Rei SEIYAMAProfessor
■Researcher basic information
Organization
Research Areas
Career
Member History
- Dec. 2024 - Present, 監事, 日本労働社会学会
- Jan. 2024 - Present, 過労死等防止対策推進協議会委員, 厚生労働省
- Sep. 2023 - Present, 常任幹事(副代表), 過労死等防止学会
- Oct. 2021 - Present, 男女共同参画審議会, ひたちなか市
- Jun. 2021 - Present, ひたちなか市男女共同参画審議会, ひたちなか市
- Apr. 2021 - Present, 情報公開・個人情報保護委員会, 茨城県
- Apr. 2021 - Present, 茨城地方最低賃金審議会 会長, 茨城労働局
- Apr. 2020 - Present, 茨城県福祉人材センター運営委員会, 茨城県社会福祉協議会
- Apr. 2020 - Present, 運営調整会議 議長, 日本年金機構水戸北年金事務所
- Aug. 2018 - Present, いばらき健康経営部会委員, 茨城県
- Apr. 2018 - Present, 石岡市男女共同参画審議会 会長, 茨城県石岡市
- Jan. 2021 - Mar. 2025, 総合計画審議会委員, 茨城県
- Oct. 2022 - Oct. 2024, 代表幹事, 日本労働社会学会
- Aug. 2021 - Sep. 2024, 地方創生効果検証部会 部会長代理, 茨城県
- Jul. 2020 - Jul. 2024, 茨城県少子化審議会 会長, 茨城県
- Jul. 2019 - Jul. 2024, 茨城県少子化審議会 会長, 茨城県
- Jul. 2014 - Jul. 2024, 茨城県少子化審議会 計画策定部会長, 茨城県
- Jan. 2021 - Mar. 2024, 茨城県総合計画審議会委員, 茨城県
- Sep. 2022 - Feb. 2024, ダイバーシティスコア基準作成委員会, 茨城県
- Oct. 2021 - Sep. 2023, 過労死防止学会 幹事, 過労死防止学会
- Feb. 2022 - May 2022, 学校の働き方改革を踏まえた部活動改革に関する有識者会議 副会長, 茨城県教育庁
- Jun. 2018 - Jun. 2021, 理事/会長, 労務理論学会
- Jun. 2018 - Jun. 2021, 理事/総務, 労務理論学会
- Aug. 2015 - Jun. 2021, 社会政策関連学会協議員/副代表, 社会政策関連学会協議会
- Apr. 2011 - Mar. 2021, 茨城地方労働審議会委員, 茨城労働局
- Oct. 2019 - 2021, 茨城地方労働審議会委員/会長, 茨城労働局
- Jun. 2015 - Jun. 2018, 理事/総務, 労務理論学会
- May 2016 - May 2018, ジェンダー部会世話人, 社会政策学会
- Jun. 2016 - Jun. 2017, 第27回全国大会プログラム委員長, 労務理論学会
- Jun. 2014 - Jun. 2015, 第25回全国大会実行委員長, 労務理論学会
- Nov. 2012 - Oct. 2014, 学会年報編集委員長, 日本労働社会学会
- Oct. 2010 - Oct. 2014, 学会年報編集委員, 日本労働社会学会
- Jun. 2006 - Jun. 2012, 理事, 労務理論学会
- Jun. 2006 - Jun. 2012, 理事/総務, 労務理論学会
- May 2008 - May 2010, 春季大会企画委員, 社会政策学会
- Jun. 2006 - Jun. 2009, 理事/財務, 労務理論学会
- Jun. 2006 - Aug. 2007, 学会誌編集委員, 社会政策学会
- Sep. 2003 - Jun. 2006, 幹事, 労務理論学会
- Mar. 2000 - Jun. 2006, 学会誌編集委員, 労務理論学会
- May 2004 - May 2006, 春季大会企画委員, 社会政策学会
■Research activity information
Paper
- 地方自治体における女性管理職登用の 実態と先進自治体の取組-地方公務員のキャリア分析
清山 玲, Lead
大原社会問題研究所雑誌, 01 Jul. 2024, [Reviewed], [Invited] - ジェンダー平等・女性活躍推進の観点から「年収の壁」問題を考える
清山玲, 全国労働組合総連合
月刊全労連, 15 Apr. 2024, [Invited] - 〔Major achievements〕学校教員の過労死・過労自殺の現状といま求められる働き方改革
清山玲, 過労死防止学会
過労死防止学会誌 第3号, 10 Mar. 2023, [Reviewed], [Invited] - 〔Major achievements〕自治体職場における女性活躍とジェンダー平等実現に向けて
清山 玲, 2020年までに指導的地位に占める女性割合を30%にという政府目標を大きく上回る実績をあげる市町村自治体が存在する一方で、女性管理職ゼロの空白自治体が町村自治体の4 分の1 にのぼる。市区レベルで管理職に占める女性の割合が全国トップ5 に入る市では、5 年という期間で10%以上引き上げた経験を有し、昇進面でのジェンダー・ギャップをほぼ解消している。5 年で結果をだすことは十分に可能であることを明らかにした。ひとつひとつの制度の運用の仕方が大きく結果を左右することに留意し、スピード感をもって目標実現に向けて行動することが女性の管理職への登用推進には重要である。, 大月書店
