タムラ マコト
田村 誠教授
Makoto TAMURA

■研究者基本情報

組織

  • 人文社会科学研究科(修士課程) 社会科学専攻
  • 地域未来共創学環(学部等連係課程)
  • 地球・地域環境共創機構
  • 人文社会科学野 人文社会科学領域

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災), 社会システム工学, 社会システム工学・安全システム
  • 環境・農学, 環境政策、環境配慮型社会
  • 環境・農学, 環境影響評価, 環境影響評価・環境政策
  • 社会基盤(土木・建築・防災), 安全工学, 社会システム工学・安全システム

研究キーワード

  • サステイナビリティ学
  • 環境政策の経済学的分析
  • 気候変動影響予測と適応、緩和策の有効性評価
  • 気候変動問題の緩和策と適応策の影響・有効性評価
  • 気候変動問題の緩和策と適応策の影響・有効性評価 環境政策の経済学的分析 サステイナビリティ学

自身の研究に関連するSDGs

学位

  • 2004年03月 博士(学術)(東京大学)
  • 2001年03月 修士(学術)(東京大学)

学歴

  • 2001年04月 - 2004年03月, 東京大学, 総合文化研究科, 広域科学専攻広域システム科学系
  • 1999年04月 - 2001年03月, 東京大学, 総合文化研究科, 広域科学専攻広域システム科学系
  • 1995年04月 - 1999年03月, 東京大学, 教養学部, 基礎科学科第二

経歴

  • 2024年04月 - 現在, 茨城大学, 地球・地域環境共創機構, 教授/副機構長/気候変動対応部門長
  • 2022年06月 - 現在, 茨城県地域気候変動適応センター, 副センター長
  • 2018年09月 - 現在, 日越大学(VNU Vietnam Japan University), 大学院気候変動・開発プログラム, 客員講師
  • 2022年10月 - 2024年03月, 茨城大学地球・地域環境共創機構, 教授/気候変動対応部門長
  • 2022年04月 - 2022年09月, 茨城大学地球・地域環境共創機構, 准教授/気候変動対応部門長
  • 2021年04月 - 2022年04月, 日越大学 (VNU Vietnam Japan University), 大学院気候変動・開発プログラム, 客員講師/JICA長期派遣専門家
  • 2020年04月 - 2022年03月, 茨城大学地球・地域環境共創機構, 准教授
  • 2017年04月 - 2020年03月, 茨城大学地球変動適応科学研究機関, 副機関長/准教授
  • 2009年04月 - 2020年03月, 茨城大学地球変動適応科学研究機関, 准教授
  • 2007年03月 - 2009年03月, 茨城大学地球変動適応科学研究機関, 特任研究員
  • 2004年04月 - 2007年02月, 東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム, 助手

委員歴

  • 2023年07月 - 現在, 代表, いばらき自然エネルギーネットワーク
  • 2024年04月 - 2025年03月, 共同研究員, 総合地球環境学研究所
  • 2023年04月 - 2025年03月, 幹事, 土木学会地球環境委員会
  • 2016年10月 - 2020年03月, 科学研究費委員会専門委員, 日本学術振興会

■研究活動情報

受賞

  • 2022年05月, 令和3年度土木学会論文賞, マングローブを活用した海面上昇への沿岸適応の費用推計, 土木学会
    熊野直子・田村誠・井上智美・横木裕宗
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2022年03月, 第29回地球環境シンポジウム地球環境論文賞, 日本沿岸域を対象とした海面上昇による浸水予測と最新の社会経済シナリオ(SSP)を用いた経済評価, 土木学会地球環境委員会
    大場真裕子・横木裕宗・田村誠
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2020年01月, Outstanding presentation award, Assessment of the effectiveness of adaptation against global sea-level rise, International Workshop: Natural Resources, Human Resources, and Risk Management in the context of Climate Change,
    Tamura;M.;Kumano;N.;Yokoki;H.
    国際学会・会議・シンポジウム等の賞

論文

  • 日本沿岸域の海面上昇に対する住宅移転のシミュレーション
    今村航平; 田村誠; 横木裕宗
    土木学会論文集, 2023年10月, [査読有り]
  • 日本沿岸域における地価を用いた海面上昇による浸水被害の経済評価
    氏家一哉; 横木裕宗; 田村誠; 今村航平
    土木学会論文集, 2023年09月, [査読有り]
  • 既設の海岸構造物を考慮した海面上昇に対する適応費用の評価
    山本浩司; 横木裕宗; 田村誠; 今村航平
    土木学会論文集, 2023年09月, [査読有り]
  • Total Economic Costs of Climate Change at Different Discount Rates for Market and Non-market Values
    Oda; T.; J.Takakura; L.Tang; T.Iizumi; N.Itsubo; H.Ohashi; M.Kiguchi; N.Kumano; K.Takahashi; M.Tanoue; M.Tamura; Q.Zhou; N.Hanasaki; T.Hasegawa; C.Park; Y.Hijioka; Y.Hirabayashi; S.Fujimori; Y.Honda; T.Matsui; H.Matsuda; H.Yokoki; T.Oki, Abstract

