サトウ イタル
佐藤 格教授
Itaru SATO

■研究者基本情報

組織

  • 理学部 理学科 化学コース
  • 理工学研究科(博士前期課程) 量子線科学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 量子線科学専攻
  • 基礎自然科学野 化学領域

研究分野

  • ナノテク・材料, 生体化学, 生体関連化学
  • ナノテク・材料, 有機合成化学, 合成化学
  • ライフサイエンス, 生物有機化学, 有機化学
  • ナノテク・材料, 構造有機化学、物理有機化学, 有機化学

研究キーワード

  • 天然物化学
  • 不斉合成化学
  • 有機合成化学

学位

  • 1999年03月 博士(理学)(東北大学)
  • 1996年03月 修士(理学)(東北大学)

学歴

  • 1999年, 東北大学大学院, 理学研究科, 化学専攻
  • 1994年, 東北大学, 理学部, 化学科

経歴

  • 2014年, 茨城大学理学部 教授
  • 2007年, 東北大学大学院理学研究科 准教授
  • 2004年, 関西学院大学理工学部 専任講師
  • 2004年, 東京理科大学理学部 講師
  • 1997年 - 1999年, 日本学術振興会特別研究員(DC2)
  • 1999年, 東京理科大学理学部 助手

委員歴

  • 2021年04月 - 現在, 幹事,地区連絡委員, 日本化学会関東支部
  • 2007年03月 - 現在, 分野横断的公募事業提案書などの書面審査委員, 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)

■研究活動情報

受賞

  • 2010年, 有機合成化学協会奨励賞
  • 2007年, Tetrahedron: Asymmetry誌Most cited paper 2003-2006 Award 表彰(Relationship Between the Time, Yield, and Enantiomeric Excess of Asymmetric Autocatalysis of Chiral 2-Alkynyl-5-Pyrimidyl Alkanol with Amplification of Enantiomeric Excess)
  • 2007年, Tetrahedron: Asymmetry誌Most cited paper 2003-2006 Award 表彰(Asymmetric Synthesis of Pyrimidyl Alkanol Without Adding Chiral Substances by the Addition of Diisopropylzinc to Pyrimidine-5-Carbaldehyde in Conjunction with Asymmetric Autocatalysis)
  • 2004年, 日本化学会第18回若い世代の特別講演会表彰
  • 2000年, 有機合成化学協会「研究企画賞」

論文

MISC

書籍等出版物

  • Catalysis from A to Z 3rd ed               
    Kenso Soai; Itaru Sato, 共著
    Wiley, 2008年
  • New Frontiers in Asymmetric Catalysis               
    Kenso Soai; Tsuneomi Kawasaki; Itaru Sato, 共著
    Wiley, 2007年
  • The chemistry of organozinc compounds, Patai Series: The Chemistry of Functional Groups               
    Kenso Soai; Tsuneomi Kawasaki; Itaru Sato, 共著
    Wiley, 2006年
  • 第5版 実験化学講座               
    硤合 憲三; 佐藤 格, 共著
    丸善, 2004年
  • ACS Symposium Series 880 (Methodologies in Asymmetric Catalysis)               
    Kenso Soai; Itaru Sato; Takanori Shibata, 共著
    ACS, 2004年

所属学協会

  • 2009年, 近畿化学協会
  • 1999年, アメリカ化学会
  • 1994年, 日本化学会
  • 1994年, 有機合成化学協会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 有機合成化学、不斉合成化学,天然物化学