コバヤシ ヨシオ
小林 芳男教授
Yoshio KOBAYASHI

■研究者基本情報

組織

  • 工学部 物質科学工学科
  • 理工学研究科(博士前期課程) 量子線科学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 量子線科学専攻
  • 応用理工学野 物質科学工学領域

研究分野

  • ナノテク・材料, 構造材料、機能材料, 構造・機能材料
  • ナノテク・材料, 無機物質、無機材料化学, 無機工業材料
  • ナノテク・材料, ナノ材料科学, ナノ材料化学

研究キーワード

  • 化学工学、材料化学

学位

  • 1993年03月 博士(工学)(東北大学)
  • 1990年03月 修士(工学)(東北大学)

学歴

  • 1993年03月, 東北大学大学院, 工学研究科, 化学工学専攻

経歴

  • 2018年04月, 茨城大学大学院理工学研究科(工学野)物質科学工学領域・教授
  • 2006年04月, 茨城大学工学部生体分子機能工学科・教授
  • 2002年10月, 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻・助教授
  • 2001年02月, 東北大学大学院工学研究科化学工学専攻・助手
  • 1999年07月, スペイン国ビーゴ大学物理化学科・招聘研究員
  • 1998年09月, 米国カンザス州立大学化学科・博士研究員
  • 1997年04月, 米国コロラド州立大学化学科・博士研究員
  • 1993年04月, 東北大学反応化学研究所・助手
  • 1991年04月 - 1993年03月, 日本学術振興会・特別研究員

委員歴

  • 2017年, 化学工学会研究賞研究奨励賞選考委員会委員, 化学工学会

■研究活動情報

受賞

  • 2016年, The 18th International Conference on Chemical Engineering and Applications (ICCEA 2016) (2016, Narita, Japan), Best Paper Award, Effect of Surface-Modification of Indium Tin Oxide Particles on Their Electrical Conductivity
    Y. Kobayashi;T. Kurosaka;K. Yamamura;T. Yonezawa;K. Yamasaki
    国際学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2015年, Journal of Colloid and Interface Science, Science Direct Top 25 Most Downloaded Articles, Ranked 12th, January to December 2014 Full Year, Silica Coating of Silver Nanoparticles Using a Modified Stöber Method, Journal of Colloid and Interface Science, 283 (2005) 392-396.
    Y. Kobayashi;H. Katakami;E. Mine;D. Nagao;M. Konno;L. M. Liz-Marzán
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2013年, Journal of the European Ceramic Society Top Cited Article 2007 to 2011 Award, Fabrication and Dielectric Properties of the BaTiO3-Polymer Nano-Composite Thin Films, Journal of the European Ceramic Society, 28 (2008) 117-122.
    Y. Kobayashi;T. Tanase;T. Tabata;T. Miwa;M. Konno
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2013年, Journal of Colloid and Interface Science, Science Direct Top 25 Most Downloaded Articles, Ranked 20th, January to December 2012 Full Year, Silica Coating of Silver Nanoparticles Using a Modified Stöber Method, Journal of Colloid and Interface Science, 283 (2005) 392-396.
    Y. Kobayashi;H. Katakami;E. Mine;D. Nagao;M. Konno;L. M. Liz-Marzán
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2013年, International Conference on Innovations in Engineering and Technology (ICIET'2013) (2013, Bangkok, Thailand), Session Best Paper, Fabrication of Gold Nanoparticles-Deposited Glass Plate by Electroless Metal Plating Technique and Immobilization of Proteins on It
    Y. Kobayashi;Y. Ishii
    国際学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2013年, 第26回エレクトロニクス実装学会春季講演大会優秀賞, 酸化銅系材料を用いた高温環境対応鉛及び貴金属フリー接合法
    守田俊章、保田雄亮、小林芳男
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2012年, Journal of Colloid and Interface Science, Science Direct Top 25 Most Downloaded Articles, Ranked 7th, January to December 2011 Full Year, Silica Coating of Silver Nanoparticles Using a Modified Stöber Method, Journal of Colloid and Interface Science, 283 (2005) 392-396.
    Y. Kobayashi;H. Katakami;E. Mine;D. Nagao;M. Konno;L. M. Liz-Marzán
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2012年, Solid State Science, Science Direct Top 25 Most Downloaded Articles, Ranked 23rd, January to December 2011 Full Year, Preparation of Metallic Copper Nanoparticles in Aqueous Solution and Their Bonding Properties, Solid State Sciences, 13 (2011) 553-558.
    Y. Kobayashi;T. Shirochi;Y. Yasuda;T. Morita
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2011年, Best Paper Award, The International Conference on Nano Science, Engineering and Technology (ICONSET) (2011, Chennai, India), Deposition of Magnetite on AgI-Silica Core-Shell Particles by Homogeneous Precipitation Method, Sathyabama University and Indira Gandhi Centre for Atomic Research, India
    Y. Kobayashi;T. Fujisaku;T. Ayame;E. Mine;T. Takezawa;T. Nakagawa;K. Gonda;M. Takeda;N. Ohuchi
    国際学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2011年, Journal of Colloid and Interface Science, Science Direct Top 25 Most Downloaded Articles, Ranked 6th, October 2009 to September 2010 Academic Year, Silica Coating of Silver Nanoparticles Using a Modified Stöber Method, Journal of Colloid and Interface Science, 283 (2005) 392-396.
    Y. Kobayashi;H. Katakami;E. Mine;D. Nagao;M. Konno;L. M. Liz-Marzán
    学会誌・学術雑誌による顕彰
  • 2005年, ナノ学会第3回大会週刊ナノテク賞受賞, 新規X線造影剤シリカコーティングAgIナノビーズの基礎的検討
    武田元博;小林芳男;桜井遊;河合賢朗;中島護雄;亀井尚;粕谷厚生;川添良幸;佐竹正延;大内憲明
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2005年, ナノ学会第3回大会週刊ナノテク賞受賞, 新規X線造影剤シリカコーティングAgIナノビーズの基礎的検討
    武田元博、小林芳男、桜井遊、河合賢朗、中島護雄、亀井尚、粕谷厚生、川添良幸、佐竹正延、大内憲明
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞

論文

MISC

  • 放射光位相コントラストX線CTを利用した静脈血栓症発症機序の多次元計測
    木村森音; 佐々木洋輔; 米山明男; 兵藤一行; 春田知洋; 関川明生; 古澤直子; 檜山邦雅; 北弘志; 小林芳男; 北村成史; 権田幸祐; 権田幸祐
    量子ビームサイエンスフェスタ(Web), 2024年
  • X線CTイメージングへの利用を目的とした酸化ビスマス被覆金ナノ粒子の開発
    滝口聡一朗; 山内紀子; 多田昌平; 中尾重治; 高瀬拓夢; 木村森音; 権田幸祐; 小林芳男
    化学工学会秋季大会研究発表講演要旨集(CD-ROM), 2023年
  • ナノ粒子の医学利用 機能性ナノ粒子を用いた生体情報の可視化および病態の定量評価
    北村成史; 多田寛; 高野真由美; 小林芳男; 石田孝宣; 亀井尚; 権田幸祐
    化学工業, 2021年
  • 金ナノ粒子を用いたがん転移リンパ節への光熱療法の開発
    及川 隆洋; 権田 幸祐; 高野 真由美; 猪瀬 智也; 徳永 正之; 北村 成史; 小林 芳男; 鳩山 恵一朗; 小野寺 優; 石田 裕嵩; 丸山 祥太; 佐藤 千晃; 濱田 庸; 瓶子 隆弘; 櫻井 直; 谷山 裕亮; 亀井 尚
    日本外科学会定期学術集会抄録集, 2018年04月
  • Quantitative nano-bio-imaging of cancer disease state
    Kohsuke Gonda; Naoko Furusawa; Yasushi Nakano; Yoshio Kobayashi
    Drug Delivery System, 2018年
  • がん病態の定量的ナノバイオイメージング
    権田幸祐、古澤直子、中野寧、小林芳男
    Drug Delivery System, 2018年
  • 機能性微粒子でがんの病態を診る
    権田幸祐、小林芳男
    バイオマテリアル-生体材料-, 2016年
  • 液相プロセスによるナノカプセルの作製とその諸特性
    小林芳男
    映像情報メディア学会技術報告, 2015年
  • シェル形成による機能性ナノ粒子の分散安定化および保護化
    小林芳男
    ケミカルエンジニアリング, 2015年
  • X線CT蛍光を用いたリンパ節のデュアルイメージング
    久保田洋介、権田幸祐、小林芳男、亀井尚、中川智彦、松戸寛武、渋谷恭輔、大内憲明
    ナノ学会会報, 2014年
  • X 線CTイメージングへのナノ粒子造影剤の応用
    権田幸祐、中川智彦、櫻井遊、多田寛、小林芳男、大内憲明
    東北大学医学部保健学科紀要, 2013年
  • Metal-Metal Bonding Process Using Copper Oxide Nanoparticles
    T. Maeda; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    Science and Technology of Welding and Joining, 2012年, [査読有り]
  • Deposition of Magnetite on AgI-Silica Core-Shell Particles by Homogeneous Precipitation Method
    Y. Kobayashi; T. Fujisaku; T. Ayame; E. Mine; T. Takezawa; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi
    Proceedings of the International Conference on Nano Science, Engineering and Technology (ICONSET 2011), 2011年, [査読有り]
  • 動物モテルにおけるシリカコーティング蛍光性ナノ粒子を用いたセンチネルリンパ節のイメージング(Imaging of sentinel lymph node in an animal model with silica-coated fluorescent nanoparticles)
    叢 莉蔓; 武田 元博; 権田 幸祐; 渡辺 みか; 濱中 洋平; 小林 芳男; 熊坂 増高; 小林 正樹; 大内 憲明
    日本癌学会総会記事, 2010年08月
  • Micropatterning and crystallization of sol-gel-derived dielectric film by laser direct writing
    Akira Watanabe; Tomokazu Tanase; Kenji Miyajima; Yoshio Kobayashi; Mikio Konno
    LASER-BASED MICRO- AND NANOPACKAGING AND ASSEMBLY IV, 2010年, [査読有り]
  • Synthesis of High Concentration Colloid Solution of Silica-Coated AgI Nanoparticles
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    Web page of Third International Conference on Advanced Nano Materials (ANM2010) (2010, Agadir, Morocco), 2010年
  • Synthesis of Au-Silica Core-Shell Particles by a Sol-Gel Process
    Y. Kobayashi; H. Inose; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    Program and Abstract Booklet of Asia Pacific Interfinish 2010 (APIC2010) (2010, Biopolis, Singapore), 2010年
  • Metallic Joining by the Use of CuI Nanoparticles
    Y. Kobayashi; N. Shibamiya; M. Minato; K. Ihara; Y. Yasuda; T. Morita; S. Yamada
    The Book of Abstracts of Nanotech Insight 2009, 2009年
  • Measuring Method of the Flow Rate Distribution Between Cells for a PEFC Stack Utilizing Hydrogen Limiting Current
    F. Sekine; Y. Tsutsumi; M. Eguchi; Y. Kobayashi; T. Miyamoto
    The Book of Abstracts of 17th Conference on Solid State Ionics, 2009年
  • Electrode Catalyst for Polymer Electrolyte Fuel Cells Based on Multi-Walled Carbon Nanotubes as Pt Catalyst Supports
    M. Eguchi; S. Yamamoto; T. Aoki; Y. Kobayashi; M. Nishitani-Gamo; T. Ando; K. Uno; Y. Tsutsumi
    The Book of Abstracts of 17th Conference on Solid State Ionics, 2009年
  • Synthesis of Silica-Coated AgI Nanoparticles and Immobilization of Proteins on Them
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; M. Sato; N. Suzuki; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    International Conference on Nanoscience and Technology (ChinaNANO 2009), 2009年
  • Preparation of High Concentration Colloid Solution of Silica-Coated AgI Nanoparticles
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    International Conference on Nanoscience and Technology (ChinaNANO 2009), 2009年
  • 水素限界電流を利用したPEFCスタックのセル間流量分布計測
    堤泰行、関根史明、江口美佳、小林芳男
    燃料電池, 2009年
  • Preparation and Properties of Silica-Coated AgI Nanoparticles with a Modified Stöber Method
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    2008 Materials Research Society (MRS) Spring Meeting Proceedings, 2008年07月
  • クリーンプロセスによる機能性微粒子の合成
    今野幹男; 小林芳男; 長尾大輔
    化学工学会機能性微粒子分科会シンポジウムシリーズ, 2008年
  • Membrane Electrode Assemblies for the Polymer Electrode Fuel Cell Based on Vertically Aligned Carbon Nanotubes