自治と分権, Oct. 2021, [Invited] - 〔Major achievements〕ジェンダー視点から考える税・社会保障制度の問題点と改革の方向性
清山 玲, 誰もが幸せに生涯安心して暮らせる頼れる福祉国家をつくるには、女性も個々の家計や財政面でその費用を応分に負担する仕組みづくりが不可欠である。しかし、日本女性の経済力が男性に比べて非常に弱く担税力に欠けることからも、世界水準に大きく立ち遅れている経済分野でのジェンダー平等、女性の活躍を推進しなければならない。現行の税・社会保障制度等には、女性の経済力・担税力向上を阻害するものが残存している。労働指向の政策パッケージのへの転換は急務であり、求められる改革は、働き方や属性の違いにより勤労者を分断し、連帯を損なうことのない政策制度の構築である。
労働総研クォータリー, 01 May 2021, [Invited] - 〔Major achievements〕The Limitations of Personnel Management Based on Career Paths and the Potential of Diversity Management
清山 玲, This study predominantly clarifies the following two points: The first is that personnel management based on career paths is not work-life balance oriented and hinders women's active engagement. The second is that, unlike conventional career path-based personnel management, the diversity management of recent years is work-life balance oriented and makes it possible for women to play an active role in a true sense., 中央経済社
日本経営学会誌第44号(経営学論集第90集), 16 Jun. 2020, [Reviewed], [Invited] - 〔Major achievements〕スーパーマーケット業界における働き方改革
Rei SEIYAMA
明治大学 経営論集, 31 Mar. 2019, [Invited] - 茨城の働き方の未来~企業も労働者も輝ける社会を目指して~
清山 玲, 人手不足に直面する茨城県には、①潜在的な未活用労働力が多く存在すること、②この人々を労働市場に誘導するために必要な社会インフラや職場採用活動、ワーク・ライフ・バランス指向の働き方改革について考察した。, 一般財団法人 常陽地域研究センター(常陽アーク)
JOYO ARC, 01 Mar. 2019, [Invited] - 地方公務員の労働時間問題~その実情と課題~
清山玲, 大槻書店
『季刊 自治と分権第71号, 10 Apr. 2018, [Invited] - 清山玲(2017)「女性の活躍・就業継続の課題と新たな動き ―銀行業に おける人事労務管理を事例に―」
清山 玲, 東信堂
『日本労働社会学会年報第28号 人口減少下の労働問題』, 15 Oct. 2017, [Reviewed], [Invited] - Japan's Regulatory Reforms in Employment and gender
Social Policy, Jul. 2015, [Reviewed], [Invited] - Today's Reform of the Employment System and Gender :,Focusing on the Issues Concerning Diversified Forms of Regular Employee
労務理論学会誌『雇用大選別時代における人事労務管理』, 20 Apr. 2015, [Reviewed], [Invited] - ワーキング・プア-労働・生活・運動-
清山玲
社会政策, Feb. 2010, [Reviewed] - 雇用管理・賃金管理の変化とジェンダー平等
清山 玲
『「新・日本的経営」のその後』(労務理論学会誌), Jan. 2007, [Invited] - Abolishment of Indirect Discrimination and Policy on Equal Treatment
清山 玲, 青木書店『ジェンダー平等戦略のいま』, 女性労働問題研究会
The Bulletin of Society for Study of Working Women, 30 Jan. 2005 - 非正規雇用に対する規制政策の国際比較
晃洋書房『現代の雇用問題』所収
労務理論学会誌, Feb. 2003 - 'Rationalization' at the Offices of White-Collar Workers and its Influences on Woman Workers
清山 玲, 労務理論学会
労務理論学会研究年報, 1996 - The Present Situation of the Capital Accumulation in the Major Printing Corpolations : A Human Resources Analysis
清山 玲, 旬報社
