サイトウ ヨシヒコ
齋藤 義彦准教授
Yoshihiko Saito

■研究者基本情報

組織

  • 人文社会科学部 現代社会学科
  • 人文社会科学研究科(修士課程) 社会科学専攻
  • 人文社会科学野 人文社会科学領域

研究分野

  • その他, その他
  • 人文・社会, 政治学
  • 人文・社会, 社会福祉学
  • 人文・社会, 社会学

研究キーワード

  • ジャーナリズム、社会政策、介護保険制度、介護、ケア、社会福祉、生命倫理、end of life care

学位

  • 2021年03月 修士(社会学)(一橋大学)

学歴

  • 2019年04月 - 2021年03月, 一橋大学, 社会学研究科
  • 1984年04月 - 1988年03月, 一橋大学, 社会学部

経歴

  • 2023年09月 - 2026年03月, 立教大学社会学部メディア社会学科兼任講師
  • 1989年10月 - 2021年03月, 毎日新聞社,2003年4月~2007年3月 ベルリン支局特派員,2011年4月~2016年3月 ブリュッセル支局長

■研究活動情報

書籍等出版物

  • ドイツと日本「介護」の力と危機~介護保険制度改革とその挑戦(ミネルヴァ書房)               
    斎藤義彦, 単著
    ミネルヴァ書房, 2012年02月10日
    9784623060955
  • アメリカ おきざりにされる高齢者福祉~貧困、虐待、安楽死(ミネルヴァ書房)               
    斎藤義彦, 単著
    ミネルヴァ書房, 2004年06月30日
    9784335551635
  • 死は誰のものか~高齢者の安楽死とターミナルケア(ミネルヴァ書房)               
    斎藤義彦, 単著
    ミネルヴァ書房, 2002年12月25日
    9784335551635
  • 介護保険最前線~日独の介護現場の取材から(ミネルヴァ書房)               
    斎藤義彦, 単著
    ミネルヴァ書房, 2000年08月30日
    9784335551635

講演・口頭発表等

  • 〔主要な業績〕高齢者ケアはなぜ多様なのか ――不安定ケア労働と脱家族化で探るケアレジーム               
    齋藤義彦
    社会政策学会第143回(2021年度秋季)大会, 2021年10月16日, 社会政策学会
    20211016, 20211017

所属学協会

  • 2024年04月 - 現在, 日本家族社会学会
  • 2021年06月 - 現在, 日本メディア学会
  • 2021年04月 - 現在, 社会政策学会
  • 2013年04月 - 現在, 日本社会福祉学会