    S. Yamamoto; T. Kurihara; K. Hasimoto; T. Miyamoto; M. Eguchi; Y. Kobayashi; T. Komine; K. Uno
    The Proceedings of 214th ECS Meeting, 2008年
  • 機能性ナノ粒子による生体イメージングの医療展開
    武田元博、小林芳男、小林正樹、桜井遊、権田幸祐、樋口秀男、大内憲明
    ナノ学会誌, 2008年
  • 新規ヨウ化銀ビーズの生体内腫瘍分布についての検討(In vivo distribution of Silver iodide beads in cancerous legions)
    櫻井 遊; 武田 元博; 叢 莉曼; 小林 芳男; 粕谷 厚生; 甘利 正和; 鈴木 昭彦; 石田 孝宣; 森谷 卓也; 大内 憲明
    日本癌学会総会記事, 2007年08月
  • 生体超微細1分子可視化技術によるナノDDSとがん標的治療
    大内 憲明; 渡邉 朋信; 武田 元博; 石田 直理雄; 川添 良幸; 粕谷 厚生; 水関 博志; 小林 正樹; 小林 芳男; 名嘉 尚; 亀井 尚; 甘利 正和; 権田 幸祐; 仲田 栄子; 多田 寛; 魚森 昌彦
    新しい医療機器研究, 2007年03月
  • Control of Shell Thickness in Silica-Coating of AgI Nanoparticles
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    Advanced Materials Research, 2007年, [査読有り]
  • X線造影剤として開発したナノサイズヨウ化銀ビーズ体内動態の検討
    櫻井遊; 武田元博; 叢莉蔓; 甘利正和; 小林芳男; 粕谷厚生; 大内憲明
    日本外科学会雑誌, 2007年
  • FABRICATION OF COLLOIDAL PHOTONIC CRYSTALS FROM SUBMICRON-SIZED SPHERES
    Daisuke Nagao; Mitsuaki Hirose; Ryoji Kameyama; Hideki Matsumoto; Yoshio Kobayashi; Mikio Konno
    CHARACTERIZATION AND CONTROL OF INTERFACES FOR HIGH QUALITY ADVANCED MATERIALS II, 2007年
  • SILICA-COATING OF BARIUM TITANATE PARTICLES
    Hideki Matsumoto; Daisuke Nagao; Yoshio Kobayashi; Mikio Konno
    CHARACTERIZATION AND CONTROL OF INTERFACES FOR HIGH QUALITY ADVANCED MATERIALS II, 2007年
  • Control of shell thickness in silica-coating of Agl nanoparticles
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    ADVANCED MATERIALS AND PROCESSING IV, 2007年, [査読有り]
  • Preparation of Amine-Free Silica-Coated AgI Nanoparticles with a Modified Stöber Method
    Y. Kobayashi; N. Shimizu; K. Misawa; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    Programme and The Book of Abstracts of Ninth Annual Conference of the Yugoslav Materials Research Society, 2007年
  • ナノサイズセンシングクラスターの新規開発と外科治療への応用
    武田元博、小林芳男、小林正樹、桜井遊、中島護雄、大内憲明
    バイオテクノロジージャーナル, 2007年
  • 粒子合成と配列制御
    今野幹男、長尾大輔、小林芳男
    粉体工学会誌, 2007年
  • 新規ナノサイズヨウ化銀ビーズを用いたX線センチネルリンパ節の造影効果と体内動態の検討
    桜井遊; 小林芳男; 亀井尚; 中島護雄; 川添良幸; 粕谷厚生; 甘利正和; 鈴木昭彦; 石田孝宣; 大内憲明
    日本乳癌学会総会プログラム抄録集, 2006年
  • がん領域における分子イメージングの現状と今後の展望 機能性ナノ粒子を用いたセンチネルリンパ節イメージング
    武田元博; 中島護雄; 小林芳男; 小林正樹; 桜井遊; 亀井尚; 叢莉蔓; 甘利正和; 粕谷厚生; 石田孝宣; 鈴木昭彦; 大内憲明
    日本癌学会総会記事, 2006年
  • ガドリニウムナノ粒子を用いた新規MRI造影剤の基礎的検討
    武田元博; 小林芳男; 桜井遊; 中島護雄; 叢莉蔓; 菅原旭浩; 亀井尚; 甘利正和; 粕谷厚生; 大内憲明
    日本外科学会雑誌, 2006年
  • Generation of nanosized silver-iodide beads for medical application
    Yuu Sakurai; Motohiro Takeda; Yoshio Kobayashi; Noriaki Ohuchi
    FUTURE MEDICAL ENGINEERING BASED ON BIONANOTECHNOLOGY, PROCEEDINGS, 2006年
  • Deposition of Gold Nanoparticles on Polystyrene Spheres by Electroless Metal Plating Technique
    Y. Kobayashi; Y. Tadaki; D. Nagao; M. Konno
    Abstract Book of International Conference on Nanoscience and Technology (ICN&T2006, 2006年
  • Direct Coating of Magnetite Nanoparticles with Silica by a Seeded Polymerization Technique and Immobilization of Proteins on the Silica-Coated Particles
    Y. Kobayashi; M. Yoshida; D. Nagao; Y. Ando; T. Miyazaki; M. Konno
    Program and Abstract of the Second International Conference on the Characterization and Control of Interfaces (ICCCI 2006), 2006年
  • Multiformity of Particle Arrays with a Simple Dip-Coating
    D. Nagao; R. Kameyama; Y. Kobayashi; M. Konno
    Abstract Book of the 20th Conference of the European Colloid and Interface Society, 2006年
  • Detection of Sentinel Lymph Nodes by Novel MR Contrast Media
    M. Takeda; Y. Kobayashi; Y. Sakurai; L. Cong; T. Ishida; A. Suzuki; M. Amari; N. Ohuchi
    Breast Disease, 2006年
  • Nanosized Silver Iodide Beads as New Contrast Media for Sentinel Lymph Node Navigation Surgery
    Y. Sakurai; M. Takeda; Y. Kawazoe; A. Kasuya; Y. Kobayashi; T. Kamei; M. Nakajima; N. Ohuchi
    Breast Disease, 2006年
  • Preparation of fluorescent polymer particles by emulsion polymerization
    SC Gu; N Anzai; D Nagao; Y Kobayashi; M Konno
    E-POLYMERS, 2005年09月
  • Silica-Coating of Fluorescent Polystyrene Microspheres by a Modified Stöber Method and Their Photo-Bleaching Property
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Kobayashi; M.Takeda; M. Konno; M. Satake; Y. Kawazoe; N. Ohuchi; A. Kasuya
    2nd International Symposium on Polymeric Microspheres, 2005年08月
  • Silica-coating of AgI nanoparticles using a modified Stöber method
