ナカガワ ナオコ中川 尚子教授Naoko NAKAGAWA
■研究者基本情報
外部リンク
■研究活動情報
論文
- Global Thermodynamics for Isothermal Fluids Under Weak Gravity
Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa; Takamichi Hirao; Tsuyoshi Shiina; Kyosuke Tachi; Akira Yoshida
Journal of Statistical Physics, 2025年06月27日 - Non-equilibrium Phase Coexistence in Boundary-Driven Diffusive Systems
Shin-ichi Sasa; Naoko Nakagawa
Journal of Statistical Physics, 2025年02月03日, [査読有り] - Heat-Induced Liquid Hovering in Liquid-Gas Coexistence under Gravity
Akira Yoshida; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa, 責任著者
Physical Review Letters, 2024年09月10日, [査読有り] - Control of Metastable States by Heat Flux in the Hamiltonian Potts Model
Michikazu Kobayashi; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa, American Physical Society (APS)
Physical Review Letters, 2023年06月15日 - Quasi-static Decomposition and the Gibbs Factorial in Small Thermodynamic Systems
Shin-ichi Sasa; Ken Hiura; Naoko Nakagawa; Akira Yoshida, Abstract
For a classical system consisting of N-interacting identical particles in contact with a heat bath, we define the free energy from thermodynamic relations in equilibrium statistical mechanics. Concretely, the temperature dependence of the free energy is determined from the Gibbs-Helmholtz relation, and its volume dependence is determined from the condition that the quasi-static work in a volume change is equal to the free energy change. Now, we argue the free energy difference in a quasi-static decomposition of small thermodynamic systems. We can then determine the N dependence of the free energy, which includes the Gibbs factorial N! in addition to the phase space integration of the Gibbs–Boltzmann factor., Springer Science and Business Media LLC
Journal of Statistical Physics, 2022年09月21日, [査読有り] - Unique extension of the maximum entropy principle to phase coexistence in heat conduction
Naoko Nakagawa and Shin-ichi Sasa, 筆頭著者, American Physical Society (APS)
Physical Review Research, 2022年08月29日, [査読有り] - Work relation for determining the mixing free energy of small-scale mixtures
Akira Yoshida; Naoko Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
Physical Review Research, 2022年05月13日, [査読有り] - Stochastic order parameter dynamics for phase coexistence in heat conduction
Shin-ichi Sasa; Naoko Nakagawa; Masato Itami; and Yohei Nakayama, American Physical Society (APS)
Physical Review E, 2021年06月16日, [査読有り] - Effective Langevin equations leading to large deviation function of time-averaged velocity for a nonequilibrium Rayleigh piston
Masato Itami; Yohei Nakayama; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa
Physical Review E, 2021年02月12日, [査読有り] - Multiplicative Langevin Equation to Reproduce Long-time Properties of Nonequi- librium Brownian Motion
Atsumasa Seya; Tatsuya Aoyagi; Masato Itami; Yohei Nakayama and Naoko Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
Journal of Statistical Mechanics: Theory and Experiment, 2020年01月, [査読有り] - Global Thermodynamics for Heat Conduction Systems
Nakagawa, Naoko; Sasa, Shin-ichi, 筆頭著者
