
Tatsuro KOIWAIAssistant Professor
■Researcher basic information
Research Areas
Educational Background
Career
- Apr. 2025 - Present, 宮城教育大学, 非常勤講師
- Apr. 2024 - Present, Ibaraki University, 学術研究院 教育学野, 助教
- Apr. 2023 - Present, 茨城県立水戸第二高等学校, 非常勤講師
- Apr. 2023 - Mar. 2024, Ibaraki University, College of Education, 技術主任
- Apr. 2012 - Mar. 2023, Ibaraki University, College of Education, 技術職員
- Apr. 2011 - Mar. 2012, Ibaraki University, College of Education, 技術補佐員
■Research activity information
Award
- Aug. 2024, 学会賞(2024年度 優秀研究発表賞), マッスルセンサを用いた技術科における情報学習の検討, 一般社団法人 日本産業技術教育学会
小祝 達朗 - Aug. 2023, 学会賞(2023年度 論文賞), 中学生を対象とした「弓のこによる切断」の技能習得に関する指導過程モデルの検証と効果, 一般社団法人 日本産業技術教育学会
小祝 達朗;大谷 忠 - Aug. 2009, 認定証(技術科教員指導能力認定試験), 日本産業技術教育学会
小祝 達朗 - Dec. 2007, 奨励賞(第2回 技術教育創造の世界(大学生版) 発明・工夫作品コンテスト), 教材開発部門「的当てロボット」, 日本産業技術教育学会
小林 佑布香;小祝 達朗
Paper
- 中学校技術科におけるシステム開発に関する資質・能力の評価規準の提案
小貫 陽介; 小祝 達朗; 川路 智治
日本産業技術教育学会誌, Mar. 2025, [Reviewed] - 技術科「情報の技術」におけるバイタルセンシング技術を用いた授業の構想
小祝 達朗; 樫村 華英; 川路 智治, Lead
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2025 - 技術科内容「A材料と加工の技術」における3DCADを用いた授業の実践と効果
栗田 竜輔; 小祝 達朗; 野崎 英明
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2025 - 生分解性プラスチックを用いた育苗ポットの教材化と学習効果
坂口 竜之介; 小池 陽子; 菊地 礼華; 遠藤 晃佑; 小祝 達朗; 大西 有; 野崎 英明
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2025 - 統計学的解釈に基づくはり断面性能の学習方法に関する研究
稲村 舞; 小祝 達朗; 野崎 英明
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2025 - 技術科におけるサイバニクス技術に関する教育内容の分析
川路 智治; 小祝 達朗; 落合 淳平; 加藤 佳昭; 滝本 穣治; 藤井 貴広; 三浦 寿史
日本産業技術教育学会誌, Sep. 2023, [Reviewed] - 高等学校情報科「データの活用」における授業の開発と評価
小祝 達朗; 川路 智治, Lead
茨城大学教育実践研究, Nov. 2022 - 情報社会と情報技術の関連に対する気付きや態度の育成を目指した小学校プログラミング教育における実践的研究
小祝 達朗; 川路 智治, Lead
茨城大学教育実践研究, Nov. 2022 - 技術科の学習過程における生徒間の対話を伴う学習活動に対する教員の意識調査
小貫 陽介; 小祝 達朗
技術科教育の研究, Jul. 2022, [Reviewed] - 高等学校情報科・工業科・農業科の学習内容に関する指導要領解説の内容分析
小祝 達朗; 川路 智治, Lead
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2022 - 技術科におけるリバースエンジニアリング教材の学習効果
川路 智治; 小祝 達朗
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2022 - KSAVEモデルに基づく技術科加工学習を通して育成される汎用的な能力の調査
小祝 達朗; 大谷 忠, Lead
学校教育学研究論集, Mar. 2021, [Reviewed] - 職業訓練に関する教科書との比較による2008年(平成20年)改訂学習指導要領に準拠した技術科教科書の技能の内容分析
小祝 達朗; 大谷 忠; 野崎 英明; 坂本 智, Lead
日本産業技術教育学会誌, Jun. 2019, [Reviewed] - 技術科における製作品の丈夫さに関する学習のための光弾性教材の開発
松本 亮; 佐久間 博志; 小祝 達朗; 野崎 英明
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Jan. 2019 - Development of an Aluminum Can Straightening Apparatus for Learning Metalwork in Junior High School Technology Education
KOIWAI Tatsuro; HISAMATSU Koki; KAWASAKI Yusuke; NOZAKI Hideaki, Lead, College of Education, Ibaraki University
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), Mar. 2017 - Development of a Steel Can Straightening Apparatus for Learning Metalwork in Junior High School Technology Education
KAWASAKI Yusuke; KOIWAI Tatsuro; NOZAKI Hideaki, College of Education, Ibaraki University
茨城大学教育学部紀要 (教育科学), 2014
MISC
Lectures, oral presentations, etc.
- 6D-04 GIGAスクールにおける茨城県での児童や生徒のID管理に関する現状と統合認証環境への展望
野口 宏; 小祝 達朗; 清水 さや子; 鈴木 彦文; 榊原 勇人; 草薙 智也
情報処理学会 第87回全国大会, 15 Mar. 2025 - A01 木材切断VRの開発とユーザビリティ評価の検討
小祝 達朗
日本産業技術教育学会 2024年度技術教育分科会, 21 Dec. 2024 - am501-3 「材料と加工の技術」の指導における教員の課題意識
田口 喜与志; 小祝 達朗; 野崎 英明
日本産業技術教育学会 第36回関東支部大会, 08 Dec. 2024 - 2B42 マッスルセンサ教材を用いた計測・制御の学習における知識・技能の習得
小祝 達朗; 藤井 貴広; 川路 智治
日本産業技術教育学会 第67回全国大会(鳴門), 18 Aug. 2024 - 1B23 中学校技術科における「システム」に関する資質・能力の評価の検討
小貫 陽介; 小祝 達朗; 川路 智治
日本産業技術教育学会 第67回全国大会(鳴門), 17 Aug. 2024 - 1B22 マッスルセンサ教材を用いた計測・制御における問題解決的な学習の実践と効果
藤井 貴広; 小祝 達朗; 三浦 寿史; 滝本 穣治; 加藤 佳昭; 落合 淳平; 川路 智治
日本産業技術教育学会 第67回全国大会(鳴門), 17 Aug. 2024 - B-3 中学校技術科内容Aにおける3DCADを用いた実践と効果
栗田 竜輔; 小祝 達朗; 野崎 英明
日本産業技術教育学会 第35回関東支部大会, 10 Dec. 2023 - A-9 交通システムを題材とした技術リテラシーの育成を目指す授業の開発と実践
小貫 陽介; 小祝 達朗; 川路 智治
日本産業技術教育学会 第35回関東支部大会, 10 Dec. 2023 - 2B31 マッスルセンサを用いた技術科における情報学習の検討
小祝 達朗; 佐々木 忠之; 川路 智治
日本産業技術教育学会 第66回全国大会(鹿児島), 20 Aug. 2023 - 1A24 技術科におけるサイバニクス技術に関する指導方法の検討
川路 智治; 小祝 達朗; 落合 淳平; 加藤 佳昭; 滝本 穣治; 藤井 貴広; 三浦 寿史
日本産業技術教育学会 第66回全国大会(鹿児島), 19 Aug. 2023 - 1A23 生徒間の対話を伴う学習活動を通した能力育成を目指す材料加工学習の検討
小貫 陽介; 小祝 達朗
日本産業技術教育学会 第66回全国大会(鹿児島), 19 Aug. 2023