ナカガワ ナオコ
中川 尚子教授
Naoko NAKAGAWA

■研究者基本情報

組織

  • 理学部 理学科 物理学コース
  • 理工学研究科(博士前期課程) 量子線科学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 量子線科学専攻
  • 基礎自然科学野 物理学領域

研究分野

  • 自然科学一般, 数理物理、物性基礎, 数理物理・物性基礎

研究キーワード

  • 統計力学基礎論(特に非平衡定常系への拡張)、 タンパク質の揺らぎと機能、非平衡現象一般

学位

  • 1996年03月 博士(理学)(京都大学)
  • 1993年03月 修士(理学)(京都大学)

■研究活動情報

論文

MISC

講演・口頭発表等

  • 熱伝導下気液相共存系における温度分布と圧力の測定               
    比嘉リブレ; 賀川史敬; 中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会 2025年春季大会, 2025年03月19日
    20250318, 20250321
  • Global Thermodynamics for Heat Conduction Systems               
    中川 尚子
    理研 iTHEMS セミナー, 2024年12月02日, [招待有り]
  • 弱い熱流がもたらす準安定状態の定常化:非一様系を粗く捉える大域熱力学の現象予測力とその検証               
    中川尚子
    大阪公立大学 大学院理学研究科 物理学専攻 談話会, 2024年11月13日, [招待有り]
  • 結合解離できる分子の集団ダイナミクスが決定する有効分子数               
    金澤広大; 中村壮伸; 中川尚子
    日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日
  • 大域熱力学で指定される熱伝導下気液共存の平衡極限               
    中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日
  • 熱伝導下における気液相共存のメソスケールダイナミクス               
    吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日
  • 境界駆動拡散系における相共存のメソスケールダイナミクス               
    佐々真一; 中川尚子; 吉田旭
    日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月18日
  • 壁の濡れ度による境界層の違いと大域的な気液配置の関係               
    仲村友希; 中川尚子
    日本物理学会 第79回年次大会, 2024年09月17日
  • グローバルで行こう! – 非平衡視点の熱力学再検討がもたらす大域熱力学 –               
    中川尚子
    第69回 物性若手夏の学校, 2024年08月05日, [招待有り]
  • 大域熱力学これまで・これから               
    中川尚子
    非平衡系の物理, 2024年03月25日, [招待有り]
    20240325, 20240326
  • 重力下熱伝導気液共存系における熱力学的安定性               
    吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2024年03月19日
    20240318, 20240321
  • マイクロバブルの生成に起因する熱力学量変化               
    仲村友希; 中川尚子
    日本物理学会, 2024年03月18日
    20240318, 20240321
  • 古典二原子分子の分子状態ゆらぎを特徴づける自由エネルギーの探索               
    金澤広大; 中川尚子
    日本物理学会, 2024年03月18日
    20240318, 20240321
  • 1次元外力駆動粒子系における相共存と大域熱力学               
    佐々真一; 中川尚子
    第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日
    20231218, 20231220
  • 重力で沈んだ液体の熱流による浮上               
    吉田旭; 中川尚子; 佐々真一
    第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日
    20231218, 20231220
  • 大域熱力学:非平衡相共存の粗視化による定量的予測               
    中川尚子
    第11回ソフトマター研究会, 2023年12月19日, [招待有り]
    20231218, 20231220
  • 簡単な相互作用粒子モデルによる大域熱力学の数値的検討               
    佐々真一; 中川尚子
    日本物理学会, 2023年09月17日
    20230916, 20230919
  • 分子の解離可能性の有無による自由エネルギーの差               
    吉田旭; 平野菜奈子; 中村壮伸; 中川尚子
    日本物理学会, 2023年09月17日
    20230916, 20230919
  • 重力下に置かれた流体の大域熱力学的構造               
    中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2023年09月17日
    20230916, 20230919
  • Work relation for determining the mixing free energy of small-scale mixtures               
    Akira Yoshida; Naoko Nakagawa
    STATPHYS28, 2023年08月08日
    20230807, 20230811
  • Global thermodynamics for heat conduction systems               
    Naoko Nakagawa
    STATPHYS28, 2023年08月07日
    20230807, 20230811
  • 混ぜる自由エネルギーと分ける自由エネルギー               
    中川尚子
    第10回統計物理学懇談会, 2023年03月28日, [招待有り]
    20230327, 20230328
  • 重力と熱流がもたらす非自明な相配置と必然的な準安定状態2               
