ソダ ナオヤ
祖田 直也教授
Naoya SODA

■研究者基本情報

組織

  • 工学部 電気電子システム工学科
  • 理工学研究科(博士前期課程) 電気電子システム工学専攻
  • 理工学研究科(博士後期課程) 社会インフラシステム科学専攻
  • 応用理工学野 電気電子システム工学領域

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 計測工学, 計測工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電気電子材料工学, 電子・電気材料工学
  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学), 電力工学, 電力工学・電力変換・電気機器

研究キーワード

  • 最適設計
  • 電動機
  • 鉄損
  • 電磁鋼板
  • 磁気計測
  • 磁気特性モデリング
  • ベクトル磁気特性
  • 有限要素法
  • 電磁界解析

学位

  • 1999年03月 博士(工学)(大分大学)
  • 1996年03月 修士(工学)(大分大学)

学歴

  • 1999年03月, 大分大学, 工学研究科, 物質生産工学専攻
  • 1996年03月, 大分大学, 工学研究科, 電気工学専攻
  • 1994年03月, 大分大学, 工学部, 電気工学科

経歴

  • 2023年04月, 茨城大学 教授
  • 2009年04月 - 2023年03月, 茨城大学 准教授
  • 2005年07月 - 2009年03月, 茨城大学 講師
  • 2000年01月 - 2005年06月, 茨城大学 助手

委員歴

  • 2020年04月 - 現在, A部門論文委員会, 電気学会
  • 2023年04月 - 2026年03月, 次世代電磁機器のための電力用磁性材料活用技術調査専門委員会, 電気学会
  • 2023年10月 - 2025年03月, 2024年電気学会産業応用部門大会実行委員会, 電気学会
  • 2020年05月 - 2023年04月, 電磁機器高性能化に向けた電力用磁性材料活用技術調査専門委員会, 電気学会
  • 2018年07月 - 2021年07月, 全国大会小委員会, 電気学会
  • 2017年04月 - 2020年03月, 電力用磁性材料の評価・活用・応用技術調査専門委員会, 電気学会
  • 2019年, 全国大会小委員会, 電気学会
  • 2014年07月 - 2018年06月, 全国大会グループ委員会, 電気学会
  • 2015年 - 2018年, 全国大会グループ委員会, 電気学会
  • 2014年04月 - 2017年03月, 電力用磁性材料の高度活用技術調査専門委員会, 電気学会
  • 2014年06月 - 2016年05月, 東京支部茨城支所委員, 電気学会

■研究活動情報

受賞

  • 2023年11月, 日本AEM学会技術賞, 極薄電磁鋼帯製巻積層鉄心の磁気特性評価, 日本AEM学会
    若林 大輔;榎園 正人;岡 茂八郎;祖田 直也;高井 充
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2022年02月, 優秀論文発表賞(基礎・材料・共通部門表彰), ベクトル磁気特性による2種類のパーメンジュールの磁気特性評価, 電気学会
    黒澤 雄司
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 2016年12月, 優秀発表賞(指導学生), ベクトル磁気特性を考慮した有限要素法による鉄損解析, 電気学会東京支部茨城支所
    堀江 直輝
    国内学会・会議・シンポジウム等の賞
  • 1994年, 電気学会九州支部長賞

