ナカノ タケヒト
中野 岳仁准教授
Takehito Nakano

■研究者基本情報

組織

  • 理学部 理学科 物理学コース
  • 理工学研究科(博士前期課程) 量子線科学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 量子線科学専攻
  • 基礎自然科学野 物理学領域

研究分野

  • 自然科学一般, 磁性、超伝導、強相関系, 物性Ⅱ
  • 自然科学一般, 半導体、光物性、原子物理, 物性Ⅰ

研究キーワード

  • 中性子回折
  • ミュオンスピン回転/緩和
  • カゴ状物質
  • ゼオライト
  • クラスター
  • 光物性
  • 磁性
  • ナノ構造物性

学位

  • 2001年03月 博士(理学)(東北大学)
  • 1998年03月 修士(理学)(東北大学)

学歴

  • 1998年04月 - 2001年03月, 東北大学, 理学研究科, 物理学専攻
  • 1996年04月 - 1998年03月, 東北大学, 理学研究科, 物理学専攻
  • 1991年04月 - 1996年03月, 東北大学, 理学部, 物理学科

経歴

  • 2018年04月 - 現在, 茨城大学, 大学院理工学研究科量子線科学専攻, 准教授
  • 2007年04月 - 2018年03月, 大阪大学, 大学院理学研究科物理学専攻, 助教
  • 2003年04月 - 2007年03月, 大阪大学, 大学院理学研究科物理学専攻, 助手
  • 2001年11月 - 2003年03月, (財)高輝度光科学研究センター, 利用促進部門, 協力研究員
  • 2001年04月 - 2001年11月, 日本学術振興会特別研究員(PD)

委員歴

  • 2025年04月 - 現在, 運営委員, 日本中間子科学会
  • 2024年07月 - 現在, 共同利用委員, 東北大学金属材料研究所 量子ビーム利用物質材料研究センター
  • 2021年04月 - 現在, 委員, MLFミュオン課題審査部会
  • 2021年04月 - 現在, 委員, KEK物構研ミュオン共同利用実験審査委員会
  • 2022年04月 - 2024年06月, 共同利用委員, 東北大学金属材料研究所中性子物質材料研究センター
  • 2021年04月 - 2023年03月, 運営委員(会誌編集委員), 日本中間子科学会
  • 2018年10月 - 2022年03月, 幹事, J-PARC MLF利用者懇談会
  • 2019年04月 - 2021年03月, 運営委員(会誌編集委員長), 日本中間子科学会
  • 2015年04月 - 2017年03月, 幹事(庶務), 日本物理学会 大阪支部

■研究活動情報

論文

MISC

講演・口頭発表等

所属学協会

  • 日本中間子科学会
  • 日本物理学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

社会貢献活動

学術貢献活動