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Takeda; M. Kobayashi; M. Satake; Y. Kawazoe; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    Twelfth International Conference on Composites/Nano Engineering (ICCE-12) Proceedings, 2005年03月
  • Nanosized Silver-Iodide Beads as New Contrast Media for Medical Application
    Y. Sakurai; M. Takeda; Y. Kawazoe; A. Kasuya; Y. Kobayashi; T. Kamei; M. Nakajima; N. Ohuchi
    The 12th International Conference On Biomedical Engineering (ICBME 2005) Proceedings, 2005年
  • 新規ナノサイズヨウ化銀ビーズを用いたX線センチネルリンパ節生検の検討(2)
    桜井 遊; 武田 元博; 小林 芳男; 三澤 清登; 中島 護雄; 多田 寛; 亀井 尚; 粕谷 厚生; 大内 憲明
    日本外科学会雑誌, 2005年
  • Application of Nanoparticles for Optical Fluorescence Probe and X-ray CT in Biomedicine
    A. Kasuya; M. Takeda; M. Nakajima; T. Kamei; N. Ohuchi; Y. Kobayashi; M. Kobayashi
    The 5th International Symposium on Future Medical Engineering based on Bio-Nanotechnology, Nano-Science and Technology for Medical Application, 2005年
  • Synthesis of Magnetic Polymer Particles
    M. Konno; D. Nagao; Y. Kobayashi; M. Yoshida; N. Yamauchi
    7th World Congress of Chemical Engineering Proceedings, 2005年
  • Fabrication of Mono- and Multi-Layers of Submicron-Sized Spheres
    Y. Kobayashi; H. Miyauchi; R. Kameyama; D. Nagao; M. Konno
    The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005) Proceedings, 2005年
  • Preparation and Characterization of Long-Lived Anode Catalyst for Direct-Methanol Fuel Cells
    Y. Shimazaki; Y. Kobayashi; M. Sugimasa; S. Yamada; T. Itabashi; M. Konno; T. Miwa
    The 2005 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2005) Proceedings, 2005年
  • 担体粒子表面への金属ナノ粒子担持法の開発
    小林芳男
    触媒, 2005年
  • Coinage metalナノ粒子のシリカカプセル化
    小林芳男、今野幹男
    粉体工学会誌, 2005年
  • 新しい言葉・古い言葉 「Coinage Metal」
    小林芳男
    粉体工学会誌, 2005年
  • Synthesis of silica particles in the hydrolysis of tetraethyl orthosilicate with amine catalysts
    D Nagao; E Mine; Y Kobayashi; M Konno
    JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN, 2004年07月
  • 新規ナノサイズヨウ化銀ビーズを用いたセンチネルリンパ節生検の検討
    武田 元博; 小林 芳男; 中島 護雄; 多田 寛; 亀井 尚; 佐竹 正延; 粕谷 厚生; 大内 憲明
    日本外科学会雑誌, 2004年
  • AgIナノビーズを用いた新規X線造影剤の基礎的検討
    武田 元博; 小林 芳男; 三澤 清登; 中島 護雄; 多田 寛; 亀井 尚; 川添 良幸; 粕谷 厚生; 佐竹 正延; 大内 憲明
    日本癌学会総会記事, 2004年
  • チタン酸バリウムナノ粒子添加誘電性ポリマー薄膜の創製
    小林芳男; 今野幹男
    有機・無機ナノ複合材料の新局面,株式会社NTS, 2004年
  • ナノサイズシリカコーティング蛍光ビーズを用いたセンチネルリンパ節診断法の検討
    中島 護雄; 武田 元博; 多田 寛; 小林 正樹; 鈴木 聡; 小林 芳男; 三澤 清登; 川添 良幸; 粕谷 厚生; 大内 憲明
    日本癌学会総会記事, 2004年
  • Micropatterning of inorganic film by laser-induced pyrolysis using organometallic precursor
    A Watanabe; T Tanase; Y Kobayashi; M Konno; S Yamada; T Miwa
    NONTRADITIONAL APPROACHES TO PATTERNING, 2004年
  • Direct Coating of Metal Nanoparticles with Silica by a Sol-Gel Method
    Yoshio Kobayashi; Mikio Konno
    The 10th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering (APCChE) Congress Conference Proceedings, 2004年
  • Fabrication of High Capacitance Ceramic-Polymer Nano-Composite Films
    Y. Kobayashi; A. Kosuge; T. Tanase; D. Nagao; M. Konno
    The Proceeding of the 3rd International Conference on Advanced Materials (ICAMP-3), 2004年
  • Preparation and Characterization of Long-Lived Anode Catalyst for Direct Methanol Fuel Cells
    Y. Shimazaki; Y. Kobayashi; M. Sugimasa; S. Yamada; T. Itabashi; M. Konno; T. Miwa
    2004 Materials Research Society (MRS) Fall Meeting Proceedings, 2004年
  • シリカカプセル化蛍光微粒子の合成法の開発
    小林芳男、今野幹男
    ケミカルエンジニアリング, 2004年
  • ゾル-ゲル法による球状単分散チタニア粒子およびチタニアカプセル化シリカ粒子の合成
    峯英一、小林芳男、今野幹男
    ケミカルエンジニアリング, 2004年
  • Three-dimensional assemblies of silica-coated metal nanoparticles
    LM Liz-Marzan; Salgueirino-Maceira, V; Y Kobayashi; F Garcia-Santamaria; C Lopez
    PROCEEDINGS OF THE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CLUSTER ASSEMBLED MATERIALS, 2001年
  • Demineralization of Coal with Ca(OH)2 and the Characterization of Clean Coal
    J. Wang; Z.-G. Zhang; Y. Kobayashi; A. Tomita
    The 5th Japan-China Symposium on Coal and C1 Chemistry Proceedings, 1996年
  • Mineral matter removal by alkali leaching and the characterization of remained mineral matter
    J Wang; Y Kobayashi; A Tomita; ZG Zhang
    COAL SCIENCE, VOLS I AND II, 1995年
  • 色素および半導体微粒子ドープアルミナ膜の作成とその物性
    黒川洋一、小林芳男
    材料技術, 1993年
  • 非線形光学材料としての半導体ドープガラス
    黒川洋一、小林芳男
    電気化学及び工業物理化学, 1992年
  • 固体コロイド-半導体微粒子分散ガラス
    小林芳男、黒川洋一
    NEWSLETTER, 1992年
  • 光化学ホールバーニング
    黒川洋一、小林芳男
    電気化学及び工業物理化学, 1991年
  • 固体素子化色素レーザー
    小林芳男、黒川洋一
    化学と工業, 1991年