論文

  • Magnetic Properties of Wound Laminated Cores for a Dual-Axial Gap Induction Motor Under PWM Excitation
    M. Oka; M. Enokizono; D. Wakabayashi; H. Kiyotake; N. Soda; M. Takai; T. Kajiya, IEEE
    2023 IEEE International Magnetic Conference - Short Papers (INTERMAG Short Papers), 2023年09月04日, [査読有り]
  • 極薄電磁鋼帯製巻積層鉄心の磁気特性評価
    若林大輔、榎園正人、岡茂八郎、祖田直也、高井充, 日本AEM学会
    日本AEM学会誌, 2023年06月10日, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕回転磁束密度条件下での2種類のパーメンジュールの鉄損比較
    祖田直也、黒澤雄司, 筆頭著者, 電気学会
    電気学会論文誌A, 2023年06月01日, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕Analytical Investigation on 3D Structure of Dual Axial Gap Induction Motor
    Naoya Soda; Yuki Onizawa; Daisuke Wakabayashi; Mohachiro Oka; Masato Enokizono; Mitsuru Takai; Tsuyoshi Kajiya; Kay Hameyer; Martin Nell, 筆頭著者, IEEE
    2022 International Conference on Electrical Machines (ICEM), 2022年10月13日, [査読有り]
  • Dual-Axial Gap High-Speed Induction Motor based on Wound Ultra-thin Steel Strip Core
    Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Mohachiro Oka; Naoya Soda; Mitsuru Takai; Tsuyoshi Kajiya; Kozo Okamoto; Kay Hameyer; Martin Nell, IEEE
    2022 International Conference on Electrical Machines (ICEM), 2022年10月13日, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕Evaluation of Magnetic Properties of Two Kinds of Permendurs by Vector Magnetic Measrement
    Yuji Kurosawa; Yuji Enomoto; Naoya Soda, ラスト(シニア)オーサー, IOS Press
    International Journal of Applied Electromagnetics and Mechanics, 2022年06月02日, [査読有り]
  • ベクトル磁気特性によるナノ結晶軟磁性材料NANOMET®の調査               
    祖田 直也; 黒澤 雄司; 高橋 渓太; 平本 尚三, 筆頭著者, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-22-012~028, 2022年01月28日
  • ベクトル磁気特性によるパーメンジュールの周波数特性の比較               
    黒澤 雄司; 祖田 直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-22-012~028, 2022年01月28日
  • ハルバッハ界磁型PM モータの永久磁石サイズ変更による特性改善               
    永尾 悦巳; 祖田 直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2021年12月11日
  • アキシャルギャップ型誘導電動機の大径化による出力向上に関する検討               
    鬼澤 友紀; 祖田 直也; 榎園 正人, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2021年12月11日
  • ベクトル磁気特性測定による2種類のパーメンジュールの周波数特性の比較               
    黒澤 雄司,祖田 直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2021年12月11日
  • 〔主要な業績〕Analytical Study on Core Loss Reduction of Segment Stator Core Motor in Consideration of Rolling Direction of Non-Oriented Electrical Steel Sheet
    Naoya Soda; Naoki Hayashi; Masato Enokizono, 筆頭著者
    IEEE Transactions on Industry Applications, 2021年09月16日, [査読有り]
  • ベクトル磁気特性による2種類のパーメンジュールの磁気特性評価               
    黒澤雄司、榎本裕治、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-21-054~065, 2021年04月16日
  • 〔主要な業績〕面外応力下におけるEI型リアクトル鉄心内の局所的ベクトル磁気測定
    祖田直也、市毛祥貴, 筆頭著者, 日本AEM学会
    日本AEM学会誌, 2021年04月10日, [査読有り]
  • ベクトル磁気特性によるパーメンジュールの回転磁束条件下における磁気特性評価               
    黒澤雄司、祖田直也、榎本裕治, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和3年電気学会全国大会 予稿集, 2021年03月09日
  • アキシャルギャップ型永久磁石同期モータの高効率化および薄型化の検討               
    天野雄晴、祖田直也、堀江直輝, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和3年電気学会全国大会 予稿集, 2021年03月09日
  • ベクトル磁気特性測定による,パーメンジュールの磁気特性評価               
    黒澤雄司、榎本裕治、祖田 直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和2年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2021年02月06日
  • 高出力化及び小型化を目的としたアキシャルギャップ型永久磁石同期モータの基本特性調査               
    天野雄晴、堀江直輝、祖田 直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和2年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2021年02月06日
  • Core Loss Reduction of Segment Stator Core Motor in Consideration of Rolling Direction of Non-Oriented Electrical Steel Sheet
    Naoya Soda; Naoki Hayashi; Masato Enokizono, 筆頭著者, IEEE
    2020 International Conference on Electrical Machines (ICEM), 2020年08月23日, [査読有り]
  • High Power Density and High Efficiency of High-Speed Motor
    Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Naoya Soda; Yuji Tsuchida; Shohei Ueno; Mohachiro Oka, 責任著者, IEEE
    24th International Conference on Electrical Machines (ICEM2020) Proceeding, 2020年08月23日, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕Stator Core Shape Design for Low Core Loss and High Power Density of a Small Surface-Mounted Permanent Motor
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, MDPI
    Sensors, 2020年03月05日, [査読有り]
  • PMモータのトルクリプル低減に関する研究               
    中村将矢、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和元年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2019年12月07日
  • タグチメソッドによるSPMモータのロバスト設計               
    佐藤真嗣、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和元年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2019年12月07日
  • ベクトル磁気特性を考慮した有限要素解析による誘導電動機の鉄損評価               
    菊池理加、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    令和元年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会 予稿集, 2019年12月07日
  • 電磁鋼板の圧延方向を考慮した固定子分割コアモータの鉄損解析               
    祖田直也、林直輝、榎園正人, 筆頭著者, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会, 2019年11月29日
  • Stator core shape design for low core loss and high power density of a small SPM motor
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者
    Conference booklet of 19th International Symposium on Electromagnetic Fields in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering (ISEF2019), 2019年08月29日, [査読有り]
  • Development of High Efficiency and High-Speed Motor with High Power Density
    Masato Enokizono; Naoya Soda; Daisuke Wakabayashi; Shohei Ueno; Yuji Tsuchida, IEEE
    2019 International Aegean Conference on Electrical Machines and Power Electronics (ACEMP) & 2019 International Conference on Optimization of Electrical and Electronic Equipment (OPTIM), 2019年08月
  • Characteristics Comparison of Self-propelled Rotary Actuator in Consideration of Shape and Rolling Direction of Steel Sheets
    Naoya Soda; Takaaki Kawano; Masato Enokizono, 筆頭著者, AMSI & Collegium Basilea
    11th Japanese-Mediterranean Workshop Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials (JAPMED'11) Book of Abstracts, 2019年07月16日
  • 小型高速モータの高効率高パワー密度のための固定子鉄心形状設計               
    祖田直也、上野尚平、槌田雄二、榎園正人, 筆頭著者, 日本機械学会
    第31回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD31)講演論文集, 2019年05月22日
  • 小型SPMモータの出力密度向上のための鉄心形状設計法の提案               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会資料 MAG-19-029, 2019年03月22日
  • 鉄損低減および出力密度向上のための小型SPMモータの固定子鉄心形状設計の提案               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 電気学会
    平成31年電気学会全国大会, 2019年03月12日
  • 小型SPMモータにおける低鉄損化のための固定子鉄心形状変更に関する研究               
    林直輝、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    平成30年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2018年11月17日
  • 小型PMモータの回転子磁化方向変更による特性改善に関する研究               
    熊田勇輝、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 電気学会
    平成30年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2018年11月17日
  • Relation Between Stator Core Shape and Torque Ripple for SPM Motor
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, IEEE
    XXIIIrd International Conference on Electrical Machines (ICEM2018) Proceeding, 2018年10月25日, [査読有り]
  • Core Loss Reduction for High-Speed Motor
    Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Yuji Tsuchida; Shohei Ueno; Naoya Soda, 責任著者, IEEE
