Mayumi CHIBAProfessor
■Researcher basic information
Organization
- Graduate School of Education(Course for Professional degree ) Division of Professional Teacher Education Professional Course in School Subjects
- College of Education Training Course for School Teachers Program for Subject Education / Major in Social Studies Education
- Faculty of Education Domain of Language, Social,& Natural Sciences
Educational Background
Member History
- Aug. 2024 - Present, アドバイザー, 東京印章協同組合
- Sep. 2023 - Present, 協議会委員長, 茨城県立歴史館
- Jan. 2022 - Present, 文化財保護審議会委員, 茨城県
- Jul. 2021 - Present, 協議会委員, 茨城県立歴史館
- Feb. 2017 - Present, 市史編さん委員会専門部会専門調査員, 常陸大宮市
- Oct. 2016 - Present, 顧問, 瓜連・歴史を学ぶ会
- Apr. 2016 - Present, 文化財保護審議会委員, 常陸大宮市
- Jun. 2006 - Present, 文化財調査員, 文京区教育委員会
- Apr. 2002 - Mar. 2014, 常任委員, 神奈川地域史研究会
- Aug. 2013, 伊豆の国市史跡等整備調査委員会世界遺産部会 韮山反射炉関連文書調査員, 伊豆の国市教育委員会
■Research activity information
Paper
- The Orthodox Church of Japan in Mito in the Meiji Period
Mayumi CHIBA; Kanami NUMATA, Lead
茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学・芸術), Jan. 2025 - Practical Japanese History: Land Surveying in Primary School Social Studies
Mayumi CHIBA; Sayaka SEKI; Gaku NAMAI; Reika UNO; Takaaki SUZUKI, Lead
STUDIES IN TEACHING STRATEGIES IBARAKI UNIVERSITY, Nov. 2024 - Perspectives and Issues of Social Studies Education on Living Environment Studies
KIMURA Katsuhiko,CHIBA Mayumi,MATSUMURA Yoshie,SATO Kunimasa, 茨城大学教育学部
茨城大学教育学部紀要(教育科学), 31 Jan. 2024 - The Seal Craftsmen and Seal Sales Areas in Edo
Mayumi CHIBA, 茨城大学教育学部
茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学、芸術), Jan. 2024 - Attempts to Practice and Verify Historical Events: Recreate Early Modern Land Surveying
Mayumi CHIBA, 茨城大学全学教職センター
茨城大学教育実践研究, 30 Nov. 2023 - 近世多摩地域の百姓と江戸出府
千葉真由美, 町田市立自由民権資料館紀要
自由民権, 31 Mar. 2022, [Invited] - Utilization of Folktales in the Period for Integrated Studies: Toward the Realization of Cross-Curriculum Learning in the Period for Integrated Studies Subject
Ito, Takashi; Ishijima, Emiko; Suzuki, Kazufumi; Chiba, Mayumi, 茨城大学教育学部
Bullentin of the Colledge of Education Ibaraki University (Educational Sciences), 31 Jan. 2022 - 近世の百姓と印
千葉真由美, 吉川弘文館
日本歴史, 01 Jan. 2022, [Invited] - Utilization of Mathematical Knowledge in History Education – 2:from Practice of Land Surveying while Using Production Tools
Mayumi CHIBA
茨城大学教育実践研究, 30 Nov. 2021 - Nursing Care and the End-of-life by Feudau Retainer of Aso Domain:using Senior Retainer Diary
千葉真由美
教育学部紀要(人文・社会科学・芸術), Jan. 2021 - Making a Survey Tool for Multilateral Understanding of a History Phenomenon
千葉真由美,平山稜,矢野圭太郎, Lead
茨城大学教育実践研究, Nov. 2020 - Folktales as a Subject Matter in Cross-Curricular Study: Recognition of Japanese Folktales in University Students and the Future,Development