JOURNAL OF STATISTICAL PHYSICS, 2019年12月, [査読有り] - Unattainability of Carnot efficiency in thermal motors: Coarse graining and entropy production of Feynman-Smoluchowski ratchets
Nakayama, Y.; Kawaguchi, K.; Nakagawa, N., 責任著者
Physical Review E, 2018年08月, [査読有り] - Liquid-Gas Transitions in Steady Heat Conduction
Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2017年12月, [査読有り] - Numerical determination of entropy associated with excess heat in steady-state thermodynamics
Yoshiyuki Chiba; Naoko Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
PHYSICAL REVIEW E, 2016年08月, [査読有り] - 局所平衡に基づく非平衡定常状態熱力学の構築
中川 尚子; 佐々 真一,非平衡定常系の一例として熱伝導系を取り上げる。局所熱力学量をもとに適切に大域熱力学量を定義すると、ギブス関係式などの諸関係式が成立することを報告する。過剰エントロピー生成により決定される非平衡エントロピーとの関係についても述べる。
, 一般社団法人 日本物理学会
日本物理学会講演概要集, 2016年 - Exact Equalities and Thermodynamic Relations for Nonequilibrium Steady States
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa; Hal Tasaki
JOURNAL OF STATISTICAL PHYSICS, 2015年06月, [査読有り] - Universal expression for adiabatic pumping in terms of nonequilibrium steady states
Naoko Nakagawa, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 2014年08月, [査読有り] - Characterization of the low-temperature properties of a simplified protein model
Johannes-Geert Hagmann; Naoko Nakagawa; Michel Peyrard
PHYSICAL REVIEW E, 2014年01月, [査読有り] - Work relations for time-dependent states
Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 2013年02月, [査読有り] - Work relation and the second law of thermodynamics in nonequilibrium steady states
Naoko Nakagawa, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 2012年05月, [査読有り] - Entropy and Nonlinear Nonequilibrium Thermodynamic Relation for Heat Conducting Steady States
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa; Hal Tasaki, 責任著者
JOURNAL OF STATISTICAL PHYSICS, 2011年01月, [査読有り] - Stationary Distribution and Thermodynamic Relation in Nonequilibrium Steady States
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa; Hal Tasaki; Nobuyasu Ito
PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT, 2010年, [査読有り], [招待有り] - Critical examination of the inherent-structure-landscape analysis of two-state folding proteins
Johannes-Geert Hagmann; Naoko Nakagawa; Michel Peyrard
PHYSICAL REVIEW E, 2009年12月, [査読有り] - Representation of Nonequilibrium Steady States in Large Mechanical Systems
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa; Shin-Ichi Sasa; Hal Tasaki
JOURNAL OF STATISTICAL PHYSICS, 2009年01月, [査読有り] - Steady-state thermodynamics for heat conduction: Microscopic derivation
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa; Shin-ichi Sasa; Hal Tasaki
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2008年06月, [査読有り] - Expression for the stationary distribution in nonequilibrium steady states
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2008年01月, [査読有り] - Conformational temperature characterizing the folding of a protein
Naoko Nakagawa, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2007年03月, [査読有り] - A reversibility parameter for a Markovian stepper
T. Harada; N. Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