    XXIIIrd International Conference on Electrical Machines (ICEM2018) Proceeding, 2018年10月25日, [査読有り]
  • 小型SPMモータの出力密度向上のための固定子鉄心形状設計法               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 日本AEM学会
    第27回MAGDAコンファレンスin Katsushika 講演論文集, 2018年10月20日
  • 小型SPMモータの永久磁石の配向変更による特性改善に関する研究               
    熊田勇輝、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 日本AEM学会
    第27回MAGDAコンファレンスin Katsushika 講演論文集, 2018年10月20日
  • 小型PMモータの固定子鉄心形状変更による鉄損低減に関する研究               
    林直輝、祖田直也, ラスト(シニア)オーサー, 日本AEM学会
    第27回MAGDAコンファレンスin Katsushika 講演論文集, 2018年10月20日
  • 電磁鋼板の形状および圧延方向を変更した自走回転型アクチュエータの特性比較               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 電気学会
    電気学会マグネティックス研究会, 2018年07月19日
  • Improvement of the self-propelled rotary actuator in consideration of shape and rolling direction of steel sheets               
    Naoya Soda; Takaaki Kawano; Masato Enokizono, 筆頭著者
    INTERMAG 2018 in Singapore Proceeding, 2018年04月23日, [査読有り]
  • 〔主要な業績〕Stator Shape Design Method for Improving Power Density in PM Motor
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, In this paper, we propose a stator shape design method for improving power density in a small permanent magnet motor. In order to calculate iron loss correctly, we analyze a motor by using 2-D finite element method (FEM) in which an E&S model is introduced. Moreover, external circuit equations are solved coupled with equations in electromagnetic field by FEM to calculate copper loss correctly. It is possible to calculate power density correctly by evaluating loss and weight of a motor correctly whether stator shape is changed. As a result, we show that our analysis technique is useful as a shape design method of a motor's stator for improving power density., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on Magnetics, 2017年11月, [査読有り]
  • 極薄電磁鋼板を用いた高速回転モータの高出力密度化の検討               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 日本AEM学会
    第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD29)講演論文集, 2017年05月18日
  • Stator Shape Design Method for Improving Power Density in PM Motor               
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者
    INTERMAG Europe 2017 Proceeding, 2017年04月24日, [査読有り]
  • ベクトル磁気特性を用いたモータ鉄心の低鉄損化設計               
    祖田直也、槌田雄二、佐藤尊、上野尚平、若林大輔、榎園正人, 筆頭著者, 日本AEM学会
    第25回MAGDAコンファレンスin 桐生 講演論文集, 2016年11月24日
  • Magnetic Field Analysis of Self-propelled Rotary Actuator's Stator in Consideration of the Rolling Direction of the Steel Sheet
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, In this paper, we consider the improvement of the stator structure of the self-propelled rotary actuator, whose rotational axis is parallel to the exciting magnetic field. The stator of the actuator is constructed from the grain-oriented electrical steel sheet. The relation between the rolling direction of the steel sheet and the direction of the exciting magnetic field is important for the starting torque and rotational stability of the actuator's rotor. Therefore, we analyze the rotor in consideration of the rolling direction using the finite-element method that introduced the complex E&S model, which is able to express the 2-D vector magnetic properties. As a result, we estimate the suitable setting direction of the rolling direction in the steel sheet of the actuator's stator by this analysis., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on Magnetics, 2016年03月, [査読有り]
  • Utilization Method of Electrical Steel Sheets on Stator of Self-propelled Rotary Actuator
    Naoya Soda; Masato Enokizono, We consider the improvement of the stator structure of self-propelled rotary actuator whose rotational axis is parallel to the exciting magnetic field. The stator of the actuator is constructed from the grain-oriented electrical steel sheet. The relation between the rolling direction of the steel sheet and the direction of the exciting magnetic field is important for the starting torque and rotational stability of the actuator. The complex E&S model which is able to express the 2-D vector magnetic properties is useful for the magnetic field analysis in consideration of the rolling direction of the steel sheet. Therefore, we analyze the actuator's stator model by using the FEM which introduced the complex E&S model. As a result, we consider the relation between the rolling direction of the steel sheet and the starting torque, and evaluate the iron loss of the actuator's stator., IEEE
    2016 XXII INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRICAL MACHINES (ICEM), 2016年, [査読有り]
  • 磁束密度の振幅および位相差の関数として表現された複素型E&Sモデルによる鉄損解析               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者
    日本AEM学会誌, 2014年06月10日, [査読有り]
  • 磁束密度の振幅および位相差の関数として表現された複素型E&Sモデルによる鉄損解析               
    祖田直也、榎園正人, 筆頭著者, 日本AEM学会
    第22回MAGDAコンファレンス in 宮崎 講演論文集, 2013年12月02日
  • 硬質磁性材料に関するマイナーループを用いた移動係数の実験的決定方法               
    堀井龍夫,吉村智萌,木村孝之,祖田直也,栗原和美, 責任著者
    日本応用磁気学会誌, 2011年01月14日, [査読有り]
  • Iron loss analysis of EI-shaped iron-core inductor considering vector magnetic property
    Naoya Soda; Hiroshi Adachi, We analyze the EI-shaped iron-core inductors with air-gaps by using 2-D finite element analysis considering vector magnetic property. We can investigate the iron loss distribution in the cores affected by the length of the air-gaps. As a result, we can show the difference of local iron loss distribution in the inductor cores when the length of the air-gaps is changed. Moreover, it is shown that the iron loss distribution differs from the maximum flux density distribution., WYDAWNICTWO SIGMA-N O T SP Z O O
    PRZEGLAD ELEKTROTECHNICZNY, 2011年, [査読有り]
  • Iron loss analysis of EI-shaped iron-core inductor considering vector magnetic property               
    Naoya Soda; Hiroshi Adachi, 筆頭著者
    Digests of 11th International Workshop on 1&2 Dimensional Magnetic Measurement and Testing, 2010年11月04日, [査読有り]
  • Magnetometric Demagnetizing Factors for Various Shapes of Rotational Symmetry               
    Naoya Soda; Tatsuo Horii; Masanori Kobayashi, 筆頭著者
    IEEE Transactions on Magnetics, 2009年11月18日, [査読有り]
  • Optimization of MRI Coil Design by Genetic Algorithm using Stepwise Refinement Method               
    Naoya Soda; Takuya Ohminato; Masanori Kobayashi, 筆頭著者
    Digests of International Symposium on Electromagnetic Field (ISEF2009), 2009年09月10日, [査読有り]
  • Optimization of MRI Coil Design by using Stepwise Refinement Method               
    Naoya Soda; Masanori Kobayashi, 筆頭著者
    Proceedings of the 13th IEEE Conference on Electromagnetic Field Computation(CEFC2008), 2008年05月11日, [査読有り]
  • Charge Densities and Inclination Angles of Magnetization on Various Surfaces of Rotational Symmetry