書籍等出版物

  • 〔主要な業績〕Silica Coating of Metal-Related Nanoparticles and Their Properties in Functionalized Nanomaterials II Applications, 1st Edition, V. Kumar, P. Guleria, N. Dasgupta, S. Ranjan (Eds.)               
    Y. Kobayashi; K. Gonda, 分担執筆
    CRC Press, 2021年01月01日
    9781351021388
  • The Development of Quantum Dot/Silica Particles for Fluorescence Imaging and Medical Diagnostics,Handbook of Sol-Gel Science and Technology - Processing, Characterization and Applications, Second Edition, L. Klein, M. Aparicio, A. Jitianu (Eds.)               
    Y. Kobayashi; K. Gonda, 共著
    Springer, 2017年01月01日
  • The Development of Quantum Dot/Silica Particles for Fluorescence Imaging and Medical Diagnostics Handbook of Sol-Gel Science and Technology - Processing, Characterization and Applications, Second Edition, L. Klein, M. Aparicio, A. Jitianu (Eds.)               
    Y. Kobayashi; K. Gonda, 共著
    Springer, 2017年01月01日
  • コア-シェルナノ粒子化(ナノカプセル化)技術および表面修飾技術の応用,ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術~各種特性を向上するためのナノ粒子表面関連技術とその評価~               
    小林芳男, 単著
    情報機構, 2016年01月01日
  • コア-シェルナノ粒子化(ナノカプセル化)技術および表面修飾技術の応用 ナノ粒子の表面修飾と分析評価技術~各種特性を向上するためのナノ粒子表面関連技術とその評価~               
    小林芳男, 単著
    情報機構, 2016年01月01日
  • ナノカプセル造影剤の開発、マイクロ/ナノカプセルの調製、徐放性制御と応用事例               
    小林芳男、権田幸祐、大内憲明, 共著
    技術情報協会, 2014年01月01日
  • クリーンプロセスによる機能性微粒子の合成               
    今野幹男; 小林芳男; 長尾大輔, 共著
    化学工学会シンポジウムシリーズ80 「機能性微粒子の高機能化・新展開・用途開発」, (材料・界面部会 機能性微粒子分科会編), 2008年
  • Future Medical Engineering Based on Bio-nanotechnology, Proceedings of the Final Symposium of Tohoku University 21st Century Center of Excellence Programme               
    L. Cong; Y. Kobayashi; M. Takeda; N. Ohuchi
    Imperial College Press, 2007年
  • Future Medical Engineering Based on Bio-nanotechnology, Proceedings of the Final Symposium of Tohoku University 21st Century Center of Excellence Programme               
    Generation of; Nanosized Silver-Iodide beads for Medical Application
    Imperial College Press, 2007, 2007年
  • チタン酸バリウムナノ粒子添加誘電性ポリマー薄膜の創製, 有機・無機ナノ複合材料の新局面               
    小林芳男、今野幹男
    エヌ・ティー・エス, 2004年01月01日
  • SiO2/ポリスチレン/TiO2多層単核カプセル化粒子の合成と鈴型粒子の作製, ナノパーティクル・テクノロジー               
    今野幹男、小林芳男、顧順超
    日刊工業新聞社, 2003年01月01日
  • 無機-無機及び無機-有機複合化による微粒子凝集制御とその諸特性, ナノ微粒子の調製および分散・凝集コントロ-ルとその評価               
    今野幹男、小林芳男、顧順超
    技術情報協会, 2003年01月01日
  • Preparations of Membranes Doped with Fine Particles by New Process and Its Uses, New Functionality Materials, Volume C: Synthetic Process and Control of Functionality Materials New Functionality Materials               
    Y. Kurokawa; Y. Kobayashi; Y. Imai
    Elsevier, 1993年01月01日