    What will be the aggregated cost of climate change in achieving the Paris Agreement, including mitigation, adaptation, and residual impacts? Several studies estimated the aggregated cost but did not always consider the critical issues. Some do not address non-market values such as biodiversity and human health, and most do not address differentiating discount rates. In this study, we estimate the aggregated cost of climate change using an integrated assessment model linked with detailed-process-based climate impact models and different discount rates for market and non-market values. The analysis reveals that a climate policy with minimal aggregated cost is sensitive to socioeconomic scenarios and the way discount rates are applied. The results elucidate that a lower discount rate to non-market value—that is, a higher estimate of future value—makes the aggregated cost of achieving the Paris Agreement economically reasonable., IOP Publishing
    Environmental Research Letters, 2023年08月, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕Assessing the Effectiveness of Adaptation against Sea Level Rise in Japanese Coastal Areas: Protection or Relocation?
    Tamura; M.; K.Imamura; N.Kumano; H.Yokoki, 筆頭著者
    Environment, Development and Sustainability, 2023年07月, [査読有り]
  • Breeding Targets for Heat-tolerant Rice Varieties in Japan in a Warming Climate
    Masutomi; Y.; T.Takimoto; T.Manabe; Y.Imai; M.Tamura; K.Kobayashi
    Mitigation and Adaptation Strategies for Global Change, 2023年01月, [査読有り]
  • 日本の沿岸域の海面上昇に対する住宅移転策の費用推計
    今村航平; 田村誠; 横木裕宗
    土木学会論文集G(環境), 2022年08月, [査読有り]
  • 人口・土地利用シナリオに基づく日本沿岸域の海面上昇の社会経済影響評価
    児玉康希; 横木裕宗; 田村誠
    土木学会論文集G(環境), 2022年08月, [査読有り]
  • Assessment of inundation and economic impacts of sea level rise in Japanese coastal areas via shared socioeconomic pathways of population and land use               
    Tamura; M.; H.Yokoki, 筆頭著者, VNU Vietnam Japan University
    Proceedings of the International Conference on Contemporary Issues in Sustainable Development 2021 Part II, 2021年12月, [査読有り], [招待有り]
  • 日本沿岸域を対象とした海面上昇による浸水予測と最新の社会経済シナリオ(SSP)を用いた経済評価
    大場真裕子; 横木裕宗; 田村誠
    土木学会論文集G(環境), 2021年09月, [査読有り]
  • 農業分野における気候変動影響と適応策: 2020 年茨城県14 市町農家アンケート調査
    田村誠; 内山治男; 今井葉子, 筆頭著者, 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2021年09月, [査読有り]
  • Estimating the Cost of Coastal Adaptation Using Mangrove Forests against Sea Level Rise
    Kumano,N; M.Tamura; T.Inoue; H.Yokoki, Informa UK Limited
    Coastal Engineering Journal, 2021年07月, [査読有り]
  • Reproducing Complex Simulations of Economic Impacts of Climate Change with Lower-cost Emulators
    Takakura; J.; S.Fujimori. K.Takahashi; N.Hanasaki; T.Hasegawa; Y.Hirabayashi; Y.Honda; T.Iizumi; C.Park; M.Tamura; Y.Hijioka, In order to project climate-change impacts under a wide-range of scenarios or conduct on-line coupled simulations, the computational and implementation cost of economic impact calculations should be reduced. To do so, in this study, we developed various emulators that mimic simulation outputs, namely economic models coupled with bio/physical process-based impact models. Their performance was evaluated for multiple sectors and regions. Among the tested emulators, those composed of artificial neural networks, which can incorporate nonlinearities and interactions between variables, performed better particularly when finer input variables were available. Although simple functional forms were effective for approximating general tendencies, complex emulators are necessary if the focus is regional or sectoral heterogeneity. The developed emulators could be used to explore future scenarios related to climate-change policies, and the findings of this study could also help researchers design their own emulators under different situations., Copernicus GmbH
    Geoscientific Model Development, 2021年06月, [査読有り]
  • 概要
    田村誠, 茨城大学・茨城県地域気候変動適応センター
    茨城県における気候変動影響と適応策-水害への影響-, 2021年03月
  • 気候変動適応の現状
    田村誠, 茨城大学・茨城県地域気候変動適応センター
    茨城県における気候変動影響と適応策-水害への影響-, 2021年03月
  • Cost-benefit Analysis of Mixing Grey and Green Infrastructures to Adapt to Sea Level Rise in the Vietnamese Mekong River Delta
    Pham,T.O; M.Tamura; N.Kumano; Q.V.Nguyen, This study evaluated inundation impacts and the economic damage resulting from sea level rise (SLR) in the Vietnamese Mekong River Delta (VMRD), and identified the effectiveness of mixing grey and green infrastructures using cost-benefit analysis. The results showed that the VMRD could potentially be heavily affected by SLR. Without the implementation of proper adaptations, more than 90% of this area could be below sea level and nearly 20 million people could be affected by inundation by the end of the 21st century. The total economic damage could reach more than 22,000 billion US$ (2010 real value) by 2100 with no discount rate. These threats may increase the pressure on the region to ensure well-being, equity, and progress towards achieving sustainable development goals. However, achieving these goals will require the implementation of adaptations for upgrading and restoring in the region. This study assessed the effectiveness of adaptations and demonstrated that mixing grey and green infrastructures could benefit coastal inhabitants at a cost of 12 to 19 billion US$., MDPI AG
    Sustainability, 2020年12月, [査読有り]
  • 海面上昇に適応するためのグリーンインフラを活用した多重防護の費用分析
    熊野直子; 田村誠; 井上智美; 横木裕宗, Japan Society of Civil Engineers
    土木学会論文集G(環境), 2020年09月, [査読有り]
  • 農業従事者の気候変動適応に対する認知: 適応策の実践意図に影響する要因の分析
    今井葉子; 田村誠; 増冨祐司; 馬場健司
    土木学会論文集G(環境), 2020年09月, [査読有り]
  • 農業分野における気候変動影響と適応策: 茨城県常総市での2019年農家アンケート調査
    田村誠; 関根滉亮; 王瑩; 安原侑希; 今井葉子; 槇田容子, 筆頭著者
    土木学会論文集G(環境), 2020年09月, [査読有り]
  • An Assessment of Global Macroeconomic Impacts Caused by Sea Level Rise Using the Framework of Shared Socioeconomic Pathways and Representative Concentration Pathways
    Nishiura,O; M.Tamura; S.Fujimori; K.Takahashi; J.Takakura; Y.Hijioka, 気候変動による海面上昇の経済影響を応用一般均衡モデルで分析した, MDPI
    Sustainability, 2020年05月, [査読有り]
  • 概要
    田村誠, 茨城大学・茨城県地域気候変動適応センター
    茨城県における気候変動影響と適応策-水稲への影響-, 2020年03月
  • 適応策
    田村誠, 茨城大学・茨城県地域気候変動適応センター
    茨城県における気候変動影響と適応策-水稲への影響-, 2020年03月
  • 茨城県水稲生産における適応戦略
    増冨祐司; 田村誠, 茨城大学・茨城県地域気候変動適応センター
    茨城県における気候変動影響と適応策-水稲への影響-, 2020年03月
  • Rice Grain Quality Degradation and Economic Loss due to Global Warming in Japan
    Masutomi,Y; T.Takimoto; M.Shimamura; T.Manabe; M.Arakawa; N.Shibota; A.Oto; S.Azuma; Y.Imai; M.Tamura
    Environmental Research Communications, 2019年12月, [査読有り]
  • Dependence of economic impacts of climate change on anthropogenically directed pathways (vol 9, pg 737, 2019)
    Takakura, Jun'ya; Fujimori, Shinichiro; Hanasaki, Naota; Hasegawa, Tomoko; Hirabayashi, Yukiko; Honda, Yasushi; Iizumi, Toshichika; Kumano, Naoko; Park, Chan; Shen, Zhihong; Takahashi, Kiyoshi; Tamura, Makoto; Tanoue, Masahiro; Tsuchida, Koujiro; Yokoki, Hiromune; Zhou, Qian; Oki, Taikan; Hijioka, Yasuaki, There are great uncertainties in the projected economic impacts of climate change1, arising from uncertainties in the climate response2, the climate change mitigation pathway3 and the socioeconomic development pathway4. Although the relative contributions of these factors are important for climate change related decision-making, they are poorly understood. Here, we show to what extent the projected economic impacts of climate change can be attributed to these three factors. Our modelling framework consisting of global, multisectoral impact models coupled with an integrated assessment model enables us to estimate the global total economic impacts of climate change while incorporating these uncertainty sources., NATURE PUBLISHING GROUP
    NATURE CLIMATE CHANGE, 2019年11月, [査読有り]
  • The effect of air temperature and solar radiation on the occurrence of chalky rice grains in rice cultivars “Koshihikari” and “Akitakomachi”
    Takimoto,T; Y.Masutomi; M.Tamura; Y.Nitta; K.Tanaka, Society of Agricultural Meteorology of Japan
    Journal of Agricultural Meteorology, 2019年10月, [査読有り]
  • Dependence of economic impacts of climate change on anthropogenically directed pathways
    Takakura, Jun'ya; Fujimori, Shinichiro; Hanasaki, Naota; Hasegawa, Tomoko; Hirabayashi, Yukiko; Honda, Yasushi; Iizumi, Toshichika; Kumano, Naoko; Park, Chan; Shen, Zhihong; Takahashi, Kiyoshi; Tamura, Makoto; Tanoue, Masahiro; Tsuchida, Koujiro; Yokoki, Hiromune; Zhou, Qian; Oki, Taikan; Hijioka, Yasuaki, There are great uncertainties in the projected economic impacts of climate change(1), arising from uncertainties in the climate response(2), the climate change mitigation pathway(3) and the socioeconomic development pathway(4). Although the relative contributions of these factors are important for climate change related decision-making, they are poorly understood. Here, we show to what extent the projected economic impacts of climate change can be attributed to these three factors. Our modelling framework consisting of global, multisectoral impact models coupled with an integrated assessment model enables us to estimate the global total economic impacts of climate change while incorporating these uncertainty sources. Whereas the most pessimistic pathway without mitigation would result in a net economic impact equivalent to 6.6% (3.9-8.6%) of global gross domestic product at the end of this century, the pathways with stringent mitigation would limit the impact to around or less than 1%. Although the uncertainties are great, the climate change mitigation pathway is the dominant factor and socioeconomic developments can also contribute to alleviate the impacts of climate change. These results suggest that decisions on mitigation and development have a great influence in determining the economic impacts of climate change, regardless of the uncertainties in the climate response., NATURE PUBLISHING GROUP
    NATURE CLIMATE CHANGE, 2019年10月, [査読有り]
  • 全世界の波及的な効果を考慮した海面上昇によるマクロ経済影響評価
    西浦理; 藤森真一郎; 田村誠
    土木学会論文集G(環境), 2019年08月, [査読有り]
  • 気候変動が引き起こす海面上昇による波及的な経済影響の評価               
    西浦理; 藤森真一郎; 田村誠
    環境衛生工学研究, 2019年07月
  • 歴史資料を活用した減災・気候変動適応に向けた新たな研究分野の創成
    田村誠, 国文学研究資料館
    ふみ, 2019年01月, [招待有り]
  • Global assessment of the effectiveness of adaptation in coastal areas based on RCP/SSP scenarios
    Tamura,M; N.Kumano; M.Yotsukuri; H.Yokoki, 筆頭著者
    Climatic Change, 2019年01月, [査読有り]
  • 海面上昇に対するグリーンインフラによる適応効果と費用の検討
    熊野 直子; 田村 誠; 横木 裕宗,

    気候変動に伴う海面上昇への適応策として,亜熱帯・熱帯などでは海岸線に分布するマングローブ林をグリーンインフラとして活用した海岸防護が行われており,堤防などの社会基盤(グレイインフラ)と組み合わせることで効果的に防護できるとされている.しかし,これまで局所的なマングローブの効果を検討する研究事例はあるものの,より広域な影響評価や長期にわたる適応効果評価がなされていなかった.そこで,マングローブ林の分布する112の国と地域を対象に全球規模の評価を展開した.その結果,全球規模ではマングローブ活用が有効である一方,国別では自然や社会経済の状況によってその有効性に相違があることが示された.