    Naoya Soda; Masanori Kobayashi; G. Rowlands, 筆頭著者, We have investigated the magnetization characteristics of rotation-symmetrical magnetic bodies in a uniform magnetic field parallel to the axis of rotation. The bodies considered here include a cylinder (eta = 0), a sphere (eta = 1), a bicone (eta = 2), and a rotating astroid (eta = 3), where eta is the power index. The surface magnetic charge densities sigma for the bodies of 0 < eta less than or equal to 3 are numerically calculated by the surface magnetic charge simulation method. The results are illustrated for the various values of eta. If the shape approaches the cylinder, a concentrates near the edge and takes a peak value there. If the shape approaches the bicone, sigma concentrates near the tip (the point cusp) and takes a peak value there. To make clear the relationship between magnetization characteristics and shape, the inclination angles of magnetization on the surface of magnetic body are numerically obtained by using a. From these results, we can investigate the local magnetization directions on the surface of the magnetic bodies in detail., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on Magnetics, 2004年07月, [査読有り]
  • Improvement of T-Joint Part Constructions in Three-Phase Transformer Cores by Using Direct Loss Analysis with E&S Model
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, This paper presents the effects of the joint method in the T-joint of three-phase transformer cores on iron losses. The effects of joints on the decrease of core loss have been analyzed by using FEM with E&S model, considering the hysteresis of vector magnetic properties. As a results, we can improve the T-joint part constructions to reduce iron losses in the three-phase transformer cores., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on Magnetics, 2000年07月, [査読有り]
  • E&S hysteresis model for two-dimensional magnetic properties
    Naoya Soda; Masato Enokizono, 筆頭著者, We define an effective hysteresis model of two-dimensional magnetic properties for the magnetic field analysis. Our hysteresis model is applicable to both alternating and rotating flux conditions. Moreover, we compare the calculated results with the measured ones, and verify the accuracy of this model. We can calculate iron losses in the magnetic materials exactly. As a result, it is shown that the hysteresis model is generally applicable to two-dimensional magnetic properties of some kinds of magnetic materials. (C) 2000 Published by Elsevier Science B.V. All rights reserved., ELSEVIER SCIENCE BV
    Journal of Magnetism and Magnetic Materials, 2000年06月, [査読有り]
  • E&Sモデルによる二次元磁気特性のヒステリシスモデリング               
    祖田直也; 榎園正人, 筆頭著者
    日本応用磁気学会誌, 2000年04月, [査読有り]
  • Core Loss Analysis of Transformer by Improved FEM
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者, We define a new modeling of vector magnetic properties considering hysteresis. Our new expression is introduced into a finite element formulation, and applied to transformer core model. Moreover, we can calculate iron loss in the transformer core. As a result, it is shown that our expression is generally applicable to anisotropic problems considering the hysteresis phenomena. (C) 1999 Elsevier Science B.V. All rights reserved., ELSEVIER SCIENCE BV
    Journal of Magnetism and Magnetic Materials, 1999年05月, [査読有り]
  • Direct Magnetic Loss Analysis by FEM Considering Vector Magnetic Properties
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者, This paper deals with analysis by FEM for iron losses considering vector magnetic properties. We define the tensor magnetic reluctivity and calculate it from the data measured with two-dimensional measurement method. This numerical method is applied to the direct magnetic loss analysis. As a result, it is shown that the calculated results using our method are in a good agreement with measured ones., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on magnetics, 1998年09月, [査読有り]
  • Study on Numerical Modelings of Anisotropic Magnetic Properties               
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者
    Journal of Technical Physics, 1998年08月, [査読有り]
  • A New Modeling of Vector Magnetic Properties for Magnetic Field Analysis
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者, This paper presents a new modeling of vector magnetic properties in an arbitrary direction considering alternating hysteresis of grain-oriented silicon steel sheets. We define the reluctivities in a new way, calculating from data obtained by two-dimensional magnetic measurement. Moreover, our new expression is introduced into a finite element formulation, and is applied to a simple anisotropic magnetic field problem. As a result, it is shown that our expression is applicable generally to anisotropic problems considering the hysteresis phenomena., I O S PRESS
    Studies in Applied Electromagnetics and Mechanics, 1998年04月, [査読有り]
  • Finite Element Analysis of Transformer Model Core with Measured Reluctivity Tensor
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者, This paper presents a new expression of the vector magnetic properties under alternating acid rotating flux conditions. The expression is defined by an improved reluctivity tensor based on measured results. Moreover, the expression is more accurate than conventional expressions about the approximation of magnetic properties in arbitrary direction. Accordingly, our new expression is introduced into a finite element formulation, and applied to a simple anisotropic magnetic field problem. As a result, it is shown that our expression is applicable generally to anisotropic problems., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on magnetics, 1997年09月, [査読有り]
  • Improvement of Reluctivity Tensor Expression for Finite Element Analysis               
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者
    Studies in Applied Electromagnetics and Mechanics, 1997年03月, [査読有り]
  • Magnetic Field Analysis by Finite Element Method using Effective Anisotropic Field
    Masato Enokizono; Naoya Soda, 筆頭著者, This paper presents a new expression of the two-dimensional magnetic properties using the effective anisotropic field. We give a definition of the effective anisotropic field under alternating flux condition and apply it to measured results. The method allows to obtain a simple a model even for grain-oriented steel. As a result, it is shown that the expression is applicable generally to anisotropic problems., IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC
    IEEE Transactions on magnetics, 1995年05月, [査読有り]
  • 異方性磁性材料の磁化特性を表す実効異方性磁界の提唱とその応用
    榎園正人; 祖田直也, 筆頭著者, Recently, an attention has been paid to the study on Magnetic properties of materials subjected to the two-dimensional excitation. In the numerical approach to properties, some methods have been proposed, however, the complete method in common problems has never been built up. In conventional magnetic measurement of an anisotropic magnetic material, only the same components of the magnetic flux density B and the magnetic field intensity H in the excited direction are measured. The conventional measurement values have been dealt with as scalar variables. Since it is well known that B and H have a phase difference in material, it should be treated as vector variables. Accordingly, in this paper, we first define the effective anisotropic field, and then we carry out a finite element analysis taking into account the effective anisotropic field.
    日本AEM学会誌, 1994年12月, [査読有り]