Takashi ITO,Emiko ISHIJIMA; Kazufumi SUZUKI and Mayumi CHIBA
茨城大学教育学部紀要(教育科学), Jan. 2020 - The Seal Craftsmen of Edo and Circulation of the Seal
Mayumi CHIBA
茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Jan. 2020 - 近世文字史料を活用する歴史学習の試み―『商売往来絵字引』を用いて―
茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学、芸術), Jan. 2019 - Contents and Understanding of the History Learning in Elementary School
茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学、芸術), Jan. 2018 - 近世百姓の印と印判師-関東諸村落と江戸の印判師を事例として-
吉川弘文館
日本歴史, 20 Oct. 2016, [Reviewed] - 新田村の村役人
小平の歴史を拓く-市史研究-, Mar. 2011 - 近世中後期村落における印の相続と女性当主
小平の歴史を拓く-市史研究-, Mar. 2009 - 近世百姓印の機能と文書作成
地方史研究, Feb. 2003, [Reviewed] - 近世百姓印の捺印と使用状況
神奈川地域史研究, Mar. 2002, [Reviewed]
MISC
- 江戸時代の庶民のまなびと女性たち
千葉真由美
第46回土浦市立博物館特別展図録「まなびのかたちー江戸時代のキャリアデザインー」, Mar. 2025, [Invited] - 尾脇秀和著『近世社会と壱人両名―身分・支配・秩序の特質と構造―』
千葉真由美
民衆史研究, 31 Jan. 2022, [Invited] - 村人の印と実名
千葉真由美
広報常陸大宮№171 常陸大宮市史編さんだよりVOL.28, 25 Dec. 2018 - 解説「文化十四丑年御留守日記」「麻生藩家老三好氏家譜」「新治県より三好琢磨へ、家禄奉還につき資本金下賜通達書」
茨城大学図書館2018年度前期企画展パンフレット「合戦、騒乱、そして軍隊―新収蔵の「地域資料」から―」, 17 Jul. 2018 - 東昇著『近世の村と地域情報』
千葉真由美
洛北史学, Mar. 2017, [Reviewed], [Invited] - 農村の自治と潰れ百姓
千年ひと昔 My舎人倶楽部, 01 Jan. 2016 - 安良川村,高萩村
茨城県歴史の道調査事業報告書近世Ⅲ, Mar. 2015 - 相模国津久井県牧野村篠原組善兵衛組文書(二)
有光友學; 千葉真由美
横浜国立大学教育人間科学部紀要Ⅱ(人文科学), Feb. 2004 - 日本ハリストス正教会高清水顕栄教会文書(三)-東北地方におけるハリストス正教会の形成過程の研究のために-
長縄光男; 千葉真由美
『横浜国立大学教育人間科学部紀要』Ⅲ(社会科学), Dec. 1999 - 日本ハリストス正教会高清水顕栄教会文書(二)-東北地方におけるハリストス正教会の形成過程の研究のために-
長縄光男; 千葉真由美
『横浜国立大学教育人間科学部紀要』第Ⅲ類(社会科学), Nov. 1998
Books and other publications
- 常陸大宮市史 資料編3 近世1
添田仁; 永井博; 笹目礼子; 千葉真由美; 平野哲也; 坂本達彦; 川上真理, Contributor
常陸大宮市, Mar. 2024 - 常陸大宮市史資料叢書1近世1 上伊勢畑村御用留
常陸大宮市史編さん委員会, Joint work
常陸大宮市教育委員会, 31 Jan. 2023 - 海洋・内海・河川の地域史ー茨城の史的空間ー
地方史研究協議会, Joint work
雄山閣, 15 Oct. 2022
9784639028567 - 論点・日本史学
岩城卓二,上島享,河西秀哉,塩出浩之,谷川穣,告井幸男 編著, Contributor
ミネルヴァ書房, 20 Aug. 2022
9784623093496 - 関東地域天正~慶長期検地帳目録(稿)(文部科学省科学研究費基盤研究(B)報告書「中近世移行期検地帳の史料学的研究とデータベースの構築―太閤検地研究の再検討」)
谷口央,佐藤孝之,千葉真由美,則竹雄一, Contributor
東京都立大学人文社会科学部 谷口央, 24 Mar. 2022 - 深谷家の歴史
Single work
(私家版), 05 Apr. 2019 - 永瀬家文書(文京ふるさと歴史館所蔵)旧伊勢屋質店関係史料(『文京区文化財調査報告書 文京区指定有形文化財(建造物)旧伊勢屋質店調査報告書』)
Others
文京区教育委員会, Mar. 2018 - 近世の百姓身分と捺印(中野雅紀編『法文化(歴史・比較・情報)叢書』15身分
Single work
国際書院, 10 Dec. 2017 - 近世の百姓と衣服(渡辺尚志編『生産・流通・消費の近世史』)
勉誠出版, 26 Sep. 2016 - 生産・流通・消費の近世史
渡辺, 尚志; 平野, 哲也; 小林, 風; 千葉, 真由美; 高橋, 伸拓; 武井, 弘一; 鈴木, 俊幸; 工藤, 航平; 降幡, 浩樹; 高橋, 美貴; 真鍋, 篤行; 佐野, 静代; 小酒井, 大悟; 鈴木, 直樹, Joint editor
勉誠出版, Sep. 2016
9784585221531 - 神田上水関口村大洗堰 水番人関係資料
Others
文京区教育委員会, 28 Dec. 2015 - 市原市史 資料集(近世編4)
Others
市原市, 20 Mar. 2014 - 週刊朝日百科 新発見!日本の歴史34 江戸時代7 村人は豊かだったのか
Single work
朝日新聞出版, Mar. 2014 - 近世後期における百姓の出府と「江戸」(大石学編『近世首都論』)