    , 公益社団法人 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2019年, [査読有り]
  • 海面上昇による浸水影響及び防護策による適応効果評価
    土田 晃次郎; 田村 誠; 熊野 直子; 横木 裕宗,

    気候変動に伴う海面上昇による浸水影響について複数のGCMを用いた全球規模の影響評価を行った.その際,影響評価の精度を高めるため既往研究から海岸線位置情報等を更新した.その結果,全球の浸水面積は,2100年,RCP8.5において約75~82万km2と推計された.さらに,堤防設置による適応費用の推計方法を提案し,いくつかの適応シナリオの下で被害額との比較を行った.結果の一例として,堤防建設のみで浸水影響を全て回避しようとする場合,21世紀末の適応費用は被害額の約6倍と高額となった.全球規模の浸水影響への適応を検討する場合,堤防建設のみの適応策では高額となるため,グリーンインフラを用いた防護や順応等の複数の方法を含めた包括的な適応策の検討が必要であろう.

    , 公益社団法人 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2019年, [査読有り]
  • 全球堤防データを用いた浸水被害額推計に関する基礎的検討 -東京湾および伊勢湾を対象として-
    箭内 春樹; 熊野 直子; 田村 誠; 桑原 祐史,

    今世紀末までに最大 0.82m の海面上昇が起こることが予測されているなか,各国では沿岸域の浸水被害を低減させるために様々な適応策を策定している.その一つとして堤防整備やかさ上げといった方法がある.堤防整備には多くの費用を要することから,適切な整備地域の選定と整備高さを設定することが重要となる.しかし,著者らの知る限り,堤防整備地点やその高さについて全球を同じ規格でデータを整備した事例は無く,経済データに基づく被害額推計などから適応策策定の根拠としているのが現状である.したがって,堤防データを用いたシミュレーションと被害額を比較することで,その妥当性が検証できる.そこで本論では,まず衛星画像から全球を対象とした堤防データの整備を行った.次に,高潮被害や土地被覆等が明確である東京湾および伊勢湾を対象として氾濫シミュレーションを行い,全球を対象に同一規格で生成した堤防データの妥当性を検証し,全球展開に向けた課題をまとめた.