MISC

講演・口頭発表等

  • ラジアル配向磁石を用いたSPM モータの磁界解析               
    斎藤 伶央; 祖田 直也
    令和6年度 第32回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2024年11月30日, 電気学会
  • デュアルアキシャルギャップ型誘導電動機の巻線トポロジーに関する研究               
    黒羽 幸志郎; 祖田 直也
    令和6年度 第32回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2024年11月30日, 電気学会
  • ナノ結晶軟磁性合金NANOMET の積層試料におけるベクトル磁気特性評価               
    祖田 直也
    電気学会マグネティックス研究会, 2024年07月26日, 電気学会
  • 〔主要な業績〕ベクトル磁気特性による熱処理条件の異なるパーメンジュールの鉄損調査               
    及川 歩輝,祖田 直也
    令和5年度 第31回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2023年12月02日, 電気学会
    20231202
  • 〔主要な業績〕アウターロータ型PMモータのベクトル磁気特性解析               
    中澤 大揮,祖田 直也
    令和5年度 第31回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2023年12月02日, 電気学会
    20231202
  • 〔主要な業績〕デュアルアキシャルギャップ型誘導モータの特性改善に関する研究               
    田宮 裕一郎; 祖田 直也,若林 大輔,岡 茂八郎,榎園 正人
    令和5年度 第31回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2023年12月02日, 電気学会
    20231202
  • 〔主要な業績〕各種軟磁性材料鉄心を用いた高出力密度PMモータの有限要素解析               
    安田 凌; 祖田 直也
    令和5年度 第31回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2023年12月02日, 電気学会
    20231202
  • 〔主要な業績〕極薄電磁鋼帯を模擬した積層構造が異なる鉄心のベクトル磁気特性解析の基礎検討               
    飯川 晋作,若林 大輔,岡 茂八郎,榎園 正人,祖田 直也,野島 洋一
    第32回 MAGDAコンファレンス in 金沢, 2023年11月28日, 日本AEM学会
    20231127, 20231128
  • 〔主要な業績〕高パワー密度化高速誘導モータの開発に向けて               
    榎園 正人,若林 大輔,岡 茂八郎,祖田 直也,高井 充,岡本 幸三
    第32回 MAGDAコンファレンス in 金沢, 2023年11月28日, 日本AEM学会
    20231127, 20231128
  • 〔主要な業績〕巻線構造の異なるデュアルアキシャルギャップ型誘導モータの解析的特性比較               
    田宮 裕一郎,祖田 直也,若林 大輔; 岡 茂八郎; 榎園 正人
    第32回 MAGDAコンファレンス in 金沢, 2023年11月27日, 日本AEM学会
    20231127, 20231128
  • 〔主要な業績〕ナノ結晶軟磁性積層試料のベクトル磁気特性による評価               
    高橋 渓太,祖田 直也,平本 尚三
    第32回 MAGDAコンファレンス in 金沢, 2023年11月27日, 日本AEM学会
    20231127, 20231128
  • 〔主要な業績〕極薄電磁鋼帯を用いた積層構造が異なる鉄心の磁気特性測定及び磁界解析               
    飯川 晋作; 若林 大輔; 岡 茂八郎; 榎園 正人; 祖田 直也; 野島 洋一
    2023年度(第76回)電気・情報関係学会 九州支部連合大会, 2023年09月07日, 電気・情報関係学会九州支部連合大会委員会
    20230907, 20230908
  • Iron Loss Evaluation by Vector Magnetic Properties of Permendurs with Different Heat Treatment Conditions               
    Naoya Soda
    26th Soft Magnetic Materials Conference (SMM26), 2023年09月05日, The European Magnetism Association
    20230904, 20230907
  • 回転磁束密度条件下における2種類のパーメンジュールの鉄損評価               
    祖田直也
    マグネティックス研究会, 2023年07月01日, 電気学会
    20230701, 20230701
  • Magnetic Properties of Wound Laminated Cores for a Dual-Axial Gap Induction Motor under PWM Excitation               
    Mohachiro Oka; Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Naoya Soda; Mitsuru Takai; and Tsuyoshi Kajiya
    Intermag 2023, 2023年05月17日, IEEE
    20230515, 20230519
  • 〔主要な業績〕次世代ナノ結晶軟磁性材料NANOMETのベクトル磁気特性評価               
    高橋渓太,祖田直也,平本尚三,篠田文彦
    令和4年度 第30回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2022年12月17日, 電気学会
    20221217
  • 〔主要な業績〕3D形状圧粉コアを用いたアキシャルギャップ型PMモータの3次元有限要素解析               
    小松崎奏,祖田直也,堀江直輝
    令和4年度 第30回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2022年12月17日, 電気学会
    20221217
  • 〔主要な業績〕熱処理時間の異なるパーメンジュールの磁気特性調査               
    川崎太誠,祖田直也,小澤則彦
    令和4年度 第30回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2022年12月17日, 電気学会
    20221217
  • 〔主要な業績〕極数変更におけるSPMモータのベクトル磁気特性解析による特性調査               
    奥康熙,祖田直也
    令和4年度 第30回 電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2022年12月17日, 電気学会
    20221217
  • 〔主要な業績〕高効率高出力小型モータ用鉄心材料としてのNANOMET®の評価               
    髙橋渓太,祖田直也,平本尚三,篠田文彦
    第31回MAGDAコンファレンス in 鹿児島, 2022年11月02日, 日本AEM学会
    20221101, 20221102
  • デュアルアキシャルギャップ型⾼速誘導モータの磁気負荷特性の検討               
    榎園正⼈,若林⼤輔,岡茂⼋郎,祖⽥ 直也,⾼井 充,加治屋強,岡本幸三,Kay Hameyer,Martin Nell
    第31回MAGDAコンファレンス in 鹿児島, 2022年11月02日, 日本AEM学会
    20221101, 20221102
  • 極薄電磁鋼帯製巻積層鉄⼼の磁気特性評価               
    若林⼤輔,榎園正⼈,岡茂⼋郎,祖⽥直也,⾼井充
    第31回MAGDAコンファレンス in 鹿児島, 2022年11月02日, 日本AEM学会
    20221101, 20221102
  • 〔主要な業績〕ベクトル磁気特性による2種類のパーメンジュールの鉄損比較               
    祖田直也; 黒澤雄司
    令和4年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会, 2022年09月15日, 電気学会
    20220913, 20220915
  • Dual-Axial Gap High-Speed Induction Motor based on Wound Ultra-thin Steel Strip Core
    Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Mohachiro Oka; Naoya Soda; Mitsuru Takai; Tsuyoshi Kajiya; Kozo Okamoto; Kay Hameyer; Martin Nell
    XXV International Conference on Electrical Machines (ICEM2022), 2022年09月08日
    20220905, 20220908
  • Magnetic Property Distribution of a Wound Laminated Stator Core Made of Ultrathin Electrical Steel Strip for a Dual-Axial Gap High-Speed Induction Motor
    Mohachiro Oka; Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Naoya Soda; Mitsuru Takai; Tsuyoshi Kajiya
    XXV International Conference on Electrical Machines (ICEM2022), 2022年09月08日
    20220905, 20220908
  • 〔主要な業績〕Analytical Investigation on 3D Structure of Dual Axial Gap Induction Motor
    Naoya Soda; Yuki Onizawa; Daisuke Wakabayashi; Mohachiro Oka; Masato Enokizono; Mitsuru Takai; Tsuyoshi Kajiya; Kay Hameyer; Martin Nell
    XXV International Conference on Electrical Machines (ICEM2022), 2022年09月08日
    20220905, 20220908
  • ベクトル磁気特性を考慮した有限要素解析               
    祖田直也
    第8回磁性材料の高周波特性活用技術調査専門委員会, 2022年03月09日, 電気学会, [招待有り]
    20220309, 20220309
  • ベクトル磁気特性によるパーメンジュールの周波数特性の比較               