講演・口頭発表等

  • Fabrication and Surface-Modification of Silica/Gadolinium Compound/Silica Core-Shell Nanoparticles               
    E. Kawamata; T. Inose; Y. Kobayashi
    The 2nd International Conference of Theoretical and Applied Nanoscience and Nanotechnology (TANN'18), (2018, Niagara Falls, Canada), 2018年
  • Fabrication of Silica/Platinum Core-Shell Particles by Electroless Metal Plating               
    Y. Ishii; Y. Kobayashi; K. Watanabe; H. Koda; H. Kunigami; H. Kunigami
    The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 54th Summer Symposium on Powder Technology (ICCCI2018), (2018, Kurashiki, Japan), 2018年
  • Fabrication of multilayered gold/silica/gadolinium compound core-shell particles and their properties of X-ray imaging and MRI               
    Y. Shindo; T. Inose; T. Oikawa; M. Tokunaga; Y. Kubota; K. Gonda; Y. Kobayashi
    Twentieth Annual Conference of the Yugoslav Materials Research Society (YUCOMAT 2018), (2018, Herceg Novi, Montenegro), 2018年
  • Development of a Method for Synthesizing Ag/Cu Composite Nanoparticles and Their Bonding Property               
    T. Maeda; N. Matsubara; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    2017 International Conference on Materials Engineering and Functional Materials (ICMFM 2017), (2017, Hanoi, Vietnam), 2017年
  • Fabrication of Palladium/Platinum Core-Shell Nanoparticles by Electroless Metal Plating               
    M. Sakai; S. Noda; Y. Kobayashi; K. Watanabe; H. Koda; H. Kunigami; H. Kunigami
    XIX YuCorr Conference, (2017, Tara Mountain, Serbia), 2017年
  • Synthesis of Core-shell Particle Colloid Solutions andImaging Processes Using Them               
    Y. Kobayashi; K. Gonda
    A3 Foresight 9th Meeting, (2017, Yokohama, Japan), 2017年
  • Fabrication of Core-Shell Particles with Imaging Abilities               
    Y. Kobayashi; K. Gonda
    The 11th International Symposium on Nanomedicine (ISNM2017) (2017, Sendai, Japan), 2017年
  • Fabrication of α-alumina by a Combination of a Hydrothermal Process and a Seeding Technique               
    K. Yamamura; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    The 7th Advanced Functional Materials and Devices (AFMD2017) (2017, La Habana, Cuba), 2017年
  • Preparation of Au/Silica/Cellulose Nanoparticle Colloid Solution and Its Use in X-ray Imaging Process               
    Y. Kobayashi; R. Nagasu; T. Nakagawa; Y. Kubota; K. Gonda; N. Ohuchi
    The 7th World Nano Conference (NANO 2016) (2016, Cape Town, South Africa), 2016年
  • Synthesis of Metallic Copper Nanoparticles by Reduction of Copper Ions in Aqueous Solution and Metal-Metal Bonding Process Using Them               
    Y. Kobayashi; H. Nakazawa; T. Maeda; Y. Yasuda; T. Morita
    The 23rd International Symposium on Metastable, Amorphous and Nanostructured Materials (ISMANAM 2016), (2016, Nara, Japan), 2016年
  • Effect of Surface-Modification of Indium Tin Oxide Particles on Their Electrical Conductivity               
    Y. Kobayashi; T. Kurosaka; K. Yamamura; T. Yonezawa; K. Yamasaki
    The 18th International Conference on Chemical Engineering and Applications (ICCEA2016), (2016, Narita, Japan), 2016年
  • Fabrication of Gd hydroxide Nanoparticles by a Method Using Ion-Exchange Resin and Their MRI Property               
    Y. Kobayashi; H. Morimoto; T. Nakagawa; Y. Kubota; K. Gonda; N. Ohuchi
    The 2nd International Conference on Surfaces, Coatings and Nanostructured Materials (NANOSMAT-Asia 2015) (2015, Kayseri, Turkey), 2015年
  • Silica-Coating of Nitrogen-Doped Titanium Oxide Particles and Their Electrical Conductivity               
    Y. Kobayashi; T. Iwasaki
    The 5th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials and the 51st Summer Symposium on Powder Technology (ICCCI 2015) (2015, Kurashiki, Okayama, Japan), 2015年
  • Effects of Seeding with Nanocrystallites and Addition of Inorganic Alumina Sol on Crystallization of Alkoxide Alumina Gel               
    Y. Kobayashi; Y. Mabuchi; M. Hama; Y. Yasuda; T. Morita
    The 9th International Conference on High-Performance Ceramics (CICC-9) (2015, Guilin, China), 2015年
  • Effects of Reductant Concentration and Reduction Temperature in Synthesis of Copper Nanoparticles on Their Metal-Metal Bonding Properties               
    T. Maeda; H. Nakazawa; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    International Metallurgy and Welding Technology (ISMWT 2014) in 9th International Materials Technology Conference & Exhibition (IMTCE 2014) (2014, Kuala Lumpur, Malaysia), 2014年
  • Stabilization of Silica-Coated Silver Iodide Nanoparticles by Ethanol-Washing               
    Y. Kobayashi; T. Ayame; K. Shibuya; T. Nakagawa; Y. Kubota; K. Gonda; N. Ohuchi
    International Symposium on Coatings Technology 2014 (ISCT 2014) in 9th International Materials Technology Conference & Exhibition (IMTCE 2014) (2014, Kuala Lumpur, Malaysia), 2014年
  • Fabrication of Barium Titanate Nanoparticles/Poly(methylmethacrylate) Composite Films by a Combination of Deposition Process and Spincoating Technique               
    Y. Kobayashi; A. Odo
    The Pan American Materials Conference 2014 (2014, Sao Paulo, Brazil), 2014年
  • Preparation of Au/Silica/Poly(ethylene glycol) Nanoparticle Colloid Solution and X-ray Imaging Using It               
    Y. Kobayashi; R. Nagasu; T. Nakagawa; Y. Kubota; K. Gonda; N. Ohuchi
    9th International Conference on Surfaces, Coatings and Nanostructured Materials (NANOSMAT 2014) (2014, Dublin, Ireland), 2014年
  • Direct Immobilization of Gadolinium Complex on Silica Particles and Their MRI Properties               
    Y. Kobayashi; K. Shibuya; T. Nakagawa; Y. Kubota; K. Gonda; N. Ohuchi
    The 7th International Symposium on Surface Science (ISSS-7) (2014, Matsue, Shimane, Japan), 2014年
  • Imaging Processes Using Core-Shell Particle Colloid Solutions for Medical Diagnosis               
    Y. Kobayashi; K. Gonda; N. Ohuchi
    1st Annual International Conference on Physics & Chemistry (2013, Athens, Greece), 2013年
  • Preparation of Metallic Copper Nanoparticles by Reduction of Copper Ions in Aqueous Solution and Their Metal-Metal Bonding Properties               
    Y. Kobayashi; T. Shirochi; Y. Yasuda; T. Morita
    The 2013 International Conference on Nanotechnology, Optoelectronics and Photonics (ICNOP 2013) (2013, Bali, Indonesia), 2013年
  • Metal-Metal Bonidng Properties of Copper Oxide Nanoparticles               
    T. Maeda; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    12th International Conference on Atomically Controlled Surfaces, Interfaces and Nanostructures in conjunction with 21st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ACSIN-12 & ICSPM21) (2013, Tsukuba) 6aC1-4., 2013年
  • Fabrication of Gold Nanoparticles-Deposited Glass Plate by Electroless Metal Plating Technique and Immobilization of Proteins on It               
    Y. Kobayashi; Y. Ishii
    International Conference on Innovations in Engineering and Technology (ICIET'2013) (2013, Bangkok, Thailand), 2013年
  • Fabrication of Multilayered Au/Silica/Gadolinium Compound/Silica Core-Shell Particles               
    Y. Kobayashi; H. Inose; T. Nakagawa; K. Gonda; N. Ohuchi
    New and Advanced Materials International Congress (NAMIC2012) (2012, Isfahan, Iran), 2012年
  • Metal-Metal Bonding Process Using Silver/Copper Nanoparticles               
    Y. Kobayashi; T. Shirochi; Y. Yasuda; T. Morita
    The 20th International Conference on Composites Engineering or Nano Engineering (ICCE-20) (2012, Beijing, China), 2012年
  • Metal-Metal Bonding Process Using Ag2O/CuO Mixed Particles               
    T. Maeda; Y. Kobayashi; Y. Yasuda; T. Morita
    2012 International Conference on Nanostructures, Nanomaterials and Nanoengineering (ICNNN 2012) (2012, Singapore), 2012年
  • Metal-Metal Bonding Process Using Copper Nanoparticles               
    Y. Kobayashi; S. Ishida; K. Ihara; Y. Yasuda; T. Morita
    The 19th International Conference on Composites Engineering or Nano Engineering (ICCE-19), 2011年
  • Deposition of Magnetite on AgI-Silica Core-Shell Particles by Homogeneous Precipitation Method               
    Y. Kobayashi; T. Fujisaku; T. Ayame; E. Mine; T. Takezawa; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi
    The International Conference on Nano Science, Engineering and Technology (ICONSET) (2011, Chennai, India), 2011年
  • Synthesis of High Concentration Colloid Solution of Silica-Coated AgI Nanoparticles (oral)               
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    Third International Conference on Advanced Nano Materials (ANM2010), 2010年
  • What I Am Recently Thinking for Education               
    Y. Kobayashi
    (invited) Forum on Manpower Development in Singapore Surface Engineering Association (SSEA), 2010年, [招待有り]
  • Synthesis of Au-Silica Core-Shell Particles by a Sol-Gel Process               
    Y. Kobayashi; H. Inose; T. Nakagawa; K. Gonda; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    Asia Pacific Interfinish 2010 (APIC2010) (2010, Biopolis, Singapore), 2010年, [招待有り]
  • Toward Medical Examination Using Core-Shell Particles               
    Y. Kobayashi
    Vigo Seminar 2009, 2009年, [招待有り]
  • Metallic joining by the use of CuI nanoparticles               
    Y. Kobayashi; N. Shibamiya; M. Minato; K. Ihara; Y. Yasuda; T. Morita; S. Yamada
    Nanotech Insight 2009 (2009, Barcelona, Spain), 2009年
  • Synthesis of Silica-Coated AgI Nanoparticles and Immobilization of Proteins on Them               
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; M. Sato; N. Suzuki; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    International Conference on Nanoscience and Technology (ChinaNANO 2009), 2009年
  • Preparation of High Concentration Colloid Solution of Silica-Coated AgI Nanoparticles               
    Y. Kobayashi; M. Minato; K. Ihara; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya
    International Conference on Nanoscience and Technology (ChinaNANO 2009), 2009年
  • Preparation and Properties of Silica-Coated AgI Nanoparticles with a Modified Stöber Method               
    Y. Kobayashi; K. Misawa; M. Takeda; N. Ohuchi; A. Kasuya; M. Konno
    2008 MRS Spring Meeting (2008, San Francisco, USA), 2008年
  • Silica-Coating of Cu Nanoparticles               
    Y. Kobayashi; T. Sakuraba
    9th International Conference on Nanostructured Materials (2008, Rio de Janeiro, Brazil), 2008年