EPL, 2007年, [査読有り] - Modeling protein thermodynamics and fluctuations at the mesoscale
Naoko Nakagawa; Michel Peyrard, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 2006年10月, [査読有り] - Dynamical regulation of transition states resulting from heat flow
Naoko Nakagawa; Teruhisa S. Komatsu, 筆頭著者
Progress of Theoretical Physics Supplment, 2006年08月, [査読有り] - A heat pump at a molecular scale controlled by a mechanical force
Naoko Nakagawa; Teruhisa S. Komatsu, 筆頭著者
EUROPHYSICS LETTERS, 2006年07月, [査読有り] - Hidden heat transfer in equilibrium states implies directed motion in nonequilibrium states
Teruhisa S. Komatsu; Naoko Nakagawa, ラスト(シニア)オーサー
PHYSICAL REVIEW E, 2006年06月, [査読有り] - The inherent structure landscape of a protein
N Nakagawa; M Peyrard
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA, 2006年04月, [査読有り] - Dynamically regulated energy barriers with violation of symmetry for reaction path
Nakagawa, N.; Komatsu, T.S., 筆頭著者
Physica A: Statistical Mechanics and its Applications, 2006年01月, [査読有り] - An oriented process induced by dynamically regulated energy barriers
Naoko Nakagawa; Teruhisa S. Komatsu, 筆頭著者
Journal of Physical Society Japan, 2005年06月, [査読有り] - Autonomous Energy Transducer : Proposition, Example, Basic Characteristics
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko, 筆頭著者
Physica A, 2004年, [査読有り] - Dynamical mechanism for the conversion of energy at a molecular scale
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko
Physical Review E - Statistical, Nonlinear, and Soft Matter Physics, 2003年04月 - Energy Conversion by Autonomous Regulation of Chaos: Dynamical Mechanism of Loose Coupling
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko; Teruhisa S.Komatsu, 筆頭著者
Chaos, 2003年, [査読有り], [招待有り] - Dynamical Mechanism for the Conversion of Energy at a Molecular Scale
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko, 筆頭著者
Physical Review E, 2003年, [査読有り] - Creep motion in a granular pile exhibiting steady surface flow
TS Komatsu; S Inagaki; N Nakagawa; S Nasuno
PHYSICAL REVIEW LETTERS, 2001年02月, [査読有り] - Relaxation, the Boltzmann-Jeans Conjecture and Chaos
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko, 筆頭著者
Physical Review E, 2001年, [査読有り] - Long-term Relaxation of a Composite System in Partial Contact with a Heat Bath
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko; Teruhisa S. Komatsu, 筆頭著者
Journal of Physical Society Japan, 2000年, [査読有り] - Energy Storage in a Hamiltonian System in Partial Contact with a Heat Bath
Naoko Nakagawa; Kunihiko Kaneko, 筆頭著者
Journal of Physical Society Japan, 2000年, [査読有り] - Confined chaotic behavior in collective motion for populations of globally coupled chaotic elements
N Nakagawa; TS Komatsu, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 1999年02月, [査読有り] - Collective motion occurs inevitably in a class of populations of globally coupled chaotic elements
N Nakagawa; TS Komatsu, 筆頭著者
PHYSICAL REVIEW E, 1998年02月, [査読有り] - ANOMALOUS LYAPUNOV SPECTRUM IN GLOBALLY COUPLED OSCILLATORS
N NAKAGAWA; Y KURAMOTO, 筆頭著者