    黒澤 雄司; 祖田 直也
    マグネティックス研究会, 2022年01月29日, 電気学会
    20220128, 20220129
  • ベクトル磁気特性によるナノ結晶軟磁性材料NANOMET®の調査               
    祖田 直也; 黒澤 雄司; 高橋 渓太; 平本 尚三
    マグネティックス研究会, 2022年01月29日, 電気学会
    20220128, 20220129
  • ハルバッハ界磁型PMモータの永久磁石サイズ変更による特性改善               
    永尾 悦巳、祖田 直也
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2021年12月11日, 電気学会
    20211211, 20211211
  • アキシャルギャップ型誘導電動機の大径化による出力向上に関する検討               
    鬼澤 友紀、祖田 直也、榎園 正人
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2021年12月11日, 電気学会
    20211211, 20211211
  • ベクトル磁気特性測定による2種類のパーメンジュールの周波数特性の比較               
    黒澤 雄司,祖田 直也
    令和3年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2021年12月11日, 電気学会
    20211211, 20211211
  • 〔主要な業績〕Evaluation of Magnetic Properties of Two Kinds of Permendurs by Vector Magnetic Measurement               
    Yuji Kurosawa; Yuji Enomoto; Naoya Soda
    20th International Symposium on Electromagnetic Field in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering (ISEF2021), 2021年09月23日
    20210920, 20210923
  • ベクトル磁気特性による2種類のパーメンジュールの磁気特性評価               
    黒澤雄司、榎本裕治、祖田直也
    マグネティックス研究会, 2021年04月16日, 電気学会
    20210416, 20210416
  • ベクトル磁気特性によるパーメンジュールの回転磁束条件下における磁気特性評価               
    黒澤 雄司,祖田 直也,榎本 裕治
    令和3年電気学会全国大会, 2021年03月09日, 電気学会
    20210309, 20210311
  • アキシャルギャップ型永久磁石同期モータの高効率化および薄型化の検討               
    天野 雄晴,祖田 直也,堀江 直輝
    令和3年電気学会全国大会, 2021年03月09日, 電気学会
    20210309, 20210311
  • ベクトル磁気特性測定によるパーメンジュールの磁気特性評価               
    黒澤 雄司、榎本 裕治、祖田 直也
    令和2年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2021年02月06日, 電気学会
    20210206, 20210206
  • 高出力化及び小型化を目的としたアキシャルギャップ型永久磁石同期モータの基本特性調査               
    天野 雄晴、堀江 直輝、祖田 直也
    令和2年度電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2021年02月06日, 電気学会
    20210206, 20210206
  • Core Loss Reduction of Segment Stator Core Motor in Consideration of Rolling Direction of Non-Oriented Electrical Steel Sheet
    Naoya Soda; Naoki Hayashi; Masato Enokizono
    International Conference on Electrical Machines(ICEM2020), 2020年08月24日
    20200823, 20200826
  • High Power Density and High Efficiency of High-Speed Motor
    Masato Enokizono; Daisuke Wakabayashi; Naoya Soda; Yuji Tsuchida; Shohei Ueno; Mohachiro Oka
    International Conference on Electrical Machines(ICEM2020), 2020年08月24日
    20200823, 20200826
  • PMモータのトルクリプル低減に関する研究               
    中村将矢、祖田直也
    第27回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2019年12月07日, 電気学会
    20191207
  • タグチメソッドによるSPMモータのロバスト設計               
    佐藤真嗣、祖田直也
    第27回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2019年12月07日, 電気学会
    20191207
  • ベクトル磁気特性を考慮した有限要素解析による誘導電動機の鉄損評価               
    菊池理加、祖田直也
    第27回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2019年12月07日, 電気学会
    20191207
  • 電磁鋼板の圧延方向を考慮した固定子分割コアモータの鉄損解析               
    祖田直也、林直輝、榎園正人
    マグネティックス研究会, 2019年11月29日, 電気学会
    20191129, 20191130
  • 面外応力下におけるEI型リアクトル鉄心内の局所的ベクトル磁気測定               
    祖田直也、市毛祥貴
    第28回MAGDAコンファレンス in 大分, 2019年10月30日, 日本AEM学会
    20191030, 20191031
  • Stator core shape design for low core loss and high power density of a small SPM motor               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    19th International Symposium on Electromagnetic Field in Mechatronics, Electrical and Electronic Engineering (ISEF2019), 2019年08月29日
    20190829, 20190831
  • 小型高速モータの高効率高パワー密度のための鉄心形状設計
    祖田直也
    いばらき宇宙ビジネスサミット2019(S-Matching with 国研&ベンチャー), 2019年08月05日, 茨城県
    20190805
  • Characteristics Comparison of Self-propelled Rotary Actuator in Consideration of Shape and Rolling Direction of Steel Sheets               
    Naoya Soda; Takaaki Kawano; Masato Enokizono
    11th Japanese-Mediterranean Workshop Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials (JAPMED'11), 2019年07月16日
    20190716, 20190719
  • Characteristics Comparison of Self-propelled Rotary Actuator ,in Consideration of Shape and Rolling Direction of Steel Sheets               
    Naoya Soda; Takaaki Kawano; Masato Enokizono
    11th Japanese-Mediterranean Workshop Applied Electromagnetic Engineering for Magnetic, Superconducting, Multifunctional and Nanomaterials (JAPMED'11), 2019年07月16日
    20190716, 20190719
  • 小型高速モータの高効率高パワー密度のための固定子鉄心形状設計               
    祖田直也、上野尚平、槌田雄二、榎園正人
    第31回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD31), 2019年05月23日, 日本機械学会
    20190522, 20190524
  • 小型SPMモータの出力密度向上のための鉄心形状設計法の提案               
    祖田直也、榎園正人
    マグネティックス研究会, 2019年03月22日, 電気学会
    20190322, 20190323
  • 鉄損低減および出力密度向上のための小型SPMモータの固定子鉄心形状設計の提案               
    祖田直也、榎園正人
    平成31年電気学会全国大会, 2019年03月12日, 電気学会
    20190312, 20190314
  • 小型PMモータの回転子磁化方向変更による特性改善に関する研究               
    熊田勇輝、祖田直也
    第26回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2018年11月17日, 電気学会
  • 小型SPMモータにおける低鉄損化のための固定子鉄心形状変更に関する研究               
    林直輝、祖田直也
    第26回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2018年11月17日, 電気学会
  • 小型SPMモータの出力密度向上のための固定子鉄心形状設計法               
    祖田直也、榎園正人
    第27回MAGDAコンファレンス in Katsushika, 2018年10月20日, 日本AEM学会
  • 小型SPMモータの永久磁石の配向変更による特性改善に関する研究               
    熊田勇輝、祖田直也
    第27回MAGDAコンファレンス in Katsushika, 2018年10月20日, 日本AEM学会
  • 小型PMモータの固定子鉄心形状変更による鉄損低減に関する研究               
    林直輝、祖田直也