Wage and Social Security, 1991 - 'Rationalization' and the conditions of labourers-Based on the Investigations of the Actual Working Conditions of Labourers in the Chemical Industry
a Master's dissertation, 1987
MISC
- 第5次男女共同参画基本計画が拓く経済分野のジェンダー平等ー可能性と課題
清山 玲
『女性労働研究』, Apr. 2022, [Reviewed], [Invited] - ワーク・ライフ・バランス問題の現状とジェンダー平等
自治と分権(黒田・小越編『公務員改革と自治体職員-NPMの源流・イギリスと日本-』自治体研究社、2014年所収), 27 Jun. 2013 - ワーク・ライフ・バランス問題の現状とジェンダー平等
イギリス地方公務員の雇用と人事・処遇』(文科省科研費基盤研究(B)2011-2013年度調査報告書 ), 31 Mar. 2013 - 被災地を訪問して~公務職場における震災時の労働災害と仕事~
『被災地公務調査報告-岩手県陸前高田市、大船渡市、大槌町』』(文科省科研費基盤研究(B)2011-2013年度調査報告書), Jun. 2012 - 公正な賃金をめぐる論点と今後の方向性
月刊全労連, 15 Apr. 2011 - 書評:森ます美著『日本の性差別賃金』
社会政策学会誌第18号『経済発展と社会政策』, 30 Sep. 2007 - 女性労働とワーキングプア
清山玲
協同の発見, 2007 - 日本におけるパートタイム労働の現状と政策課題
『茨城大学政経学会雑誌』, Mar. 2006 - 女性労働と雇用政策-均等法改正の課題とこれから-
『女性労働白書』2005年版, 31 Aug. 2005 - 男女共同参画と労働組合運動
『国公労調査時報』, Jun. 2005 - サービス残業の実態と規制政策の転換
茨城大学人文学部紀要(社会科学論集), Sep. 2003 - Change in the Life Structure and Increase of the Family Needs for Externalization and Socialization
Co-op Research Institute Report, Aug. 1998 - Study of 'Cooperative Labours' of the Part-Time Workers Relating to the Co-op
Co-op Research Institute Report, Aug. 1998 - Crisis of worker's Family livese in Large City and U-Turn
日本労働研究機構 調査研究報告書, 1994 - Problems on Working Hours of Contemporary White-Collar Workers
Ohara Institute for Social Research Journal, 1993 - Ploblems on 'Flex-Time' System under 'Rationalization'-A Study through a Business Analysis of a major printing company-
清山 玲
Kochi University Review of Social Science, 1992 - Technological Innovation and New Human Resources Management in Commercial Banks
清山 玲
Mita Journal of Economics, 1990 - 'Rationalization' and Capital Accumulation in the Major Printing Corpolations
Mita Economic Review, 1989
Books and other publications
- 働き方改革と自治体職員 人事評価、ワーク・ライフ・バランス、非正規職員、AI・ロボティクス
清山玲, Joint work
自治体研究社, 20 Jun. 2020, [Reviewed]
9784880377100 - 公務員改革と自治体職員-NPMの源流・イギリスと日本-
黒田兼一; 小越洋之助; 島袋晴美; 小尾晴美; 戸室健作; 清山玲; 鬼丸朋子; 行方久生, Joint work
自治体研究社, 30 Mar. 2014
9784880376134 - ディーセント・ワークと新福祉国家構想
Joint work
旬報社, 25 Nov. 2011 - Problems on Working Hours and Social Policy
Single work
Social Policy, Jun. 2003 - Problems on Working Hours and Social Policy
Single work
Social Policy, Jun. 1995 - 'Rationalization' in the Chemical Industry and its Influences on the Local Labour Market
Changes in the Local industrial Structure and the Reorganization of the Local Labour Market, Mar. 1988
Lectures, oral presentations, etc.