PHYSICA D, 1995年01月, [査読有り] - FROM COLLECTIVE OSCILLATIONS TO COLLECTIVE CHAOS IN A GLOBALLY COUPLED OSCILLATOR SYSTEM
N NAKAGAWA; Y KURAMOTO, 筆頭著者
PHYSICA D, 1994年08月, [査読有り] - COLLECTIVE CHAOS IN A POPULATION OF GLOBALLY COUPLED OSCILLATORS
N NAKAGAWA; Y KURAMOTO, 筆頭著者
PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS, 1993年02月, [査読有り]
MISC
- 微小溶液の混合自由エネルギーを決定する仕事関係式 -- ジャルジンスキー等式・錬金術的操作・分子の識別可能性
吉田旭、中川尚子
日本物理学会誌, 2023年03月, [査読有り], [招待有り]
ラスト(シニア)オーサー - 18pAE-3 時間依存ハミルトニアンがもたらす非定常分布と熱力学的仕事(18pAE 非平衡定常系,生体分子機械2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
中川 尚子; 佐々 真一
日本物理学会講演概要集, 2012年08月24日 - 26pQL-3 「非線形非平衡」の拡張クラウジウス関係式(生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
中川 尚子; 小松 輝久; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日 - 26pQL-9 非平衡定常系におけるエントロピーII(生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明; 伊藤 伸泰
日本物理学会講演概要集, 2009年08月18日 - 29pTJ-5 非平衡定常系におけるエントロピー(29pTJ 生体分子機械・非平衡定常系(小さい非平衡系,熱・統計力学基礎論を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明; 伊藤 伸泰
日本物理学会講演概要集, 2009年03月03日 - 23pVC-3 非平衡定常系における熱力学関係式とその応用4(23pVC 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む)2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日 - 23pVC-2 非平衡定常系における熱力学関係式とその応用3(23pVC 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む)2,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2008年08月25日 - 24aWE-9 非平衡定常系における熱力学関係式とその応用2(非平衡定常系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日 - 24aWE-8 非平衡定常系における熱力学関係式とその応用1(非平衡定常系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日 - 24aWE-7 非平衡定常状態の測度と過剰熱流2(非平衡定常系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
小松 輝久; 中川 尚子; 佐々 真一; 田崎 晴明
日本物理学会講演概要集, 2008年02月29日
講演・口頭発表等
- 熱伝導下気液相共存系における温度分布と圧力の測定
比嘉リブレ; 賀川史敬; 中川尚子; 佐々真一
日本物理学会 2025年春季大会, 2025年03月19日
20250318, 20250321 - Global Thermodynamics for Heat Conduction Systems
中川 尚子
理研 iTHEMS セミナー, 2024年12月02日, [招待有り] - 弱い熱流がもたらす準安定状態の定常化:非一様系を粗く捉える大域熱力学の現象予測力とその検証
中川尚子
大阪公立大学 大学院理学研究科 物理学専攻 談話会, 2024年11月13日, [招待有り] - 結合解離できる分子の集団ダイナミクスが決定する有効分子数
金澤広大; 中村壮伸; 中川尚子
日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日 - 大域熱力学で指定される熱伝導下気液共存の平衡極限
中川尚子; 佐々真一
日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日 - 熱伝導下における気液相共存のメソスケールダイナミクス
吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日 - 境界駆動拡散系における相共存のメソスケールダイナミクス
佐々真一; 中川尚子; 吉田旭
日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日 - 壁の濡れ度による境界層の違いと大域的な気液配置の関係
仲村友希; 中川尚子
日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月17日 - グローバルで行こう! – 非平衡視点の熱力学再検討がもたらす大域熱力学 –
中川尚子
第69回 物性若手夏の学校, 2024年08月05日, [招待有り] - 大域熱力学これまで・これから
中川尚子
非平衡系の物理, 2024年03月25日, [招待有り]
20240325, 20240326 - 重力下熱伝導気液共存系における熱力学的安定性
吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2024年03月19日
20240318, 20240321 - マイクロバブルの生成に起因する熱力学量変化
仲村友希; 中川尚子
日本物理学会, 2024年03月18日
20240318, 20240321 - 古典二原子分子の分子状態ゆらぎを特徴づける自由エネルギーの探索
金澤広大; 中川尚子
日本物理学会, 2024年03月18日
20240318, 20240321 - 1次元外力駆動粒子系における相共存と大域熱力学
佐々真一; 中川尚子
第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日
20231218, 20231220 - 重力で沈んだ液体の熱流による浮上
吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日
20231218, 20231220 - 大域熱力学:非平衡相共存の粗視化による定量的予測