    吉田旭、中川尚子、佐々真一
    日本物理学会, 2023年03月22日
    20230322, 20230325
  • Global thermodynamics for heat conduction systems               
    Naoko Nakagawa
    Japan-France joint seminar "Physics of dense and active disordered materials", 2023年03月16日, 京都大学基礎物理学研究所, [招待有り]
    20230313, 20230316
  • 大域熱力学と熱伝導下相共存               
    中川尚子
    新潟大学物理教室コロキウム, 2022年11月10日, [招待有り]
    20221110
  • 層流と気液界面を共存させる条件               
    中川尚子、佐々真一
    日本物理学会, 2022年09月13日
    20220912, 20220915
  • ゆらぐ系から創発するカオス               
    佐々真一、中川尚子
    日本物理学会, 2022年09月13日
    20220912, 20220915
  • 重力と熱流がもたらす非自明な相配置と必然的な準安定状態               
    吉田旭、中川尚子、佐々真一
    日本物理学会, 2022年09月13日
    20220912, 20220915
  • Global thermodynamics for heat conduction states : 非平衡状態を粗っぽく見る枠組みの提案               
    中川尚子
    ISSPワークショップ 開放系トポロジーと生体・量子・統計物理, 2022年03月28日, 岡 隆史, [招待有り]
    20220328, 20220330
  • 混合自由エネルギーによる二成分流体気液転移の有限サイズ効果の特徴付け               
    吉田旭; 中川尚子
    日本物理学会, 2022年03月17日
    20220315, 20220319
  • 熱流による気液界面の安定化と界面近傍状態の再現の難しさ               
    加村優悟; 中川尚子
    日本物理学会, 2022年03月17日
    20220315, 20220319
  • 熱流下気液相共存系に関する局所温度・気相圧力計測の実験               
    久田淳司,賀川史敬,中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2022年03月17日
    20220315, 20220319
  • 準静的分割の構成とギブスのパラドックス               
    佐々真一; 日浦健; 中川尚子; 吉田旭
    日本物理学会, 2022年03月16日
    20220315, 20220319
  • 格子気体非平衡相共存についての大域熱力学               
    中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2021年09月23日
    20210920, 20210923
  • 格子気体非平衡相共存におけるゆらぎのポテンシャル               
    佐々真一; 中川尚子
    日本物理学会, 2021年09月23日
    20210920, 20210923
  • 錬金術法による操作仕事を用いた活量係数の表式               
    吉田旭; 中川尚子
    日本物理学会, 2021年09月23日
    20210920, 20210923
  • レナード=ジョーンズ粒子系の気液界面付近における熱 伝導率変化               
    加村優悟; 中川尚子
    日本物理学会, 2021年09月21日
    20210920, 20210923
  • Global thermodynamics for heat conduction states               
    中川尚子
    中央大学・素粒子理論研究室セミナー, 2021年07月05日, [招待有り]
  • 非相加的エントロピーで体系化される大域熱力学               
    中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2021年03月14日
    20210312, 20210315
  • ハミルトン・ポッツ模型を用いた一次相転移 界面を含む熱伝導状態の解析               
    小林未知数; 中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2021年03月14日
    20210312, 20210315
  • 熱伝導下にある二成分流体を大域的に記述する熱力学の構 築               
    吉田旭; 中川尚子
    日本物理学会, 2021年03月13日
    20210312, 20210315
  • 斥力相互作用するアクティブブラウン粒子における相分離の熱力学量による特徴づけ               
    村上千佳; 中川尚子
    日本物理学会, 2020年09月10日
    20200908, 20200911
  • ポワズイユ流下での気液界面温度特異性を決める無次元パラメータ               
    中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2020年09月08日
    20200908, 20200911
  • ゆらぐ相境界ダイナミクスに対する熱流効果               
    佐々真一; 中川尚子
    日本物理学会, 2020年09月08日
    20200908, 20200911
  • Lennard-Jones熱伝導系における気液転移               
    湯川諭; 中川尚子; 佐々真一
    日本物理学会, 2020年09月08日
    20200908, 20200911
  • 多成分系を大域的に記述する熱力学関数の決定               
    吉田旭; 中川尚子
    日本物理学会, 2020年09月08日
    20200908, 20200911
  • 蔵本モデルでの非平衡エントロピー測定とその精度問題               
    高野晃太郎; 中川尚子
    日本物理学会, 2020年09月08日
    20200908, 20200911

所属学協会

  • 1993年 - 現在, 日本物理学会
  • 1996年 - 2020年, 日本生物物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題