- 国際女性デー2024特集13面
清山玲
茨城新聞朝刊 2024年3月8日付, 08 Mar. 2024, [Invited]
20240308 - ジェンダーの視点から見た税・社会保障改革~「女性優遇策」は女性活躍を妨げる ~
清山玲
国際婦人年連絡会 2023年度 第7回セミナー, 03 Mar. 2024, 国際婦人年連絡会, [Invited]
20240303 - 働き方改革でワーク・ライフ・バランス職場ー介護労働を誇りの持てる仕事、幸せな仕事にー
清山玲
魅力ある職場づくりのための経験交流会(厚労省委託事業:介護分野における人材確保のための雇用管理改善推進事業), 22 Jan. 2024, (公財)介護労働安定センター 茨城支部, [Invited]
20240122 - ジェンダー平等・女性活躍推進の現在と政策課題
清山玲
勤労者福祉研究集会(茨城県労福協設立60周年記念), 10 Nov. 2023, (一社)茨城県労働者福祉協議会, [Invited]
20231110 - 〔Major achievements〕地方自治体職場における女性管理職登用格差の実態と先進自治体の取組
清山玲
社会政策学会 第146回大会, 04 Jun. 2023, [Invited]
20230603, 20230604 - 〔Major achievements〕学校教員の過労死・過労自殺の現状といま求められる働き方改革
清山玲
過労死防止学会 第8回大会, 10 Sep. 2022, 過労死防止学会, [Invited]
20220910 - 雇用における『結果の平等』と雇用・社会保障・税制改革-第五次男女共同参画計画に関連して
女性労働問題研究会(学協会) 研究例会1, 29 May 2022, 女性労働問題研究会, [Invited]
20220529 - コロナ禍のなかの働き方改革
清山玲
経験交流会, 13 Jan. 2022, (公財)介護労働安定センター 茨城支部, [Invited]
20220113, 20220113 - 書評:野村正實著 『「優良企業」でなぜ過労死・過労自殺が? 「ブラック・アンド・ホワイト」企業としての日本企業』ミネルヴァ書房、2018年
清山 玲
社会政策学会第139回大会, 19 Oct. 2019, 社会政策学会, [Invited]
20191019, 20191020 - コース別雇用管理の限界とダイバーシティ・マネジメントの可能性
日本経営学会第93回大会, 04 Sep. 2019, 日本経営学会, [Invited]
20190903, 20190906 - 働き方改革とワーク・ライフ・バランス
清山 玲
社会政策学会 日本経営学会シンポジウ 公開シンポジウム 今日の働き方改革を問う, 23 Jun. 2018, 社会政策学会 日本経営学会シンポジウ, [Invited]
20180623, 20180623 - 「幸福度ランキング日本一 『福井モデル』 を問う」(社会政策学会誌『社会政策』第10巻第2号)
社会政策学会第 回大会, 02 Jun. 2018, 社会政策学会
201811, 2018 - オーストラリアの保育事情と保育の質の確保
清山 玲
社会政策学会ジェンダー部会 研究会, 05 Aug. 2017, 社会政策学会ジェンダー部会
20170805, 20170805 - 女性活躍推進-人事労務管理の変化と政策課題
清山 玲
人事給与研究会, 29 Jan. 2017, 自治労連・地方自治問題研究機構, [Invited]
20170129, 20170129 - 女性の就業継続-その現実と課題ー
日本労働社会学会第28回大会シンポジウム, 30 Oct. 2016, 日本労働社会学会, [Invited]
20161028, 20161030 - 「女性の就業継続-その現実と課題-」
日本労働社会学会第28回大会シンポジウム, 30 Oct. 2016, 日本労働社会学会 - 書評 大槻奈巳著『職務格差』
労務理論学会第26回全国大会, 28 May 2016, [Invited]
20160527, 20160529 - アベノミクスの成長戦略とジェンダー
人事給与研究会, 30 Nov. 2014, [Invited] - Japan's Regulatory Reforms in Employment and Gender