    , 公益社団法人 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2019年, [査読有り]
  • フィリピン・ベトナムにおけるグリーンインフラの海面上昇への適応評価と費用効果
    熊野直子; 田村誠; 井上智美; 横木裕宗
    土木学会論文集G(環境), 2018年09月, [査読有り]
  • 複数気候モデルによる海面上昇に伴う浸水影響の不確実性評価
    土田晃次郎; 田村誠; 熊野直子; 増永英治; 横木裕宗
    土木学会論文集G(環境), 2018年09月, [査読有り]
  • Vulnerability to Climate Change and Residents’ Adaptations in Coastal Areas of Soc Trang Province, Vietnam
    Tamura,M; K.Yasuhara; K.Ajima; V.C.Trinh; S.V.Pham, 筆頭著者
    International Journal of Global Warming, 2018年08月, [査読有り]
  • Developing joint educational programs in sustainability science across different universities: a case study from Japan
    Makoto Tamura; Motoharu Onuki; Makiko Sekiyama; Keishiro Hara; Michinori Uwasu; Nobuyuki Tsuji; Gakushi Ishimura; Noriyuki Tanaka; Akihisa Mori; Takashi Mino, The challenge for sustainability educational programs lies in how to imbue students with the strong motivation necessary to move the world in a more sustainable direction. Five universities in Japan have mutually collaborated in the design and development of a unique curriculum and education system for sustainability science since 2008. Specifically, they have developed a common and remote lecture system called the "Frontier of sustainability science" (FSS). This paper discusses the concepts and challenges of FSS and how it was organized to teach students to actively learn how to work with people of various disciplines to realize interdisciplinarity., SPRINGER JAPAN KK
    SUSTAINABILITY SCIENCE, 2018年05月, [査読有り]
  • 衛星画像と数値表層モデルを用いた海岸堤防抽出手法の提案
    熊野直子; 川嶋良純; 箭内春樹; 田村誠; 横木裕宗; 桑原祐史, 気候変動に伴う災害の激甚化・海面上昇による浸水域の把握は喫緊の課題である。特に,浸水域の把握に際して,海岸地域における堤防の有無を考慮する必要があるものの,全球を対象として均一な調査基準に基づいた堤防データは整備されていないのが現状である。そこで,本論では堤防の特徴を数値表層モデルに組み合わせて堤防抽出支援情報を生成し,画像判読を併用する堤防抽出方法を提案した。さらに,国内外のテストサイトを設定し,堤防抽出方法の精度検証を行った結果,地形的特徴が捉え易い領域では70~80%の抽出精度が得られた。
    沿岸域学会誌, 2018年04月, [査読有り]
  • 茨城町の郷土料理“つと豆腐”に対する消費者意識
    石島恵美子; 安島清武; 田口眞一; 櫻井輔; 田村誠; 阿部信一郎
    日本調理科学会誌, 2018年02月, [査読有り]
  • 伊勢湾台風を事例とする高潮浸水被害額推計手法の検証
    箭内春樹; 熊野直子; 田村誠; 横木裕宗; 桑原祐史, 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2017年09月, [査読有り]
  • 日本における海面上昇への適応を目的とした防護費用の将来推計
    熊野直子; 土田晃次郎; 田村誠; 増永英治; 桑原祐史; 横木裕宗, 気候変動に伴う海面上昇への適応策を講じるに当たっては,複数の対策の費用便益を考慮した効率的な選択が重要である.その際に,海岸防護の費用を把握することは適応策を判断するための有用な情報となる.そこで本稿では,まず,これまで設置された防護施設(堤防・護岸)費用を収集し,一人当たり実質GDPとの関係やモデル堤防を用いて防護新設・嵩上げの将来費用を導出した.次に,日本において将来の海面上昇や社会経済を考慮し,堤防の新設と嵩上げを組み合わせた防護シナリオに基づく将来の防護費用の評価を行った.これらの防護費用を過去の実質GDPと海岸事業費の割合と比較した.その結果,現在設置済みの施設の更新は新設することでも可能だが,新規設置と嵩上げの両方を組み合わせることで費用はさらに抑えられることが確認できた., 公益社団法人 土木学会
    土木学会論文集B3(海洋開発), 2017年09月, [査読有り]
  • RCP・SSPシナリオに基づく全球沿岸域での海面上昇による浸水影響評価
    四栗瑞樹; 田村誠; 熊野直子; 増永英治; 横木裕宗, 土木学会
    土木学会論文集G(環境), 2017年09月, [査読有り]
  • Climate change and resilient adaptation in coastal areas, Vietnam
    Tamura,M; K.Yasuhara; N.Kumano; H.Yokoki; Y.Kuwahara, 筆頭著者, Institute for Northeast Asian Studies, Vietnam Academy of Social Sciences, Hanoi, Vietnam, September 28
    Proceedings of International Conference on “Building Sustainable Development Society: Vietnam-Japan Cooperation to Ensure the Sustainable Development”, 2016年09月, [招待有り]
  • Geotechnical Adaptation to the Vietnamese Coastal and Riverine Erosion in the Context of Climate Change               
    Yasuhara,K; M.Tamura; V.C.Trinh; M.D.Do
    Geotechnical Engineering Journal of the SEAGS & AGSSEA, 2016年03月, [査読有り]
  • 茨城町郷土料理「つと豆腐」の伝承状況とその関連要因
    石島 恵美子; 阿部 信一郎; 田村 誠; 安島 清武, 茨城町郷土料理「つと豆腐」の伝承状況とその関連要因
    ○石島恵美子1),阿部信一郎2),田村誠2),安島清武2)
     (1)東京学芸大学大学院連合大学校,2) 茨城大学)
    【目的】多くの郷土料理は,伝承機会が減少し消失の危機にある。本研究では,茨城県中央部に位置する茨城町の郷土料理である「つと豆腐」の喫食現状を把握するとともに,伝承意識に影響を及ぼす関連要因を検討することとした。 【方法】調査対象者は,茨城町5地区から住民200名ずつ合計1000名を無作為抽出し,2015年10月に質問紙を郵送で行った。回収率は33.8%で,有効回答数は313票であった。質問紙の項目は,属性として性別や年齢居住形態など6項目,共生意識に関すること10項目,郷土料理の伝承意識に関すること4項目,つと豆腐に関すること15項目,合計35項目とした。 【結果】つと豆腐を知っている人は,回答者の37.1%で,50歳以上が47.8%であったのに対し,50歳未満では22.6%であり,年代による差が見られた。50歳未満でつと豆腐を知っている人は,日常的に調理し,近所付き合いに積極的で,家庭での年中行事をよく行うという傾向が見られた。つと豆腐を知っていると回答した人のうち,現在もつと豆腐を食べている人は19.7%,食べたことが無い人は9.7%であった。また,現在もつと豆腐を作っている人は9.2%,作ったことが無い人は67.3%であった。つと豆腐を調理しない理由で最も多かったのは,「作る機会がない」で61.1%,喫食機会は「通夜」が最も多く(37.4%),喫食場所は「親戚の家(18.1%)が最も多かった。重回帰分析の結果,つと豆腐の伝承意識は,積極的に地域のイベントに参加し,つと豆腐を美味しいと感じる人で高くなる傾向が認められた。重回帰係数の比較から,つと豆腐を美味しく感じることが伝承意識に一番影響を与えていることがわかった。 
    , 日本調理科学会
    日本調理科学会大会研究発表要旨集, 2016年
  • Reducing flood risks in rural households: survey of perception and adaptation in the Mekong delta
    Frank Hiroshi Ling; Makoto Tamura; Kazuya Yasuhara; Kiyotake Ajima; Cong Van Trinh, The Mekong Delta, one of the most vulnerable regions to climate change, is the focus of international action for adaptation. Improved understanding of the exposures and perceptions at the local level will help residents to cope with natural disasters and future climate disruptions. In this study, we assess the exposure to floods that rural communities across the Mekong Delta are facing. Among the various natural disasters threatening the delta, extreme flooding is by far the most prevailing concern. By carrying out a field survey on 1350 residents, we characterize the flooding patterns and vulnerabilities of households in three geographically diverse provinces. The aim of this study is to assess the effectiveness of current flood adaptation in these households in conditions of regular flooding, as well as to extreme flooding events, which become more intense and frequent due to climate change. While the findings suggest varying degrees of coping with seasonal flooding by raising the ground floors of their homes, their capacity to prepare for extreme floods is limited in spite of the residents' awareness of the changing dynamics of natural disasters in their locality. We also examine their perception to the effects of climate change and identify factors that influence their awareness., SPRINGER
    CLIMATIC CHANGE, 2015年09月, [査読有り]
  • Analysis of tsunami evacuation caused by the Great East Japan Earthquake: A case study of Ibaraki Prefecture
    Tamura,M; Y.Tabayashi; F.H. Ling; K.Ajima; N.Mimura; K.Yasuhara, This study characterizes evacuation behavior in Ibaraki Prefecture in the aftermath of the Great East Japan Earthquake and tsunamis based on geographic information, questionnaires, and interview surveys. We identified several factors on which the starting time of evacuation depended, including awareness of evacuation warnings, understanding of anticipated tsunami inundation areas (hazard maps), and distance from anticipated inundation areas. We found that those who were aware of evacuation sites, hazard maps and/or anticipated inundation areas maps, and who lived in inundated areas tended to evacuate earlier. Conversely, many residents delayed their evacuation because they chose to go home and take care of their family first. To improve future responses to likely threats, evacuation behavior and local disaster management plans must be reviewed based on the knowledge gained from this disaster., JAPAN ASSOCIATION FOR EARTHQUAKE ENGINEERING
    Journal of Japan Association for Earthquake Engineering, 2014年06月, [査読有り]
  • 気候変動適応の理論的枠組みの設定と具体化の試行:-気候変動適応策の戦略として-
    白井 信雄; 田中 充; 田村 誠; 安原 一哉; 原澤 英夫; 小松 利光, 地方自治体における適応策を推進するためには,適応策の基本方針と戦略を整理する必要がある。本研究では,適応策の普及に関する論点として,(1)緩和策と適応策の関係,(2)気候変動の影響分野横断的な適応策の方針,(3)追加的適応策の明確化の3点を設定し,各々に対応する理論的枠組みを設定・提示した。さらに,その枠組みを用いて,気候変動の影響分野毎の施策を具体化し,その枠組みが適応策を抽出・整理するうえで有効であることを検証した。
    環境省が2008年と2010年に作成した適応策関連の報告書に比べると,本研究は,(1)緩和策と適応策を脆弱性の要素(気候外力,感受性,適応能力)との対応で整理したこと,(2)既存施策に対する追加的適応策を強調するために,適応策に係る3つのレベル(防御,順応・影響最小化,転換・再構築)の考え方,感受性の根本改善,中長期的影響への順応型管理の考え方を提示したこと,(3)技術や手法ではなく,施策を整理したことに意義がある。
    また,「影響のタイプ及び分野」,「影響の深刻度及び適応策のレベル」,「影響及び適応策の時間スケール」等を設定し,適応の技術・施策を網羅する枠組みを設計することができた。今後は,各影響分野の関係主体によって,本研究で整理した適応の技術・施策に基づき,地方自治体が実施すべき施策メニューとしての精度を高めることが課題となる。
    さらなる適応策の普及のためには,本研究で整理した緩和策と適応策の関係,追加的適応策の考え方への認知や理解を広めることが必要となる。そして,追加的適応策(特に,土地利用,長期的リスク管理)の実現上の隘路を分析し,適応策の阻害条件の解消方法についても,計画制度や設計手法等に踏み込んで,具体的に提示していく必要がある。, 環境科学会
    環境科学会誌, 2014年, [査読有り]
  • 津波発生時の避難行動解析:2011年東北地方太平洋沖地震における茨城県での津波避難
    田村誠; 田林雄; Frank Hiroshi Ling; 安島清武; 三村信男; 安原一哉, 本稿は、2011 年3 月11 日の東北地方太平洋沖地震での茨城県への津波に関して、地理情報、アンケート・ヒアリング調査を組み合わせて避難行動の実態を検証した。茨城県アンケートで津波を想起した人は14%であり、多くの人々は避難開始が遅れがちな用事後避難をしていた。そこで、避難警報の認知、津波浸水想定区域やハザードマップの認知、浸水想定区域からの距離などが人々の避難開始時間に与えた影響を検証した。その結果、避難開始時間は、避難場所を知っていると早い、ハザードマップと浸水想定区域の両方を見たことがあるとやや早い、浸水想定区域内にいた人は早い、ということなどが明らかになった。一方で用事後避難は、避難準備、戸締まり、家族の安否確認などが主な理由であり、個人の認識や家庭状況が避難開始時間を大きく左右した。将来起こりうる被害を軽減するためには、今回の反省を踏まえて、避難行動や地域防災計画を再検討することが求められる。, JAPAN ASSOCIATION FOR EARTHQUAKE ENGINEERING
    日本地震工学会論文集, 2013年08月, [査読有り]
  • 歴史資料を活用した減災・気候変動適応に向けた新たな研究分野の創成
    田村誠, 国文学研究資料館
    ふみ, 2012年06月, [招待有り]
  • Development of an Educational Model for Sustainability Science: Challenges in the Mind-Skills-Knowledge Education at Ibaraki University
    Tamura,M; Uegaki,T, [Integrated Research System for Sustainability Science] [編]
    Sustainability Science, 2012年01月, [査読有り]
  • Overcoming Barriers to Climate Adaptation: Role and Comparison of International Networks
    Yasuhara,K; Tamura,M; Ling,F.H; Prabhakar,S.V.R.K; Herath,S
    Journal of Japan Society of Civil Engineers, Ser. G (Environmental Research), 2011年10月, [査読有り]
  • Identifying the Sources of Energy Use Change: Multiple Calibration Decomposition Analysis and Structural Decomposition Analysis
    S.Okushima; M.Tamura, 責任著者
    Structural Change and Economic Dynamics, 2011年08月, [査読有り]
  • Effects of Climate Change on Coastal Disasters: New Methodologies and Recent Results
    Yasuhara,K; H.Komine; H.Yokoki; T.Suzuki; N.Mimura; M.Tamura; G.Chen
    Sustainability Science, 2011年06月, [査読有り]
  • 日本のビジョンと温暖化研究の課題               
    田村誠; 三村信男
    サステイナブルな地球温暖化対応策, 2010年10月
  • What causes the change in energy demand in the economy? The role of technological change
    Shinichiro Okushima; Makoto Tamura, This paper proposes a simple and theoretically clear approach to the estimation of technological change in a multisector general equilibrium framework. This study employs the Multiple Calibration Decomposition Analysis (MCDA) to evaluate technological change that is responsible for changes in energy use and carbon dioxide emissions in the Japanese economy in the oil crises period from 1970 to 1985. The MCDA serves as an elementary way of separating structural change due to technological change from that due to price substitution effects, capturing the interdependence among economic sectors. The empirical result provides a better understanding of the effects on the economy of technological change in that significant period. (C) 2009 Elsevier B.V. All rights reserved., ELSEVIER SCIENCE BV
    ENERGY ECONOMICS, 2010年09月, [査読有り]
  • ASIAN AND OCEANIAN COASTAL-RISK PROJECTION DUE TO SEA-LEVEL RISE AND POPULATION GROWTH
    Hisamichi Nobuoka; Nobuo Mimura; Makoto Tamura, A regional vulnerability assessment on impact of sea-level rise due to global warming with storm surge in Asia and Oceania coast was implemented in detail according SRES scenario. The quantity results of this study remarked that population growth is larger factor than sea level rise, especially by the year of 2050. The impacts of sea-level rise will appear the coasts after the year of 2050, but total impacts for coastal inhabitant depend on Population change., WORLD SCIENTIFIC PUBL CO PTE LTD
    PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ASIAN AND PACIFIC COASTS, VOL 2, 2010年, [査読有り]
  • 温暖化による気候変動が地盤災害に及ぼす影響
    安原一哉; 小峯秀雄; 村上哲; 陳光斉; 三谷泰浩; 田村誠, 国際環境研究協会
    地球環境, 2009年09月, [査読有り]
  • 21世紀におけるアジア・オセアニア沿岸の基礎的脆弱性の推定
    信岡尚道; 三村信男; 田村誠, 土木学会
    地球環境研究論文集, 2009年09月, [査読有り]
  • A double calibration approach to the estimation of technological change
    Shinichiro Okushima; Makoto Tamura, This paper suggests a new methodology for evaluating technological change in a multi-sector general equilibrium framework. The double calibration technique was applied to in ex post decomposition analysis of technological change between two periods, enabling a distinction to be made between price-induced and factor-biased technological changes for each sector. The method is applied to an empirical case-the oil crises in Japan between 1970 and 1980. (C) 2008 Society for Policy Modeling. Published by Elsevier Inc. All rights reserved., ELSEVIER SCIENCE INC
    JOURNAL OF POLICY MODELING, 2009年01月, [査読有り]
  • How Can We Gauge the Sources of Energy Use Change?: Multiple Calibration Decomposition Analysis and Structural Decomposition Analysis               
    S.Okushima; M.Tamura, 責任著者
    Department of Social Systems and Management Discussion Paper Series, 2008年09月
  • Multiple Calibration Decomposition Analysis: Energy Use and Carbon Dioxide Emission in the Japanese Economy, 1970-95
    S.Okushima; M.Tamura, 責任著者, The purpose of this paper is to present a new approach to evaluating structural change of the economy in a multisector general equilibrium framework. The multiple calibration technique is applied to an ex post decomposition analysis of structural change between periods, enabling the distinction between price substitution and technological change to be made for each sector. This approach has the advantage of sounder microtheoretical underpinnings when compared with conventional decomposition methods. The proposed technique is empirically applied to changes in energy use and carbon dioxide (CO2) emissions in the Japanese economy from 1970 to 1995. The results show that technological change is of great importance for curtailing energy use and CO2 emissions in Japan. Total CO2 emissions increased during this period primarily because of economic growth, which is represented by final demand effects. On the other hand, the effects such as technological change for labor or energy mitigated the increase in CO2 emissions., Elsevier
    Energy Policy, 2007年06月, [査読有り]
  • Multiple Calibration Decomposition Analysis: Energy Use and CO2 Emission in the Japanese Economy               
    S.Okushima; M.Tamura
    Department of Social Systems and Management Discussion Paper Series, 2006年06月
  • A Double Calibration Approach to the Estimation of Technological Change               
    S.Okushima; M.Tamura
    Department of Social Systems and Management Discussion Paper Series, 2006年06月
  • 技術変化と環境の持続可能性-日本および中国における技術革新の潜在的波及効果-               
    田村誠
    環境経済・政策学会年報, 2002年10月, [査読有り]
  • 日本および中国における技術革新のスピルオーバー
    田村誠, 地球温暖化問題解決のための二酸化炭素(COz)排出削減対策の1つに技術革新が挙げられる。そこで本稿は,日本と中国を対象事例としてプロセス革新およびプロダクト革新による潜在的なスピルオーバー効果を測定し,技術革新によるCO2排出削減の産業部門への波及効果を分析した。その結果,産業部門によって革新の多様な影響力が存在すること,中国は日本に出べてスピルオーバー効果が大きいことなどが試算された。先行研究で指摘されているような限界削減費用の安さだけでなく,波及効果の観点からも中国における技術革新や技術移転の潜在的な有効性を示しているといえる。, 環太平洋産業連関分析学会
    産業連関, 2002年06月, [査読有り]
  • マルチエージェント・シミュレーションによる分居現象の分析-SchellingモデルからABSモデルへ-
    板山真弓; 田村誠; 山影進, 国際関係論研究会
    国際関係論研究, 2001年03月, [査読有り]