所属学協会

  • 化学工学会
  • 日本化学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • ウイルスの高感度検出のための糖鎖固定化ポリマー粒子の合成
    基盤研究(C)
    茨城大学
    2021年04月01日 - 2024年03月31日
  • 機能性無機微粒子を含有する新規構造体の製造に関する研究               
    2018年04月 - 2022年03月
  • 亜鉛微粒子、亜鉛コアシリカシェル粒子の防錆性能評価と、高活性な粒子の製法の開発               
    2020年04月 - 2021年03月
  • 高機能化ワニスの技術開発               
    2020年04月
  • 高機能化ワニスの技術開発               
    2019年04月 - 2020年03月
  • 液相成長による酸化物薄膜の成膜技術の開発               
    2017年04月 - 2019年03月
  • ナノ微粒子のプラズモン反応による着色剤の研究               
    2015年04月
  • 分散凝集技術を利用した無毒性画像医療診断ナノカプセルの精密合成法の開発               
    2012年 - 2015年
  • 耐酸化性金属銅ナノ粒子の液相合成とその接合特性に関する研究               
    2009年06月 - 2010年03月
  • 医療検査用単核カプセル化粒子の合成法の開発               
    基盤研究(B)一般
    2005年04月 - 2008年03月
  • 単核カプセル化超微粒子合成法の開発とその超格子配列制御に関する研究               
    基盤研究(C)一般
    2003年04月 - 2005年03月
  • 表面処理技術による金属ナノ微粒子表面担持複合微粒子の合成とその酸化的水蒸気改質反応おける触媒作用に関する研究,80万円               
    2003年04月 - 2004年03月
  • 表面処理技術による金属ナノ微粒子表面担持複合微粒子の合成とその酸化的水蒸気改質反応おける触媒作用に関する研究,80万円               
    2003年04月 - 2004年03月
  • 光機能物質ドープアルミナ膜の調製と諸特性-レーザー発振性、ホールバーニング、非線形光学効果-               
    1991年04月 - 1993年03月
  • 透明アルミナ薄膜の光電子材料への応用-レーザー発振性、ホールバーニング、高調波発生、位相共役波発生-               
    1991年04月 - 1993年03月