社会政策学会第129回大会, 11 Oct. 2014, Japan Association for Social Policy Studies, [Invited] - 今日の雇用制度改革とジェンダー
労務理論学会第24回大会, 22 Jun. 2014, 労務理論学会 - 女性研究者の仕事と家庭の両立をめぐる問題と支援策
社会政策関連学会協議会, 08 Jul. 2013, [Invited] - 雇用におけるジエンダー平等と政策課題
女性労働研究部会, 30 Sep. 2011 - 雇用平等と政策課題
清山玲
社会政策学会第122回大会, 21 May 2011, 社会政策学会 - 公正な賃金管理をめぐる論点提起と今後の方向性
雇用の安定を軸とする『セーフティネット』のあり方研究会, 07 Nov. 2010 - 労働時間規制政策の転換とワーク・ライフ・バランス社会について
人事給与研究会, Oct. 2010 - 雇用管理の変化と女性の活用-小売企業におけるワークライフバランスの試み
清山 玲
社会政策学会116回大会(非定型部会), 25 May 2008, 社会政策学会 - 小売業における雇用管理の変化
IGS中小企業論オープンゼミナール, 26 Jan. 2008 - 労働時間管理の変化と賃金
清山 玲
人事・給与研究会, 24 Aug. 2007 - 書評:森ます美著『日本の性差別賃金』
社会政策学会第113回大会(書評部会), 21 Oct. 2006, 社会政策学会, [Invited] - 雇用管理・賃金管理の変化とジェンダー平等
清山 玲
労務理論学会第16回大会, 10 Jun. 2006, 労務理論学会, [Invited] - 間接差別の禁止と均等待遇政策の課題
清山 玲
女性労働研究会第19回セミナー, 04 Sep. 2004, [Invited] - 日本におけるパートタイム労働の現状と政策課題
社会政策学会第108回大会(非定型部会報告), 22 May 2004, 社会政策学会, [Invited] - 非正規雇用の国際比較
清山玲
労務理論学会第12回大会, 08 Jun. 2002, 労務理論学会 - 書評:塩田咲子著『日本の社会政策とジェンダー』
清山 玲
社会政策学会第103回大会, 20 Oct. 2001, 社会政策学会 - 書評:藤井治枝・渡辺峻編著『現代企業経営の女性労働』
清山 玲
企業経済研究会, 19 May 2001, 企業経済研究会
Courses
- Dec. 2022 - Present
- Apr. 2021 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Present
茨城大学 - Apr. 2020 - Sep. 2020
茨城大学 - Apr. 2020 - Sep. 2020
茨城大学 - Oct. 2019 - Mar. 2020
茨城大学 - 2020
茨城大学 - 2020
茨城大学 - 2020
茨城大学 - Apr. 2019 - Sep. 2019
茨城大学 - Oct. 2018 - Mar. 2019
茨城大学 - 2017
茨城大学
Affiliated academic society
Works
- 〔Major achievements〕第5次男女共同参画基本計画が拓く経済分野のジェンダー平等ー可能性と課題(『女性労働研究』第66号、122-127頁)
Mar. 2022 - Present, Others - 水戸市男女平等参画に関する事業所調査
May 2019, Others - 「幸福度ランキング日本一 『福井モデル』 を問う」(社会政策学会誌『社会政策』第10巻第2号)
清山玲
08 Nov. 2018, Others - オーストラリアに学ぶ女性活躍と支援の仕組み(ハーモニーフライトいばらき2016報告書:監修) ハーモニーフライトいばらき2016報告書 茨城県知事公室女性青少年課
清山玲他
Mar. 2017, Others - オーストラリアに学ぶ女性活躍と支援の仕組み(ハーモニーフライトいばらき2016報告書:監修),ハーモニーフライトいばらき2016報告書,茨城県知事公室女性青少年課