MISC

書籍等出版物

  • 大適応の始めかた:気候危機のもうひとつの争点               
    モーガン・フィリップス, その他
    みすず書房, 2024年06月
    9784622097082
  • 「茨城県地域気候変動適応センター」『気候変動適応に向けた地域政策と社会実装』(田中充・馬場健司編著)               
    田村誠, 共著
    技報堂出版, 2021年09月
    9784765534789
  • “Impact Assessment and Adaptation Simulation for Chalky Rice Grain in the Cultivar ‘Koshihikari’ in Japan Using Large Ensemble Climate Projection Data Sets,” In: T.Iizumi, R.Hirata, R.Matsuda (eds.), Adaptation to Climate Change in Agriculture               
    Takimoto T; Y.Masutomi and M.Tamura, 共著
    Springer, 2019年10月
    9789811392344
  • 「危機的状況に適応できるコミュニティを築く」ワールドウォッチ研究所編『地球白書2013-2014:持続可能性確保の最終機会を活かす』               
    Green; P./田村誠訳, 単訳
    ワールドウォッチジャパン, 2016年12月
    9784948754508
  • 「メコンデルタにおける適応策」『気候変動下の水・土砂災害適応策―社会実装に向けて―』(池田駿介・小松利光・馬場健司・望月常好編)               
    田村誠; 安原一哉, 共著
    近代科学社, 2016年11月
    9784764905306
  • 「アジア太平洋地域への展開」『気候変動適応策のデザイン』(三村信男監修/太田俊二・武若聡・亀井雅敏編)               
    田村誠; 安原一哉, 共著
    クロスメディア・マーケティング, 2015年04月
    9784844374091
  • ポスト震災社会のサステイナビリティ学:地域と大学の新たな協働をめざして               
    田村誠; 伊藤哲司; 木村競; 加藤禎久; 坂上伸生編; 三村信男監修, 共編者(共編著者)
    国際文献社, 2014年03月
    9784902590364
  • Wise Adaptation to Climate Change: Japan's Case, In: A.Prutsch, S.McCallum, T.Grothmann, R.Swart and I.Chauser (eds.), Climate Change Adaptation Manual: Lessons Learned from European and Other Industrialized Countries               
    Tamura,M; Yasuhara,K; Shirai,N; Tanaka,M, 共著
    Routledge, 2014年02月
    9784320097353
  • 「アジア太平洋地域における適応策:開発と適応」『気候変動に適応する社会』(田中充・白井信雄編/地域適応研究会著)               
    田村誠; 安原一哉, 共著
    技報堂出版, 2013年11月
    9784765534604
  • Core competencies, In: Komiyama H, Takeuchi K, Shiroyama H, Mino T (eds) Sustainability Science: A Multidisciplinary Approach               
    Tamura,M; Uegaki,T, 共著
    United Nations University Press, 2011年02月
    9789280811803
  • Adaptation and Mitigation Strategies in Response to Climate Change, In: A.Sumi, N.Mimura and T.Masui (eds.), Climate Change and Global Sustainability: A Holistic Approach               
    Tamura,M; Mimura,N, 共著
    United Nations University Press, 2011年01月
    9789280811810
  • 茨城大学発: 持続可能な世界へ               
    茨城大学ICAS編, 共編者(共編著者)
    茨城新聞社, 2010年10月
    9784872732573
  • Decomposing Change in Carbon Dioxide Emissions in the Japanese Economy, In: M.Theophanides and T.Theophanides (eds), Environmental Engineering and Management               
    Okushima,S; Tamura,M, 共著
    ATINER, 2009年09月
    9789606672583
  • 「21世紀の諸課題とサステイナビリティ学」『サステイナビリティ学をつくる-持続可能な地球・社会・人間システムを目指して-』(三村信男・伊藤哲司・田村誠・佐藤嘉則編)               
    田村誠; 三村信男, 共著
    新曜社, 2008年06月
    9784788511101
  • サステイナビリティ学をつくる-持続可能な地球・社会・人間システムを目指して-               
    三村信男; 伊藤哲司; 田村誠; 佐藤嘉則, 共編者(共編著者)
    新曜社, 2008年06月
    9784788511101
  • 「地域社会の住み分け-異文化接触と分居プロセス-」『コンピュータのなかの人工社会-複雑系とマルチエージェント・シミュレーション-』(山影進・服部正太編)               
    田村誠; 板山真弓; 山影進, 共著
    共立出版, 2002年08月
    9784320097353
  • 「社会ゲームと進化-反復「囚人のジレンマ」」『コンピュータのなかの人工社会-複雑系とマルチエージェント・シミュレーション-』(山影進・服部正太編)               
    田村誠, 共著
    共立出版, 2002年08月
    9784320097353

