ヒジカタ イクミ土方 郁美助教Hijikata Ikumi
■研究者基本情報
学歴
■研究活動情報
論文
- 学校現場で子どもたちを支えるためにーギャンブル障害家庭に育つ子どもへの支援の現状と展望ー
土方郁美, 筆頭著者
地域ケアリング, 2025年10月, [招待有り] - ギャンブル障害の家族支援が当事者の回復に与える影響
土方郁美; 森田展彰, 筆頭著者
日本アルコール・薬物医学会, 2025年05月, [査読有り] - 養護教諭養成課程における看護学履修に関する不安ー看護臨床実習に焦点をあててー
土方郁美, 筆頭著者
茨城大学全学教職センター研究論集, 2025年03月07日 - ギャンブル障害の家族支援におけるギャマノン利用者の回復過程―TEMを用いた家族による語りの分析―
土方郁美,森田展彰, 筆頭著者
日本アルコール・薬物医学会, 2023年, [査読有り]
MISC
- ギャンブル障害当事者および家族への支援状況に関する研究 ―ギャンブル等依存症対策基本法前後の比較−
土方郁美; 森田展彰; 田中紀子
日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2023年10月
筆頭著者 - ギャンブル障害当事者の家族が家族支援に参加していることがもたらす当事者への影響
土方郁美; 森田展彰
日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2023年10月
筆頭著者 - ギャンブル障害のある人の家族への支援−精神保健医療福祉関係者が知っておいてほしいこと−
森田展彰; 土方郁美; 田中紀子; 新井清美
日本精神神経学会総会抄録集, 2022年04月 - ギャンブル依存症家族の回復に関する研究
土方郁美; 森田展彰
日本アルコール・薬物医学会雑誌, 2021年12月
筆頭著者 - 看護学生の臨地実習指導者への対人不安と適応感 ~看護学生と臨地実習指導者の認識の差に着目して~
土方郁美
第52回日本看護学会学術集会抄録, 2021年11月
筆頭著者 - 高等学校に勤務する養護教諭の友人関係への支援 -社会的健康への養護教諭の関わり-
土方郁美
日本学校相談活動学会第17回学術集会抄録集, 2021年02月
筆頭著者 - ギャンブル依存症を夫に持つ(持っていた)妻の行動変容と育児への影響
土方郁美
日本アディクション看護学会, 2019年06月
筆頭著者 - 若者ピアカウンセラーの拠点設置前後の意識の変化と支援者の在り方
土方郁美; 高村寿子
思春期学, 2017年
筆頭著者 - 思春期ピアカウンセラーが希望するこれからのピア活動―ピアカウンセラーと寄り添い者への調査結果から―
土方郁美; 室井りか; 藤原菜穂子; 福田環; 高村寿子
思春期学, 2016年08月
筆頭著者 - 東日本大震災復興支援プロジェクト ピアキャラバンプロジェクトの効果 「心の健康と人生の夢: 思春期の若者を対象とした「生きる希望の再構築」
Hisako Takamura; Ikumi Hijikata
Proceedings from the 22nd Congress of the World Association for Sexual Health, 2015年06月
ラスト(シニア)オーサー - 養護実習における学生の経験と不安内容 : 教育系養護教諭養成課程に着目して
鈴木郁美; 大森智子; 河田史宝
茨城大学教育実践研究紀要, 2010年
筆頭著者
講演・口頭発表等
- Gambling Impact Scaleの構成概念妥当性の検討:確証的因子分析による検討
土方郁美
第60回日本アルコール・アディクション医学会学術総会, 2025年10月25日
20251023, 20251025 - ギャンブル障害の影響を受けた家族の回復と支援のあり方に関する研究
土方郁美
第47回日本アルコール問題関連学会熊本大会, 2025年09月05日, [招待有り]
20250904, 20250906 - 茨城県教育研究連盟 令和6年度研究集会(助言者)
土方郁美
2024年11月16日, [招待有り] - Gambling Impact Scale(GIS)尺度の開発と検証
土方郁美; 森田展彰; 大谷保和; 斎藤環
2024年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2024年09月20日 - 第21回教職員のための研修会講演
2024年08月, [招待有り] - ギャンブル障害当事者の家族が家族支援に参加していることがもたらす当事者への影響
土方郁美; 森田展彰
2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2023年10月14日 - ギャンブル障害を持つ者の家族への支援に関する研究-実態と支援ニーズの把握―
土方郁美、森田展彰
2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2023年10月14日 - 臨地実習指導者の看護学生の実習指導に対する実践と困難感
土方郁美
第53回日本看護学会学術集会, 2022年11月08日 - ギャンブル依存症家族の支援の差による家族の回復への影響
土方郁美; 森田展彰
2022年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2022年09月10日 - ギャンブル依存症家族の回復に関する研究
土方郁美; 森田展彰
2021年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会, 2021年12月18日 - 看護学生の臨地実習指導者への対人不安と適応感 ~看護学生と臨地実習指導者の認識の差に着目して~
土方郁美
第52回日本看護学会学術集会, 2021年11月01日 - 高等学校に勤務する養護教諭の友人関係への支援-社会的健康への養護教諭の関わり-
土方郁美
日本健康相談活動学会第17回学術集会, 2021年02月21日 - ギャンブル依存症を夫に持つ(持っていた)妻の行動変容と育児への影響
土方郁美
第18回日本アディクション看護学会学術集会, 2019年06月26日 - 思春期ピアカウンセラーの拠点設置前後の意識の変化と支援者の在り方
土方郁美、高村寿子
第35回日本思春期学会学術集会, 2016年08月28日 - 思春期ピアカウンセラーが希望するこれからのピア活動―ピアカウンセラーと寄り添い者への調査結果から―
土方郁美、高村寿子
第34回日本思春期学会学術集会, 2015年08月31日 - The Great East Japan Earthquake Reconstruction Assistance Project The Effects of the Peer Caravan Project “Mental Health and Dreams in Life: Rebuilding Hopes in Life” for Young People in Puberty「東日本大震災復興支援事業 思春期の若者を対象としたピアキャラバン事業「心の健康と人生の夢~人生の希望を取り戻す~」の効果
Ikumi Hijikata
World Association for Sexual Health, 2015年07月25日