中川尚子
第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日, [招待有り]
20231218, 20231220 - 簡単な相互作用粒子モデルによる大域熱力学の数値的検討
佐々真一; 中川尚子
日本物理学会, 2023年09月17日
20230916, 20230919 - 分子の解離可能性の有無による自由エネルギーの差
吉田旭; 平野菜奈子; 中村壮伸; 中川尚子
日本物理学会, 2023年09月17日
20230916, 20230919 - 重力下に置かれた流体の大域熱力学的構造
中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2023年09月17日
20230916, 20230919 - Work relation for determining the mixing free energy of small-scale mixtures
Akira Yoshida; Naoko Nakagawa
STATPHYS28, 2023年08月08日
20230807, 20230811 - Global thermodynamics for heat conduction systems
Naoko Nakagawa
STATPHYS28, 2023年08月07日
20230807, 20230811 - 混ぜる自由エネルギーと分ける自由エネルギー
中川尚子
第10回統計物理学懇談会, 2023年03月28日, [招待有り]
20230327, 20230328 - 重力と熱流がもたらす非自明な相配置と必然的な準安定状態2
吉田旭、中川尚子、佐々真一
日本物理学会, 2023年03月22日
20230322, 20230325 - Global thermodynamics for heat conduction systems
Naoko Nakagawa
Japan-France joint seminar "Physics of dense and active disordered materials", 2023年03月16日, 京都大学基礎物理学研究所, [招待有り]
20230313, 20230316 - 大域熱力学と熱伝導下相共存
中川尚子
新潟大学物理教室コロキウム, 2022年11月10日, [招待有り]
20221110 - 層流と気液界面を共存させる条件
中川尚子、佐々真一
日本物理学会, 2022年09月13日
20220912, 20220915 - ゆらぐ系から創発するカオス
佐々真一、中川尚子
日本物理学会, 2022年09月13日
20220912, 20220915 - 重力と熱流がもたらす非自明な相配置と必然的な準安定状態
吉田旭、中川尚子、佐々真一
日本物理学会, 2022年09月13日
20220912, 20220915 - Global thermodynamics for heat conduction states : 非平衡状態を粗っぽく見る枠組みの提案
中川尚子
ISSPワークショップ 開放系トポロジーと生体・量子・統計物理, 2022年03月28日, 岡 隆史, [招待有り]
20220328, 20220330 - 混合自由エネルギーによる二成分流体気液転移の有限サイズ効果の特徴付け
吉田旭; 中川尚子
日本物理学会, 2022年03月17日
20220315, 20220319 - 熱流による気液界面の安定化と界面近傍状態の再現の難しさ
加村優悟; 中川尚子
日本物理学会, 2022年03月17日
20220315, 20220319 - 熱流下気液相共存系に関する局所温度・気相圧力計測の実験
久田淳司,賀川史敬,中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2022年03月17日
20220315, 20220319 - 準静的分割の構成とギブスのパラドックス
佐々真一; 日浦健; 中川尚子; 吉田旭
日本物理学会, 2022年03月16日
20220315, 20220319 - 格子気体非平衡相共存についての大域熱力学
中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2021年09月23日
20210920, 20210923 - 格子気体非平衡相共存におけるゆらぎのポテンシャル
佐々真一; 中川尚子
日本物理学会, 2021年09月23日
20210920, 20210923 - 錬金術法による操作仕事を用いた活量係数の表式
吉田旭; 中川尚子
日本物理学会, 2021年09月23日
20210920, 20210923 - レナード=ジョーンズ粒子系の気液界面付近における熱 伝導率変化
加村優悟; 中川尚子
日本物理学会, 2021年09月21日
20210920, 20210923 - Global thermodynamics for heat conduction states
中川尚子
中央大学・素粒子理論研究室セミナー, 2021年07月05日, [招待有り] - 非相加的エントロピーで体系化される大域熱力学
中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2021年03月14日
20210312, 20210315 - ハミルトン・ポッツ模型を用いた一次相転移 界面を含む熱伝導状態の解析
小林未知数; 中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2021年03月14日
20210312, 20210315 - 熱伝導下にある二成分流体を大域的に記述する熱力学の構 築
吉田旭; 中川尚子
日本物理学会, 2021年03月13日
20210312, 20210315 - 斥力相互作用するアクティブブラウン粒子における相分離の熱力学量による特徴づけ
村上千佳; 中川尚子
日本物理学会, 2020年09月10日
20200908, 20200911 - ポワズイユ流下での気液界面温度特異性を決める無次元パラメータ
中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2020年09月08日
20200908, 20200911 - ゆらぐ相境界ダイナミクスに対する熱流効果
佐々真一; 中川尚子
日本物理学会, 2020年09月08日
20200908, 20200911 - Lennard-Jones熱伝導系における気液転移
湯川諭; 中川尚子; 佐々真一
日本物理学会, 2020年09月08日
20200908, 20200911 - 多成分系を大域的に記述する熱力学関数の決定
吉田旭; 中川尚子
日本物理学会, 2020年09月08日
20200908, 20200911 - 蔵本モデルでの非平衡エントロピー測定とその精度問題
高野晃太郎; 中川尚子
日本物理学会, 2020年09月08日
20200908, 20200911