講演・口頭発表等

  • 茨城県における適応・緩和の推進に向けた大学の実践
    田村誠
    和6年度土木学会全国大会研究討論会「気候変動の緩和・適応に向けた自治体と大学の連携の実例と課題」, 2024年09月, [招待有り]
    202409, 202409
  • 気候変動に伴う浸水影響予測と防護・移転の効果評価
    田村誠
    国文学研究資料館・茨城大学地球・地域環境共創機構共同セミナー「歴史資料を活用した減災・気候変動適応に向けた文理融合研究の深化」, 2024年03月, 国文学研究資料館、茨城大学地球・地域環境共創機構
    202403, 202403
  • 茨城県大子町における気候変動影響:2023年度大子漆・リンゴ農家アンケート調査(速報)
    田村誠
    2023年度茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム, 2024年03月, 茨城県地域気候変動適応センター
    202403, 202403
  • Impact assessment and adaptations in coastal areas
    Tamura; M.
    International Symposium on Integrating Climate Change Science for Climate-Resilient Development, 2024年02月, Ibaraki University
    202402, 202402
  • 気候変動に対する地域の適応策               
    田村誠
    日立ロータリークラブ卓話, 2024年02月, 日立ロータリークラブ, [招待有り]
    202402, 202402
  • Impact assessment and adaptations with climate change in the coastal area
    Tamura; M.
    Visiting Scholar Program for Research Collaboration, 2024年02月, Phuket Rajabhat University, [招待有り]
    202402, 202402
  • 茨城県における気候レジリエント開発に向けて               
    田村誠
    2023年度いばらき自然エネルギーネットワーク講演会, 2023年07月, いばらき自然エネルギーネットワーク, [招待有り]
    202307, 202307
  • Challenges of Ibaraki Local Climate Change Adaptation Center (iLCCAC): Cases of agriculture and natural disasters               
    田村誠
    2023年度JICA国別研修エチオピア国「農業及び森林・自然資源管理を通じた気候変動レジリエンス強化プロジェクト」セミナー, 2023年07月, JICA, [招待有り]
    202307, 202307
  • Pathways for resilient climate change development: Bridging the gap between humans and nature               
    Tamura; M.
    Environment Anthropology Webinar “Climate Change through the Lens of Environmental Anthropology: Bridging the Gap between Humans and Nature”, 2023年06月, Universitas Islam Indonesia, [招待有り]
    202306, 202306
  • 茨城県における気候変動適応の実践               
    田村誠
    2023年度JICA国別研修カメルーン国「日本における持続的森林管理と気候変動への取り組み技術を通したカメルーンのための能力強化プロジェクト」セミナー, 2023年05月, JICA, [招待有り]
    202305, 202305
  • 日本沿岸域の海面上昇に対する住宅移転シミュレーション
    今村航平; 田村誠; 横木裕宗
    JpGU2023, 2023年05月
    202305, 202305
  • Challenges of Ibaraki Local Climate Change Adaptation Center (iLCCAC): Cases of agriculture and natural disasters               
    田村誠
    2023年度JICA国別研修エチオピア国「農業及び森林・自然資源管理を通じた気候変動レジリエンス強化プロジェクト」セミナー, 2023年04月, JICA, [招待有り]
    202304, 202304
  • 茨城県における気候変動研究・教育の実践
    田村誠
    2022年度茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム, 2023年02月, 茨城県地域気候変動適応センター
    202302, 202302
  • "Challenges of Ibaraki local climate change adaptation center (iLCCAC)” & “Coastal adaptation mixing gray and green infrastructures to climate change in Vietnam and the World”               
    田村誠
    2022年度JICA国別研修インドネシア国「気象・気候データ活⽤能⼒向上本邦研修(気候変動対策能⼒強化プロジェクトフェーズ2)」セミナー, 2022年12月, JICA, [招待有り]
    202212, 202212
  • 日越大学の設立と現状について               
    田村誠
    外国(ベトナム)人財採用セミナー, 2022年11月, 一般社団法人茨城県建設コンサルタンツ協会, [招待有り]
    202211, 202211
  • Assessing impacts and adaptations against sea level rise in Japanese coastal areas
    Tamura; M.; H.Yokoki; K.Imamura
    WCRP Sea Level Conference 2022, 2022年07月, WCRP
    202207, 202207
  • SSP人口・土地利用シナリオに基づく日本沿岸域の海面上昇に伴う浸水影響評価               
    田村誠・横木裕宗
    JpGU2022, 2022年06月, JpGU, [招待有り]
    202206, 202206
  • Overview of interlocal adaptation lessons in East and Southeast Asia
    Tamura; M.
    Gobeshona Global Conference 2 ”Sharing Interlocal Adaptation Lessons in East and Southeast Asia”, 2022年03月, GLEC, Ibaraki University, VNU Vietnam Japan University
    202203, 202203
  • iLCCAC設立3年の成果と展望               
    田村誠
    2021年度茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム, 2022年03月, 茨城県地域気候変動適応センター
    202203, 202203
  • Assessment of inundation and economic impacts of sea level rise in Japanese coastal areas via shared socioeconomic pathways of population and land use               
    Tamura; M.; H.Yokoki
    The International Conference on Contemporary Issues in Sustainable Development 2021, 2021年12月, 日越大学
    202112, 202112
  • Economic assessment of coastal adaptation using gray and green infrastructures against sea level rise in Vietnam
    Tamura; M.; N.Kumano; H.Yokoki
    6th International conference on Vietnamese Studies, 2021年10月, Vietnam Institute of Economics, [招待有り]
    202110, 202110
  • 農業分野における気候変動影響と適応策:2020年茨城県14市町農家アンケート調査               
    田村誠・内山治男・今井葉子
    第29回地球環境シンポジウム, 2021年09月, 土木学会 地球環境委員会
    202109, 202109
  • 農業分野における気候変動影響と適応策:2020 年茨城県14市町農家アンケート調査               
    田村誠・内山治男・今井葉子
    第29回地球環境シンポジウム, 2021年09月, 土木学会 地球環境委員会
    202109, 202109
  • Sharing interlocal adaptation lessons
    Tamura; M.
    Publication Commemorative Symposium: Interlocal Adaptations to Climate Change in East and Southeast Asia, 2021年09月, GLEC, Ibaraki University
    202109, 202109
  • 茨城県での気候変動への対応と大学の役割
    田村誠
    Venture Cafe Tokyo x BECC JAPAN~「脱炭素に向けた自治体の取組と行動変容~」, 2021年08月, Venture Cafe Tokyo, BECC JAPAN, [招待有り]
    202108, 202108
  • 農業分野の気候変動影響と適応策-茨城県農家アンケート調査-               
    田村誠
    茨城県地域気候変動適応センターシンポジウム, 2021年03月, 茨城県地域気候変動適応センター
    202103, 202103
  • Estimating the cost of coastal protection using mangrove forests against sea level rise in the Philippines and Vietnam               
    Kumano,N; M.Tamura; T.Inoue; H.Yokoki
    2019 AGU Fall Meeting, 2019年12月, アメリカ地球物理学連合
    202012, 202012
  • 茨城県地域気候変動適応センターの取り組み2020について               
    田村誠
    茨城県「再生可能エネルギー及び気候変動対策に係る研修会」, 2020年12月, [招待有り]
    202012, 202012
  • 適応策とSDGs               
    田村誠
    県民大学講座「持続可能な開発目標(SDGs)と持続可能な社会づくり」, 2020年10月, 茨城県鹿行生涯学習センター, [招待有り]
    202010, 202010
  • 気候変動影響と適応策・緩和策               
    田村誠
    天章堂講座「大学農場最前線~気候変動の農業影響と適応策・緩和策~」, 2020年10月, 県南生涯学習センター, [招待有り]
    202010, 202010
  • 農業分野における気候変動影響と適応策: 茨城県常総市での2019年農家アンケート調査               
    田村誠・関根滉亮・王瑩・安原侑希・今井葉子・槇田容子
    第28回地球環境シンポジウム, 2020年09月, 土木学会 地球環境委員会
    202009, 202009
  • 気候変動適応とCOVID-19               
    田村誠
    いばらき環境情報テーブルセミナー, 2020年09月, [招待有り]
    202009, 202009
  • 茨城県農業への気候変動影響と適応策               
    田村誠
    公開シンポジウム『地方自治体の適応策立案に向けて-適応策へのヒント-』, 2020年01月, 文部科学省SI-CAT, [招待有り]
    202001, 202001
  • Assessment of the effectiveness of adaptation against global sea-level rise
    Tamura,M; N.Kumano; H.Yokoki
    International Workshop: Natural Resources, Human Resources, and Risk Management in the context of Climate Change, 2020年01月, ICAS,HUNRE, [招待有り]
    202001, 202001
  • Impact and cost assessment of coastal protection mixing green infrastructure against sea level rise in Vietnam
    Tamura,M; N.Kumano; T.Inoue; H.Yokoki
    Hanoi Forum 2018, 2018年11月, Hanoi Forum 2018, [招待有り]
    201911, 201911
  • 緩和策から適応策へ:地域研究機関としての行動               
    田村誠
    2019年度エコ・カレッジ(職域コース)講座, 2019年07月, 茨城県環境管理協会, [招待有り]
    201907, 201907
  • 気候変動に対する地域の適応策・緩和策               
    田村誠
    2019年度いばらき自然エネルギーネットワーク講演会, 2019年07月, いばらき自然エネルギーネットワーク, [招待有り]
    201907, 201907
  • 涸沼、茨城町での住民協働:持続可能な地域社会に向けて               
    田村誠
    大好きいばらきネットワーカー活動推進大会, 2017年11月, 大好きいばらき県民会議, [招待有り]
    201811, 201811
  • 地方自治体における気候変動影響と適応策               
    田村誠
    第26回環境自治体会議, 2018年10月, 行方市, [招待有り]
    201810, 201810
  • Coastal adaptation to climate change in Vietnam and Japan: A socioeconomic analysis               
    Tamura,M; N.Kumano; H.Yokoki; Y.Kuwahara; K.Yasuhara
    Proceedings of Hanoi Geoengineering 2016 on “Energy & Sustainability”, 2016年10月, VNU University of Science, Vietnam
    201710, 201710
  • 伊勢湾台風を事例とする高潮浸水被害額推計手法の検証               
    箭内春樹・熊野直子・田村誠・横木裕宗・桑原祐史
    第25回地球環境シンポジウム, 2017年09月, 土木学会 地球環境委員会
    201709, 201709
  • 気候変動適応学と歴史学、国文学との共働可能性               
    田村誠
    第3回日本語の歴史的典籍国際研究集会, 2017年07月, 国文学研究資料館, [招待有り]
    201707, 201707
  • Coastal adaptation and management to climate change in Vietnam: Some options and their cost               
    Tamura,M; N.Kumano; H.Yokoki; K.Yasuhara
    HANOIGEO 2015 on “Engineering geology in respond to climate change and sustainable development of infrastructure”, 2015年11月, VNU University of Science Vietnam Association of Engineering Geology and the Environment (VAEGE) Hanoi University of Mining and Geology International Association of Engineering Geology and the Environment (IAEG)
    201611, 201611
  • Coastal adaptation to climate change in Climate change and resilient adaptation in coastal areas, Vietnam               
    Proceedings of International Conference on “Building Sustainable Development Society: Vietnam-Japan Cooperation to Ensure the Sustainable Development”, 2016年09月, Institute for Northeast Asian Studies, Vietnam Academy of Social Sciences, [招待有り]
    201609, 201609
  • 気候変動とその対応策:行方市における持続可能な地域づくりへ               
    田村誠
    行方市環境問題講演会, 2016年01月, 行方市, [招待有り]
    201601, 201601
  • Vulnerability of climate change and its adaptation in the Mekong Delta: monitoring and resident’s perception along the coast               
    Tamura,M; K.Yasuhara
    2014 AGU Fall Meeting, 2014年12月, アメリカ地球物理学連合
    201512, 201512
  • 討論者               
    田村誠
    4th GPSS‐GLI International Symposium “Developing A New Evaluation Scheme for Sustainability Science Programs in Higher Education, 2015年11月, 東京大学, [招待有り]
    201511, 201511
  • Impacts of climate change and mitigation/adaptation of renewable energy in Japan               
    Tamura,M
    2015 International Conference on Climate Change Adaptation for Energy and Industrial Sectors, 2015年10月, Bureau of Energy, Ministry of Economic Affairs