Single work
岩田書院, Nov. 2013 - 近世の開発と村のくらし(小平市史別冊図録)
Single work
小平市, Mar. 2013 - 小平市史 近世編
Single work
小平市, Oct. 2012 - 近世百姓の印と村社会
Mayumi CHIBA, Single work
岩田書院, May 2012
9784872947410 - 桂林寺文書(改訂版)
Others
文京区教育委員会, 30 Mar. 2012 - 明治時代史大辞典
宮地正人; 佐藤能丸; 櫻井良樹編
吉川弘文館, 2011 - 江戸幕府大事典
大石学編
吉川弘文館, 2009 - 近世百姓印と村の公文書(大石学編『近世公文書論』)
Single work
岩田書院, Nov. 2008 - 見る・読む・調べる 江戸時代年表
Single work
小学館, Oct. 2007 - 近世の惣百姓印(有光友學編『戦国期印章・印判状の研究』
Single work
岩田書院, Mar. 2006
Lectures, oral presentations, etc.
- 江戸時代の庶民のまなびと女性たち
千葉真由美
第46回土浦市立博物館特別展記念講演会「まなびのかたちー江戸時代のキャリアデザインー」, 12 Apr. 2025, [Invited]
20250412, 20250412 - 水戸藩領の検地ー土地はどのように把握されたのかー
千葉真由美
常陸大宮市史セミナー, 24 Feb. 2025, [Invited]
20250224, 20250224 - 近世社会における印の使用と印判師
千葉真由美
全日本印章業協会 理事・地域統括者合同会議 特別講演, 16 Feb. 2025, [Invited]
20250216, 20250216 - Teacher Training and The Use of Local Resources in Universities
Mayumi CHIBA
地方史研究協議会歴史教育シンポジウム「地方史研究と歴史教育」, 26 Jan. 2025, 地方史研究協議会, [Invited]
20250126, 20250126 - 水戸藩の天保検地ー大場惣介の検地御用日記からー
千葉真由美
茨城県指定有形文化財大場家郷士屋敷 令和6年度文化講演会, 08 Dec. 2024, [Invited]
20241208 - Digital Archive Construction at Ibaraki University Library
Mayumi CHIBA
令和5年度国立大学図書館協会関東甲信越地区協会助成事業「大学図書館のデジタルアーカイブ,―作り、使われ、拡がって―」, 29 Feb. 2024, 国立大学図書館協会関東甲信越地区協会, [Invited]
20240229, 20240229 - Current Status and Issues of Teacher Training in Universities
Mayumi CHIBA
第18回教科書シンポジウム 歴史教科書・いままでとこれから―新科目「歴史総合」「日本史探究」「世界史探究」と歴史教育の課題PART2—, 23 Sep. 2023, 歴史学研究会・歴史科学協議会・東京歴史科学研究会・日本史研究会・地方史研究協議会・歴史教育者協議会・東京都歴史教育者協議会・子どもと教科書全国ネット, [Invited]
20230923, 20230923 - 近世の検地を紐解く
瓜連・歴史を学ぶ会講演会, 07 Sep. 2023, [Invited]
20230907 - 近世の印と押印
茨城県立歴史館「日曜歴史館」, 11 Jun. 2023, [Invited]
20230611 - 近世の百姓と印
放送大学 ライブラリー講演, 15 Oct. 2022, [Invited]
20221015 - 近世多摩地域の百姓と江戸出府
千葉真由美
2021年度第一回特別展「町田と江戸―ヒトとモノの交流史―」記念講演, 21 Aug. 2021, 町田市立自由民権資料館, [Invited]
20210821, 20210905 - 浮世絵に見る江戸の生活
千葉真由美
茨城県天心記念五浦美術館美術講演会「浮世絵に見る江戸の生活」, 28 Apr. 2018, [Invited]
20180428 - 「古文書が語る小平の歴史」での講演
小平市立図書館講演会, 11 Nov. 2017, [Invited]
20171111 - 近世百姓の印と村社会
瓜連・歴史を学ぶ会創立記念講演, 16 Oct. 2016, [Invited]
20161016
Courses
- Materials and their Use Social Studies & Geography and History
Apr. 2023 - Present
Ibaraki University, College of Education - Aspects of Language and Education
Apr. 2022 - Present
Ibaraki University, Graduate School of Education - Apr. 2021 - Present
茨城大学大学院教育学研究科 - Learning from Ibaraki :As a Teacher in the Community
Apr. 2021 - Present
Ibaraki University, Graduate School of Education - Social Studies Comprehensive Seminar
Apr. 2021 - Present
Ibaraki University, Graduate School of Education - Social Studies Subject Research(History)
Apr. 2021 - Present
Ibaraki University, Graduate School of Education - University Introductory Seminar