産業財産権

  • 特願2024-184333号, 可視光応答光触媒粒子及びその製造方法 特許出願
    小林芳男, 新井健吾, 大倉央, 清水浩平, 原田裕太
  • 特願2024-184333号, 粒径測定方法、検量線の作成方法及び粒径測定装置
    小林芳男, 坂下沙恵佳, 大倉央, 清水浩平, 原田裕太
  • 特願2024-50081号, 表面改質金属含有シリカ粒子、造影剤、金属含有シリカ粒子の製造方法及び表面改質金属含有シリカ粒子の製造方法
    原田裕太, 大倉央, 清水浩平, 小林芳男, 高橋歩未, 権田幸祐
  • 特願2024-029208, 複合タングステン酸化物微粒子の表面へのケイ素化合物膜の被覆方法
    伊藤瑞基, 町田佳輔, 小林芳男
  • 特願2023-22018, 複合金属ナノ粒子担持体及びその製造方法並びに複合金属ナノ粒子担持体を含有する抗菌組成物及びコーティング組成物
    小林芳男、荒木啓吾
  • 特願2023-102812, ニッケルナノ粒子の製造方法、導電性インクの製造方法
    小林芳男、上野善紀
  • 特願2022-134178, チタニウム微粒子、チタニウム微粒子の製造方法、および、チタニウム微粒子組成物
    米澤岳洋、樋上晃裕、小林芳男、佐藤詩織
  • 2019-131767, 電子部品の製造方法
    米澤岳洋、足立美紀、小林芳男、三輪野祥
  • 2019-034507, 亜鉛ナノ粒子の製造方法
    小林芳男、渡辺健一、飯野春菜、吉田歩未、野田翔太、甲田秀和、国上秀樹、国上溥
  • 2012-260759, アルミナ結晶粒子分散アルミナゾルの作製方法及びこれにより得られたアルミナ結晶粒子分散アルミナゾル並びにこれを用いて作製したアルミナ被覆部材
    保田雄亮、守田俊章、小林芳男、井上和浩、濱理央
  • 2011-235605, 銅ナノ粒子を用いた焼結性接合材料
    保田雄亮、守田俊章、小林芳男
  • 2010-247220号, 焼結接合剤、その製造方法およびそれを用いた接合方法
    保田雄亮、守田俊章、小林芳男
  • 2009-033342, 耐酸化性銅微粒子
    保田雄亮、守田俊章、小林芳男、井原和昭
  • 2005-233914, 磁性複合粒子の製造方法及び磁性複合粒子
    佐伯周、今野幹男、長尾大輔、小林芳男、山田真治、北條房郎、島崎譲、多田靖彦
  • 2005-052574, 分散安定化された触媒ナノ粒子含有液
    島崎譲、小林芳男、今野幹男
  • 2005-42634, X線造影剤及び造影方法
    武田元博、小林芳男、大内憲明、川添良幸、粕谷厚生
  • 2004-089691, 触媒ナノ粒子
    島崎譲、小林芳男、今野幹男
  • 2003-43766, 誘電体薄膜と薄膜コンデンサおよびそれを用いた電子回路部品
    北條房郎、山田真治、今野幹男、小林芳男、棚瀬智和
  • US08/703032, Method of Manufacturing Porous Alumina Tube
    A. Tomita, T. Kyotani, Y. Kobayashi
  • 平7-245209, 多孔性アルミナチューブの製造方法
    富田彰、京谷隆、小林芳男
  • 2014-161943, 白金ナノ粒子被覆微粒子、白金ナノ粒子被覆微粒子の製造方法
  • 2015-117301, 黒色チタンコアシェル粒子及びその製造方法並びに黒色チタンコアシェル粒子を用いた電気泳動素子
  • 2016-79047, ITO粒子の製造方法
  • 2014-244707, 接合用金属酸化物粒子、これを含む焼結接合剤、接合用金属酸化物粒子の製造方法、及び電子部品の接合方法
  • 2015-143593, 表面修飾ITO粒子の製造方法
  • 2015-143652, 金属皮膜形成製品の製造方法および金属皮膜形成製品
  • EP15177183.9, Luminescent Particle, Ink Formulation, Polymer Composition, Optical Device, Fabrication of Thereof, and Use of the Luminescent Particle
  • 2016-032003, コアシェル型金属ナノ粒子及びコアシェル型金属ナノ粒子の製造方法
  • 2019-131767号, 電子部品の製造方法
    米澤岳洋、足立美紀、小林芳男、三輪野祥
  • 2020-131620, アルミニウム微粒子の製造方法
    米澤岳洋、藤原和崇、小林芳男、細谷武史
  • 2021-105030, 糖鎖固定化ポリマー粒子及びその製造方法
    山内紀子、小林芳男、永塚実稚、尾形慎
  • 2022-072253, 検出キット及び検出方法
    山内紀子、小林芳男、永塚実稚、内海七海、伊東美咲、尾形慎

社会貢献活動

  • 粉じん対策指導委員(茨城労働局)               
    助言・指導
    2021年01月01日 - 2022年12月31日

学術貢献活動

  • つくば賞予備審査会委員               
    審査・評価
    2017年04月01日 - 現在
  • 化学工学会資格制度技士基礎分科会委員               
    その他
    2014年04月01日 - 2022年03月31日
  • 化学工学会資格制度運営会議委員               
    その他
    2014年04月01日 - 2022年03月31日
  • NEDO事前書面審査員(ピアレビュア)               
    審査・評価
    2009年04月01日 - 2019年03月31日
  • 化学工学会研究賞研究奨励賞選考委員会委員               
    審査・評価
    2017年04月01日 - 2018年03月31日