    201510, 201510
  • サステイナビリティ学教育の展望:茨城大学の挑戦               
    田村誠
    第3回アジア環境人材育成研究交流大会, 2013年12月, 環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD), [招待有り]
    201412, 201412
  • Perceptions and adaptations in the coastal area of Mekong Delta               
    Tamura,M
    International Joint Workshop on Sustainability in the Mekong Delta, 2014年11月, Ibaraki University, Water Resource University, Vietnam, Karlsruhe Institute of Technology/KAAD, Germany
    201411, 201411
  • サステイナビリティ学の課題と実践               
    田村誠
    「ポスト震災社会のサステイナビリティ学」出版記念講演会, 2014年06月, 茨城大学地球変動適応科学研究機関・茨城大学社会連携センター
    201406, 201406
  • サステイナビリティ学教育と震災復興:茨城大学の取組               
    田村誠
    第2回環境人材育成研究交流大会, 2012年12月, 環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD), [招待有り]
    201312, 201312
  • Vulnerability and perceptions for climate change adaptation: The case study of the Mekong delta               
    Tamura,M; F.H.Ling
    International Workshop on Adaptation to Disasters in Mekong Delta 2013, 2013年08月, Ibaraki University & Water Resource University, Vietnam
    201308, 201308
  • 地域での気候変動適応の隘路と打開策:茨城県での農業適応計画の事例から               
    田村誠・滝本貴弘・増冨祐司
    JpGU-AGU Joint Meeting 2017, 2017年05月, JpGU, [招待有り]
    201305, 201305
  • An Inquiry into the Sources of Change in Industrial Energy Use in the Japanese Economy: Multiple Calibration Decomposition Analysis               
    M.Tamura; S.Okushima
    World Renewable Energy Congress 2011, 2011年05月, World Renewable Energy Network, [招待有り]
    201305, 201305
  • スウェーデンにおける地域エネルギー供給               
    田村誠
    茨城大学・いばらき自然エネルギーネットワーク共催シンポジウム『地域から考えるエネルギーの未来』, 2013年03月, 茨城大学・いばらき自然エネルギーネットワーク
    201303, 201303
  • Assessing Vulnerability and the Effectiveness of Adaptation in the Mekong Delta               
    Tamura,M; H.Nobuoka; Y.Tabayashi
    Mekong Environmental Symposium 2013, 2013年03月, German Aerospace Center, DLR, the WISDOM Project
    201303, 201303
  • 茨城県における東日本大震災と人材育成               
    田村誠
    サステナビリティウィーク2011シンポジウム「被災地の復興と人材育成」, 2011年10月, 北海道大学, [招待有り]
    201210, 201210
  • Assessing Vulnerability in the Mekong Delta               
    M.Tamura
    Adaptation Futures 2012, 2012年05月, University of Arizona, UNEP's Programme of Research on Climate Change Vulnerability, Impacts and Adaptation (PROVIA)
    201205, 201205
  • サステイナビリティ教育と人材育成               
    田村誠
    大阪大学CEIDS/SSC 研究集会「震災復興への取り組みと持続可能社会実現に向けたイノベーション」, 2012年05月, 大阪大学CEIDS/SSC, [招待有り]
    201205, 201205
  • サステイナビリティ学教育における講義、演習の効果的な体系とは:理念と実践               
    田村誠
    第1回環境人材育成研究交流大会, 2012年03月, 環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD), [招待有り]
    201203, 201203
  • Multiple Vulnerability to Natural Disasters: A Case Study of Ibaraki Prefecture               
    田村誠
    Tokiwa International Victimology Institute 6th symposium on Helping the Victims of Natural Disasters: From Grassroots to Governance, 2011年10月, Tokiwa International Victimology Institute, [招待有り]
    201110, 201110
  • Vulnerability to Climate Change and Disasters               
    田村誠
    Third Joint Seminar on Love, Vulnerability and Victimology, 2011年07月, Ibaraki University, Tokiwa University, [招待有り]
    201107, 201107
  • An Overview of Adaptation in Japan: Barriers to Mainstreaming Adaptation               
    M.Tamura
    International Forum for Sustainable Asia and the Pacific 2010 (ISAP2010), 2010年07月, Institute for Global Environmental Strategies, [招待有り]
    201107, 201107
  • Global distribution of projected sea level changes using multiple climate models and economic assessment of sea level rise               
    Yokoki,H; Tamura,M; Kuwahara,Y
    International WCRP/IOC Conference 2017 “Regional Sea Level Changes and Coastal Impacts”, 2017年07月, WCRP, [招待有り]
    201107, 201107
  • 茨城県における東日本大震災の社会的影響               
    田村誠
    GIS総合研究所いばらき特別講演会, 2011年06月, , GIS総合研究所いばらき, [招待有り]
    201106, 201106
  • Networking for Adaptation and Vulnerability Assessment in the Asia-Pacific region               
    Tamura,M; K.Yasuhara
    International Symposium on Promoting Synergies Among Adaptation Networks in the Asia-Pacific Region, 2011年01月, Ibaraki University
    201101, 201101
  • Coastal hazards induced by climate change: an assessment of impacts, risks, and adaptation strategies               
    Tamura,M
    Informal meeting "Level of Long-Term Stabilization of Global Warming and Climate Change Risks, 2009年11月
    201011, 201011
  • Human Resources Development for the Sustainability Issues: Japan's Challenges               
    M.Tamura; T.Uegaki
    14th IOSTE Symposium, 2010年06月, International Organization for Science and Technology Education, [招待有り]
    201006, 201006
  • Socio-economic Conditions and Capacity of Adaptation toward the Climate Change               
    M.Tamura
    2nd Vietnam-Japan Symposium on Climate Change and the Sustainability, 2008年11月, Institute for global change adaptation science, Ibaraki University, [招待有り]
    200911, 200911
  • An Investigation of the Sources of Industrial Energy Use Change in the Japanese Economy               
    S.Okushima; M.Tamura
    5th Dubrovnik Conference on Sustainable Development of Energy, Water and Environment Systems, 2009年09月, International Association for Energy Economics, [招待有り]
    200909, 200909
  • Core Competences for the Sustainability Science Education: Japan's Case               
    Tamura,M
    Pathway toward Low Carbon Society and Global Sustainability, 2009年05月, Integrated Research System for Sustainability Science (IR3S), the University of Tokyo Tyndall Centre for Climate Change Research, University of East Anglia, [招待有り]
    200905, 200905
  • What Causes the Change in Energy Demand in the Economy?               
    M.Tamura; S.Okushima
    1st Asian Conference of the International Association for Energy Economics, 2007年11月, International Association for Energy Economics, [招待有り]
    200811, 200811
  • Potential of Technological Innovation for Mitigating CO2 Emissions: Spillover Effect in Japan and China               
    M.Tamura
    Vietnam-Japan Symposium on Mitigation and Adaptation of Climate-change-induced Natural Disasters, 2007年09月, Institute for global change adaptation science, Ibaraki University, [招待有り]
    200809, 200809
  • 気候変動への対応策とサステイナビリティ               
    田村誠
    日本国際学生連盟春セミナー, 2008年06月, 日本国際学生連盟, [招待有り]
    200806, 200806
  • Mitigation and Adaptation Strategies toward Sustainable Society: Japan's Case               
    M.Tamura
    3rd International Conference on Environment, 2008年05月, ATINER, [招待有り]
    200805, 200805
  • Mitigation and Adaptation Strategies in Response to Climate Change: Japan's Case               
    M.Tamura
    2nd Asian Conference of the International Association for Energy Economics, 2008年11月, International Association for Energy Economics, [招待有り]
    200711, 200711
  • 一般均衡モデルを用いた技術変化の計測               
    田村誠; 奥島真一郎
    環境経済・政策学会2004年大会, 2004年09月, 環境経済・政策学会
    200709, 200709
  • A Decomposition Analysis of Energy Use in the Japanese Economy               
    M.Tamura; S.Okushima
    12th International Conference on Computing in Economics and Finance, 2006年06月, Society for Computational Economics, [招待有り]
    200706, 200706
  • 多時点カリブレーション法によるエネルギー消費構造変化の分解分析               
    田村誠
    KSI若手研究者発表会2006, 2007年03月, 京都大学KSI, [招待有り]
    200703, 200703
  • What Are the Sources of Energy Use Change in the Economy? Multiple Calibration Decomposition Analysis               
    M.Tamura; S.Okushima
    30th Conference of the International Association for Energy Economics, 2007年02月, International Association for Energy Economics, [招待有り]
    200702, 200702
  • Decomposing Change in Energy Use in the Japanese Economy: A Double Calibration Approach               
    M.Tamura; S.Okushima
    25th Annual North American Conference of the USAEE/IAEE, 2005年09月, International Association for Energy Economics, [招待有り]
    200609, 200609
  • Assessing Vulnerability and Building Capacity for Adaptation: The Case Study of the Mekong Delta               
    Tamura,M; H.Nobuoka; T.Kinoshita; Y.Tabayashi; F.H.Ling
    3rd Asia-Pacific Climate Change Adaptation Forum, 2013年03月, Asia-Pacific Climate Change Adaptation Network
    200503, 200503
  • Technological Change Reconsidered               
    田村誠; 奥島真一郎
    環境経済・政策学会2003年大会, 2003年09月, 環境経済・政策学会
    200409, 200409
  • 環境規制による技術変化の実証的考察               
    田村誠; 藤垣裕子
    研究・技術計画学会第17回年次学術大会, 2002年10月, 研究・技術計画学会
    200310, 200310
  • A Decompositional Approach to the Estimation of Technological Change               
    M.Tamura; S.Okushima
    9th International Conference on Computing in Economics and Finance, 2003年07月, Society for Computational Economics, [招待有り]
    200307, 200307
  • 産業連関分析による技術革新のスピルオーバー効果               
    田村誠; 藤垣裕子
    研究・技術計画学会第16回年次学術大会, 2001年10月, 研究・技術計画学会
    200210, 200210
  • 環境規制と技術変化               
    田村誠
    環境経済・政策学会2002年大会, 2002年09月, 環境経済・政策学会
    200209, 200209
  • 中国の経済成長とCO2排出量増加に関する要因分析―技術移転の有効性評価に向けて―               
    田村誠
    環境経済・政策学会2000年大会, 2000年09月, 環境経済・政策学会
    200109, 200109
  • 中国及び日本における技術革新のスピルオーバー               
    田村誠
    環境経済・政策学会2001年大会, 2001年09月, 環境経済・政策学会
    200109, 200109