清山玲他
Mar. 2017, Others - 書評:大槻奈巳著『職務格差』(労務理論学会誌第26号)
清山玲
Feb. 2017, Others - 書評:河西宏祐著『電産型賃金の思想』(日本労働社会学会年報第27号)、183-187
清山 玲
Dec. 2016, Others - 女性の働き方 差別撤廃に向けて 均等法から30年
伍賀一道 今野久子
Dec. 2014 - Jan. 2015, Others - 女性研究者の仕事と家庭の両立をめぐる問題と支援策
May 2013 - Dec. 2013, Others - 「『持続可能な地域社会をめざして』調査を終えて」『JOYO ARC』2009年5月号
May 2009, Others - 「少子化・ワークライフバランス論の危険性と可能性」『女性白書』2008年版、2008年8月
2008, Others - 働き方を見直そう! ワーク・ライフ・バランス『カスミ広報誌 ちゃーぶる』vol.5 2007年11月号
Nov. 2007, Others - 持続可能な地域社会をめざして「JOYO ARC」(財)常陽地域研究センター
Apr. 2007, Others - 「就業構造からみた地域再生の課題」『JOYO ARC』(常陽地域研究センター発行)2005年3月号
2004 - 2005, Others - 書評:木本喜美子著『女性労働とマネジメント』暮らしと協同の研究所所報『協う』
Aug. 2004, Others
Research Themes
Social Contribution Activities
- (ThinkGender)女性管理職、配置で育てる ハードな仕事は無理、30年前の「常識」
coverage_cooperation
朝日新聞社, 朝日新聞, 27 Mar. 2025 - 27 Mar. 2025 - 女性管理職は福祉や生活系に偏り 中枢から遠い理由は「社会の偏見」
coverage_cooperation
朝日新聞社, 朝日新聞デジタル, 07 Mar. 2025 - 07 Mar. 2025 - 女性の活躍が明るく元気な未来を拓くー国際女性デーに寄せて
lecturer
日立市ラポール協会, 男女共同参画セミナー, 02 Mar. 2025 - 02 Mar. 2025 - 家計から考える女性の暮らしと仕事
lecturer
茨城県南生涯学習センター・特定非営利活動法人ひと・まちネットワーク, ウェルビーイングを目指す 女性の未来ラボ 第3回, 09 Feb. 2025 - 09 Feb. 2025 - フォーラム 労働災害事故遺族の思いとつながり ―いのちを大切にする安全な社会づくりをめざして 2025
commentator
(一社)健太いのちの教室・専修大学社会学ゼミナール, フォーラム 労働災害事故遺族の思いとつながり, 08 Feb. 2025 - 08 Feb. 2025 - 茨城 「いい夫婦の日」で水戸市や常陸大宮市では?結婚支援などの動きも 若年女性の流出が課題
appearance
NHK水戸放送局, いばろく, 22 Nov. 2024 - 22 Nov. 2024 - 暮らしが変わる? 2024年問題 現場は今
appearance
NHK水戸放送局, 茨城スペシャル, 14 Jun. 2024 - 14 Jun. 2024 - 男女間賃金格差
coverage_cooperation
茨城新聞社, 茨城新聞2022年3月11日, 01 Mar. 2022 - 10 Mar. 2022 - 雇用におけるジェンダーギャップとこれからの女性の生き方・キャリア
coverage_cooperation
茨城新聞社, 子ども新聞 掲載, Mar. 2022 - Mar. 2022 - 茨城県職員の働き方改革とコロナ禍のなかの長時間労働問題
appearance
NHK水戸放送局, いばろく, 28 May 2021 - 31 May 2021 - ジェンダー平等アンケートに対するコメント等
advisor
01 Apr. 2021 - 茨城県子どもの生活実態調査
advisor
茨城県, Apr. 2018 - Mar. 2019 - 研修講師:働き方改革-ワーク・ライフ・バランスで社会を変える!