    第27回MAGDAコンファレンス in Katsushika, 2018年10月20日, 日本AEM学会
  • Relation Between Stator Core Shape and Torque Ripple for SPM Motor               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    ICEM2018, 2018年09月03日
  • 電磁鋼板の形状および圧延方向を変更した自走回転型アクチュエータの特性比較               
    祖田直也、榎園正人
    マグネティックス研究会, 2018年07月19日, 電気学会
  • Improvement of the Self-propelled Rotary Actuator in Consideration of Shape and Rolling Direction of Steel Sheets               
    Naoya Soda; Takaaki Kawano; Masato Enokizono
    INTERMAG2018, 2018年04月23日, IEEE MAGNETICS
  • 電磁鋼板の形状および圧延方向を考慮した自走回転型アクチュエータの改良               
    祖田直也、河野高明、榎園正人
    平成30年電気学会全国大会, 2018年03月14日, 電気学会
  • 鉄損低減および出力密度向上のための小型SPMモータの固定子鉄心形状設計の提案               
    祖田直也、榎園正人
    平成31年電気学会全国大会, 2018年03月12日, 電気学会
  • 鉄損低減および出力密度向上のための小型SPMモータの固定子鉄心形状設計の提案               
    祖田直也; 榎園正人
    平成31年電気学会全国大会, 2018年03月12日, 電気学会
  • 極薄電磁鋼板を用いた小型PMモータの高出力密度化固定子形状設計               
    祖田直也、榎園正人
    マグネティックス研究会, 2017年11月27日, 電気学会
  • 応力下におけるEI型リアクトルのベクトル磁気特性計測               
    市毛祥貴、祖田直也
    第25回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2017年11月18日, 電気学会
  • ベクトル磁気測定による無方向性電磁鋼板の周波数特性               
    池大気、祖田直也
    第25回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2017年11月18日, 電気学会
  • 極薄電磁鋼板を用いた小型モータの高効率・高出力密度化の検討               
    祖田直也、榎園正人
    マグネティックス研究会, 2017年08月03日, 電気学会
  • 極薄電磁鋼板を用いた高速回転モータの高出力密度化の検討               
    祖田直也、榎園正人
    第29回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム(SEAD29), 2017年05月18日, 日本AEM学会
  • Stator Shape Design Method for Improving Power Density in PM Motor               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    INTERMAG Europe2017, 2017年04月24日, IEEE MAGNETICS
  • ベクトル磁気特性を考慮した有限要素法による鉄損解析               
    堀江直輝; 祖田直也
    第24回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2016年12月17日, 電気学会
  • 電磁鋼板の圧延方向を考慮した自走型アクチュエータの有限要素解析               
    河野高明; 祖田直也
    第24回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2016年12月17日, 電気学会
  • ベクトル磁気特性を用いたモータ鉄心の低鉄損化設計               
    祖田直也、槌田雄二、佐藤尊、上野尚平、若林大輔、榎園正人
    第25回MAGDAコンファレンスin桐生, 2016年11月24日, 日本AEM学会
  • Utilization Method of Electrical Steel Sheets on Stator of Self-propelled Rotary Actuator               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    ICEM2016, 2016年09月04日
  • Utilization Method of Electrical Steel Sheets on,Stator of Self-propelled Rotary Actuator               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    ICEM2016, 2016年09月04日
  • 電磁鋼板活用技術の動向と鉄道応用の可能性               
    祖田直也、榎園正人
    平成28年電気学会全国大会, 2016年03月16日, [招待有り]
  • 自走型アクチュエータの固定子における電磁鋼板の活用法               
    祖田直也、榎園正人
    電気学会マグネティックス研究会, 2015年07月16日
  • Magnetic Field Analysis of Self-propelled Rotary Actuator's Stator by using Vector Magnetic Property Utilization Technique               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    COMPUMAG2015, 2015年06月29日
  • 複素型E&Sモデルを導入した鉄損解析               
    鈴木悠矢、祖田直也
    第22回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2014年11月22日
  • EIコア鉄心内の2次元ベクトル磁気測定               
    若林裕人、祖田直也
    第22回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2014年11月22日
  • 磁界強度高調波成分を考慮したベクトル磁気特性モデル               
    日馬拓也、祖田直也
    第22回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2014年11月22日
  • ベクトル磁気特性の磁束密度ベクトル軌跡を表現するパラメータ変更に関する検討               
    鈴木翔、祖田直也
    第22回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2014年11月22日
  • Vector Magnetic Properties Expressed as Parameter of the Amplitudes and Phase Difference of Magnetic Flux Density Waveforms               
    Naoya Soda; Masato Enokizono
    13th International Workshop on 1&2-Dimensional Magnetic Measurement and Testing, 2014年09月12日
  • 磁束密度の振幅および位相差の関数として表現された複素型E&Sモデル               
    祖田直也、榎園正人
    電気学会マグネティックス研究会, 2014年03月14日
  • 磁束密度の振幅および位相差の関数として表現された複素型E&Sモデルによる鉄損解析               
    祖田直也、榎園正人
    第22回MAGDAコンファレンスin宮崎, 2013年12月03日
  • 外部回路を考慮したEIコア型リアクトルの鉄損解析               
    藤木隼人、祖田直也
    第21回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2013年11月24日
  • 任意高調波成分を考慮できるベクトル磁気特性モデルを導入した鉄損解析               
    荒井友宏、祖田直也
    第20回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2012年11月24日
  • 段階的詳細化法を導入したON/OFF感度解析法による最適設計の優位性               
    赤津真彦、祖田直也
    第19回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2011年11月19日
  • 検証用単相変圧器鉄心モデルにおける鉄損解析               
    見山雄紀、祖田直也
    第19回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2011年11月19日
  • 非線形磁気特性を考慮した円柱形状磁性体の反磁界係数               
    柳澤圭吾,祖田直也
    第18回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2010年11月14日
  • 全磁束法によるワイヤロープ腐食診断装置の解析               
    赤崎慎二,祖田直也
    第18回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2010年11月14日
  • GAを用いたMRIコイルの最適設計の検討               
    藤村達也,祖田直也
    第17回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2009年11月22日
  • バイパス磁路式リアクトルの電流-電圧特性の検討               
    安達宏,祖田直也,小林菊二
    第17回電気学会東京支部茨城支所研究発表会, 2009年11月22日
  • Optimization of MRI Coil Design by Genetic Algorithm Using Stepwise Refinement Method               
    Naoya Soda; Takuya Ohminato; Masanori Kobayashi
    ISEF2009, 2009年09月10日
  • Optimization of MRI Coil Design by Using Stepwise Refinement Method               
    Naoya Soda; Masanori Kobayashi
    CEFC2008, 2008年05月13日