所属学協会

  • 2019年04月 - 現在, 土木学会
  • 2014年08月 - 現在, アメリカ地球物理学連合
  • 2005年 - 現在, 国際エネルギー経済学会(International Association for Energy Economics)
  • 2000年 - 現在, 環境経済・政策学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

社会貢献活動

  • いばらき自然エネルギーネットワーク代表               
    運営参加・支援
    2023年07月13日 - 現在
  • 茨城県環境審議会委員               
    助言・指導
    茨城県, 2023年08月01日 - 2025年07月31日
  • ひたちなか市再生可能エネルギービジョン専門委員会委員               
    助言・指導
    ひたちなか市, 2024年07月01日 - 2025年03月31日
  • 茨城町再生可能エネルギービジョン策定委員会委員               
    助言・指導
    茨城町, 2023年09月14日 - 2024年03月31日
  • 茨城県地域気候変動適応センターの活動概要2023               
    講師
    茨城県地域気候変動適応センター, 2023年09月27日 - 2023年09月27日
  • 茨城県環境審議会委員               
    助言・指導
    茨城県, 2021年06月15日 - 2023年06月14日
  • 2022年度茨城県環境基本計画策定小委員会委員               
    助言・指導
    茨城県, 2022年04月01日 - 2023年03月31日
  • 令和2-3年年度行方市環境審議会委員(副会長)               
    助言・指導
    行方市, 2020年04月01日 - 2022年03月31日
  • 令和2年年度行方市環境審議会委員.               
    助言・指導
    行方市, 2020年04月01日 - 2022年03月31日
  • 茨城県環境審議会委員               
    助言・指導
    茨城県, 2019年05月15日 - 2021年05月14日
  • 平成30年度行方市環境審議会委員(副会長).               
    講師
    行方市, 2018年04月01日 - 2020年03月31日
  • 平成27年度行方市環境審議会委員(副会長).               
    講師
    行方市, 2016年01月06日 - 2017年03月31日
  • 独立行政法人国際協力機構「マレーシア国サバ州を拠点とする生物多様性・生態系保全のための持続可能な開発プロジェクト運営指導調査団」サステイナビリティ学研修指導               
    講師
    JICA, 2015年02月08日 - 2015年02月14日
  • 水戸市平成26年度千波湖環境学習会「地球温暖化影響の科学的知見と適応策」               
    講師
    水戸市環境課, 2014年05月18日
  • 茨城県水戸生涯学習センター県民大学「対話としてのサステイナビリティ学」平成25年度非常勤講師「グリーン経済:気候変動と経済活動の関係」               
    講師
    茨城県水戸生涯学習センター県民大学, 2013年06月12日
  • 2012年度茨城県農山漁村再生可能エネルギー導入可能支援事業検討委員(座長).               
    助言・指導
    2012年08月01日 - 2013年03月31日
  • 平成24年度茨城県教育庁防災教室指導者教習会講師               
    講師
    茨城県教育庁, 2012年05月14日
  • 茨城県地域防災計画改定委員会地震・津波対策検討部会委員               
    助言・指導
    茨城県, 2011年07月01日 - 2012年03月31日
  • 茨城県地域防災計画改定委員会地震・津波対策検討部会委員.               
    助言・指導
    茨城県, 2011年07月01日 - 2012年03月31日
  • 2010年度中央環境審議会総合政策部会環境研究・技術開発推進戦略専門委員会脱温暖化ワーキンググループ委員.               
    助言・指導
    環境省, 2010年08月01日 - 2011年03月31日
  • 2010年度水戸市地球温暖化対策専門委員会専門委員.               
    助言・指導
    水戸市, 2010年08月01日 - 2011年03月31日
  • 平成21年度JICA集団研修「京都メカニズム担当者養成」コース講師, 国際環境技術移転研究センター               
    講師
    JICA, 2009年07月03日

学術貢献活動