamitsu Kohzuma
    4th International Symposium of Quantume Beam Science, 2019年10月
  • Computational chemistry study on the effect of noncovalent interactions in ternary-Cu(II) complexes, and on the blue copper protein Pseudoazurin Cu(II) active site.               
    Attila Taborosi; Takahide Yamaguchi; Seiji Mori; Takamitsu Kohzuma
    IMS Supercomputer Workshop 2018, 2019年01月
  • 亜硝酸還元酵素の溶液構造解析               
    Takahide Yamaguchi; Kathleen Wood; Takamitsu Kohzuma
    第28回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2018年06月
  • Met16Ali(Ali=Aliphatic amino acids)シュウドアズリン変異体における弱い相互作用の効果               
    高妻孝光、酒井千尋、山口峻英
    第28回金属の関与する生体関連反応シンポジウム, 2018年06月
  • Solution Structure Analysis of Blue Copper Protein by Small Angle Neutron Scattering               
    Takahide Yamaguchi; kathleen Wood; Takamitsu Kohzuma
    3rd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University, 2018年05月31日
  • The Structure and Function of Weak Interaction in Blue Copper Protein               
    Takamitsu Kohzuma; Chihiro Sakai; Takahide Yamaguchi
    3rd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University, 2018年05月31日
  • Solution Structure of Nitrite Reductase from Achromobacter cycloclasetes by Small Angle Neutron Scattering Method               
    3rd International Symposium of Quantum Beam Science at Ibaraki University, 2018年05月31日
  • タンパク質中の電子移動反応における活性中心近傍の弱い相互作用の効果               
    山口 峻英・赤尾 康平・高妻 孝光
    日本化学会第98春季年会, 2018年03月
  • In silico examination of non-bonding interactions in proteins               
    Attila Taborosi; Takahide Yamaguchi; Takehiro Sato; Seiji Mori; Takamitsu Kohzuma
    日本化学会第98春季年会, 2018年03月
  • Structure and Properties of a Side-Loop Variant, Met16Gly Pseudoazurin               
    6th International Symposium on Metallomics, 2017年08月
  • Additivity of the Structure and Properties in Protein Molecule               
    2016年度量子ビームサイエンスフェスタ, 2017年03月
  • Re-Investigation of Blue Copper Protein: Allosteric Structural Regulation of Type 1 Cu Site               
    Thai-Japan Symposium in Chemistry, 2016年11月15日, [招待有り]
  • 弱い相互作用によるブルー銅タンパク質活性中心のアロステリック制御               
    錯体化学会第66回討論会, 2016年09月10日

所属学協会

  • 2022年 - 現在, 日本蛋白質科学会
  • 2016年 - 現在, 錯体化学会
  • 日本化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 第二配位圏の合理的設計による酸素感受性金属酵素の安定化法開発               
    2024年 - 2024年