lecturer
茨城県, 茨城県係長級1部研修, 23 May 2017 - 23 May 2017 - ハーモニーフライトいばらき2016 リーダー
commentator
Jul. 2016 - Mar. 2017
Media Coverage
- (ThinkGender)女性管理職、配置で育てる ハードな仕事は無理、30年前の「常識」-「あなたならやれる」と伝えて、挑戦できる労働環境を
朝日新聞社, 朝日新聞, 27 Mar. 2025, Paper - 女性管理職は福祉や生活系に偏り 中枢から遠い理由は「社会の偏見」
朝日新聞社, 朝日新聞デジタル, 07 Mar. 2025, Internet - 「いい夫婦の日」婚姻数減 専門家“若い女性が東京圏に流出
NHK, いばろく、茨城WEB特集, 22 Nov. 2024, Media report - 暮らしが変わる? 2024年問題 現場は今
NHK水戸放送局, 茨城スペシャル, 14 Jun. 2024, Media report - ハーモニーフライトいばらき2016 リーダー
Jul. 2016
Academic Contribution Activities
- 〔Major achievements〕過労死防止学会 常任幹事会(副代表)
Planning etc
長井偉訓, 09 Sep. 2024 - Present - 〔Major achievements〕日本労働社会学会 幹事会等(代表幹事)
Planning etc
清山玲, 専修大学(東京), Oct. 2022 - Present - 過労死防止学会 理事
Planning etc
過労死防止学会, Oct. 2021 - Present - 過労死防止学会 理事会
Planning etc
過労死防止学会, Oct. 2021 - Present - 日本労働社会学会 第36回全国大会
Planning etc
25 Oct. 2024 - 27 Oct. 2024 - 過労死等防止学会 共通論題:物流の「2024 年問題」と働き方改革の課題〜過労死等防止の視点から
Planning etc
過労死等防止学会, 01 Sep. 2024 - 01 Sep. 2024 - 労務理論学会第34回大会 統一論題:「ジョブ型雇用再考」
Panel chair etc
労務理論学会, 04 Aug. 2024 - 04 Aug. 2024 - 〔Major achievements〕日本労働社会学会 代表幹事
Planning etc
22 Oct. 2022 - 「コロナ禍日韓女性労働者」図書新聞掲載
Others
図書新聞, 13 Aug. 2022 - 労務理論学会第32回大会「ダイバーシティ・マネジメントと人事労務管理」(統一論題、司会)
Panel chair etc
労務理論学会, 拓殖大学, 31 Jul. 2022 - 労務理論学会第31回大会
Planning etc
労務理論学会(会長 清山玲), 25 Jun. 2021 - 27 Jun. 2021 - 労務理論学会理事会・総会・その他
Planning etc
労務理論学会・会長清山玲, Jun. 2018 - Jun. 2021 - 労務理論学会オンライン研究会「コロナ禍の労働」
Planning etc
労務理論学会・清山玲, 25 Apr. 2021 - 25 Apr. 2021 - 労務理論学会第30回大会
Planning etc
労務理論学会(会長 清山玲), オンライン, 06 Dec. 2020 - 06 Dec. 2020 - 第32回大会 自由論題報告Ⅱ 公務労働・⾮正規雇⽤
Panel chair etc
11 Oct. 2020 - 11 Oct. 2020 - 自由論題報告Ⅱ:労使関係における新たな当事者/統計
Panel chair etc
労働社会学会, 早稲田大学, 02 Nov. 2019 - 02 Nov. 2019 - 労務理論学会第29回大会
Planning etc
労務理論学会, 札幌学院大学, 07 Jun. 2019 - 09 Jun. 2019 - 茨城県子どもの生活実態調査
Planning etc
茨城県, Apr. 2018 - Mar. 2019
Others
- アフターコロナの食品小売業/働き方改革
Jun. 2020 - Jun. 2020 - 書評:野村正實著 『「優良企業」でなぜ過労死・過労自殺が? 「ブラック・アンド・ホワイト」企業としての日本企業』ミネルヴァ書房、2018年
19 Oct. 2019 - 19 Oct. 2019 - 書評:野村正實著 『「優良企業」でなぜ過労死・過労自殺が? 「ブラック・アンド・ホワイト」企業としての日本企業』ミネルヴァ書房、2018年
Oct. 2019 - 〔Major achievements〕水戸市男女平等参画に関する事業所調査
May 2018 - May 2019 - 幸福度ランキング日本一 「福井モデル」 を問う
Nov. 2018 - 08 Nov. 2018 - 社会政策学会第135回大会 福井モデルを問う
Oct. 2017 - Oct. 2017 - オーストラリアに学ぶ女性活躍と支援の仕組み(ハーモニーフライトいばらき2016報告書:監修)
Mar. 2017 - Mar. 2017 - 書評「大槻奈巳著『職務格差』」
Feb. 2017 - 10 Feb. 2017 - 書評河西宏祐著『電産型賃金の思想』」
Oct. 2016 - 28 Oct. 2016