担当経験のある科目(授業)

  • 〔主要な業績〕電気磁気学Ⅱ演習               
    2023年04月 - 現在
    茨城大学
  • 電気磁気学Ⅰ               
    2022年12月 - 2023年02月
    茨城大学
  • 基礎電気物理入門               
    2006年 - 2021年
    茨城大学
  • 電気機器学               
    2019年04月
    茨城大学
  • 電気磁気学Ⅱおよび演習               
    2018年03月
    茨城大学
  • 電磁界解析特論               
    茨城大学大学院
  • 電機システム解析               
    茨城大学大学院
  • 電気電子工学実験Ⅰ               
    茨城大学
  • 電気電子工学実験Ⅱ               
    茨城大学

所属学協会

  • 2007年09月, 米国電気電子学会
  • 1998年10月, 電気学会
  • 1998年, 日本AEM学会

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 〔主要な業績〕次世代ナノ結晶軟磁性材料を用いた高効率・高出力密度小型モータの開発技術の構築               
    基盤研究(C)
    2022年04月 - 2025年03月
  • 電動化プロジェクト               
    2022年04月 - 2023年03月
  • 鉄アモルファス材モータステータのレーザ溶接方法開発               
    2022年10月 - 2023年02月
  • ナノ結晶軟磁性材料を用いた高出力密度小型モータの開発(継続)               
    研究助成
    2022年01月 - 2022年12月
  • 電動化プロジェクト               
    2021年04月 - 2022年03月
  • モータ設計技術に関する研究助成金(継続)               
    2021年04月 - 2022年03月
  • 高効率高速回転誘導モータの開発               
    基盤研究(A)
    2017年04月 - 2022年03月
  • 革新的小型モータを実現する次世代軟磁性材料パーメンジュールの実用的熱処理技術の開発               
    令和3年度産学官連携研究開発補助事業
    2021年09月 - 2022年02月
  • ナノ結晶軟磁性材料を用いた高出力密度小型モータの開発               
    研究助成
    2021年01月 - 2021年12月
  • 電動化プロジェクト               
    2020年04月 - 2021年03月
  • ベクトル磁気特性を考慮したモータ鉄心材料の最適利用に関する研究               
    研究助成
    2020年04月 - 2021年03月
  • モータ設計技術に関する研究助成金               
    2019年02月 - 2021年03月
  • 〔主要な業績〕極薄無方向性電磁鋼板を用いた高効率・高出力密度小型モータの開発               
    基盤研究(C)
    2018年04月 - 2021年03月
  • 難加工性磁性材料を用いる次世代電動機用ステータコア製造技術の開発               
    2020年09月 - 2021年02月
  • 小型SPMモータの永久磁石配向方向の変更による特性改善に関する研究               
    研究助成
    2020年01月 - 2020年12月
  • 電動化プロジェクト               
    2019年06月 - 2020年03月
  • 小型PMモータの固定子鉄心における低鉄損化形状設計に関する研究               
    研究助成
    2019年01月 - 2019年12月
  • 電磁鋼板の最適利用を考慮した高効率モータ設計法               
    研究助成
    2017年01月 - 2017年12月
  • インバータを使用しないプレミアム効率単相永久磁石モータの最適設計               
    2013年04月 - 2016年03月

産業財産権

  • 登録実用新案第3155926号, 実願2009-006522, バイパス磁路式リアクトル
    小林 菊二・祖田 直也

社会貢献活動

  • 2022年度高校生向けインターンシップ(日立北高向け)               
    講師
    2022年11月30日