Apr. 2020 - Present
Ibaraki University, College of Education - Outline of Japanese History
Apr. 2017 - Present
Ibaraki University, College of Education - History and Culture of Ibaraki Prefecture
Apr. 2014 - Present
Ibaraki University, College of Education - Special Exercise in History
Apr. 2014 - Present
Ibaraki University, College of Education - Seminar on Japanese History
Apr. 2014 - Present
Ibaraki University, College of Education - Lecture on Japanese History
Apr. 2014 - Present
Ibaraki University, College of Education - Outline of Japanese History
Apr. 2014 - Mar. 2017
Ibaraki University, College of Education
Affiliated academic society
Research Themes
- 歴史事象を題材とした教科横断型教育実践に関する研究
Aug. 2023 - Mar. 2024 - Digital Archive of Ibaraki University Library Special Collection - Inaba-ke Monjo
研究成果公開促進費
Apr. 2023 - Mar. 2024 - 教科・分野横断的教育実践に関する研究拠点
Jul. 2020 - Mar. 2023 - 歴史事象の多角的理解にむけた教科横断科目研究拠点
Jul. 2020 - Mar. 2023 - 教育における昔話の歴史的知性研究拠点
Jul. 2019 - Mar. 2022 - Historiographical research and database construction of the Middle and Early Modern Transitional Period's land survey registers -Re-examining the study of the Toyotomi Hideyoshi's land survey
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Tokyo Metropolitan University
Apr. 2018 - Mar. 2022 - Basic research on the production and distribution of peasant seals in the early modern period
基盤研究(C)
Ibaraki University
Apr. 2017 - Mar. 2022 - 歴史事象の多角的理解にむけた社会科・数学・技術教育による教科横断科目研究
Sep. 2019 - Mar. 2020 - A Study on Sekisui NAGAKUBO's Map Making Process
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Ibaraki University
Apr. 2014 - Mar. 2017
Social Contribution Activities
- 茨城文化財・歴史資料救済・保全ネットワーク
organizing_member
Apr. 2014 - Present - 伊豆の国市史跡等整備調査委員会世界遺産部会韮山反射炉関連文書調査員
investigator
Aug. 2013 - Mar. 2021 - 社会科開発学会講演
lecturer
30 Jan. 2016 - 30 Jan. 2016 - 大学模擬授業(大学出張講義)
lecturer
茨城県立勝田高等学校, 17 Dec. 2015 - 17 Dec. 2015 - 茨城県教育研修センター 社会・地理歴史・公民研修講座
lecturer
19 Nov. 2015 - 19 Nov. 2015 - 茨城県歴史の道調査委員会調査員
investigator
May 2014 - Mar. 2015 - 文京区文化財調査員
investigator
Jun. 2006
Media Coverage
- 「検地」の手法再現 茨城大が研究 かすみがうらの児童ら測量体験
IBARAKI SHIMBUN Co., IBARAKI SHIMBUN, 10 Nov. 2023, Paper - 竿使い「検地」授業 かすみがうら
YOMIURI SHIMBUN, The Yomiuri Shimbun, 10 Nov. 2023, Paper - Elementary school students experience land inspection by recreating tools;Kasumigaura City, Ibaraki Prefecture
NHK Mito Broadcasting Station, IBAROKU, 09 Nov. 2023, Media report - 多摩の百姓と江戸出府―自由民権資料館記念講演会―
株式会社町田ジャーナル社, 町田ジャーナル 第920号, 25 Jan. 2022, Paper - 古文書 保存の重要性訴え(茨城大で読売連携講座)
株式会社読売新聞社, 読売新聞(茨城版21面), 01 Jul. 2018, Paper - 古文書 親しみ方教えます
株式会社読売新聞社, 読売新聞(茨城版31面), 28 Jun. 2018, Paper - 千葉真由美の村人の歴史学
株式会社朝日新聞社, 『朝日新聞be on Saturday』, Apr. 2017, Paper