Masakazu SHIRAIWAProfessor

■Researcher basic information

Organization

  • College of Agriculture Department of Food and Life Science
  • Graduate School of Agriculture( Master's Program) Major in Agricultural Science Course in Practical Agricultural Food Science
  • Faculty of Applied Biological Science Domain of Food and Life Science

Research Areas

  • Life sciences, Food sciences, Food science

Research Keyword

  • 抗炎症活性
  • 抗がん活性
  • 抗肥満活性
  • サポニン
  • キクイモ
  • 大豆

Degree

  • 1990年03月 農学博士(東北大学)

Career

  • Apr. 2008, 茨城大学教授農学部
  • Mar. 1995 - Mar. 2008, 茨城大学助教授農学部
  • Jul. 1990 - Feb. 1995, 茨城大学助手農学部

■Research activity information

Paper

MISC

  • 低不快味大豆育種を目的としたAグループサポニンの生合成に関与する水酸化酵素に関する研究               
    白岩雅和; 橋浦淳
    大豆たん白質研究, Oct. 2006
  • 低不快味大豆育種を目的としたAグループサポニン生合成酵素に関する研究               
    白岩雅和
    大豆たん白質研究, Oct. 2005
  • 低不快味大豆育種を目的とした大豆サポニン生合成酵素に関する研究               
    白岩雅和; 安田一美
    大豆たん白質研究, Oct. 2004
  • ストレス耐性作物の作出を目的としたライ麦における新しい活性酸素消去機構の解明               
    白岩雅和
    タカノ農芸化学研究助成財団平成14年度助成研究報告書, Sep. 2003
  • 生理活性グルクロン酸含有糖鎖合成のための新規酵素の検索と反応特性の解明               
    白岩雅和; 高原英成
    糖質の構造改変による高機能性素材の開発に関する総合研究研究成果集, Mar. 2003
  • 大豆サポニンの生理的役割の解明および付加価値の高い大豆品種の育種を目的としたグルクロン酸転移酵素の精製と性質性質の解明               
    白岩雅和; 黒澤康紀
    大豆たん白質研究, Oct. 2001

Books and other publications

  • 納豆の研究法(第5章 機能性成分分析法 4.サポニン)               
    白岩雅和, Joint work
    株式会社恒星社恒星閣, 10 Mar. 2010
  • 種子の科学とバイオテクノロジー (第3章 種子成分の生合成と生化学 10.種子の二次代謝(ダイズサポニン))               
    白岩雅和, Joint work
    学会出版センター, Mar. 2009
  • 機能性糖質素材の開発と食品への応用(【配糖体・糖誘導体・その他】第9章 大豆サポニンの機能性)               
    白岩雅和, Joint work
    シーエムシー出版, 31 Aug. 2005

Lectures, oral presentations, etc.

  • コーヒー豆に含まれる成分の変化がコーヒーの味に及ぼす影響               
    菊地 歩実、 飯髙 亘、白岩 雅和
    日本農芸化学会関東支部2022年度大会, 27 Aug. 2022
  • 大豆サポニンの抗炎症活性とその活性発現メカニズムの解析               
    大窪 まどか、白岩 雅和
    日本農芸化学会関東支部2021年度大会, 24 Aug. 2021
  • キクイモの塊茎および葉抽出液の抗酸化能に関する研究               
    中島 理沙; 白岩 雅和
    日本農芸化学会関東支部2020年度大会, 28 Nov. 2020
  • キクイモ塊茎に含まれる白血病細胞増殖抑制成分の同定と他の抗ガン活性成分との併 用効果               
    太田 圭佑; 山崎 桜; 白岩 雅和
    日本農芸化学会関東支部2020年度大会, 28 Nov. 2020
  • 製造工程による納豆中の大豆サポニンの含量と組成の制御に関する研究               
    山口加奈
    日本食品科学工学会2019年度大会, 31 Aug. 2019
  • 各種大豆サポニンのヒト結腸ガン細胞に対する増殖抑制効果               
    井川大暉; 白岩雅和
    日本食品科学工学会2018年度大会, 24 Aug. 2018
  • マウスマクロファージ細胞RAW264における各種大豆サポニンの抗炎症活性               
    森本可菜子
    日本食品科学工学会2018年度大会, 24 Aug. 2018
  • Research on anti-inflammatory compounds contained in Jerusalem artichoke tuber               
    Shugo KUROSAWA; Yuri SHITOU; Chika MITSUMORI; Masakazu SHIRAIWA
    日本農芸化学会2017年度大会, 18 Mar. 2017
  • Elucidation of the compounds which inhibit the proliferation of leukemia cells from a Jerusalem artichoke tuber               
    小林 悠生; 高橋 優佳; 五十嵐 大輔; 白岩 雅和
    日本農芸化学会2016年度大会, 28 Mar. 2016
  • キクイモ塊茎に含まれる前立腺ガン細胞増殖抑制成分の探索               
    柴田祥平; 竹花駿平; 白岩雅和
    日本農芸化学会2014年度大会, 30 Mar. 2014
  • 発芽大豆根におけるDDMPグループサポニンの活性酸素種代謝制御による根伸長メカニズム               
    永井華澄; 八木絵美; 小牧香里; 石川佳奈子; 伊藤慧; 佐々木由香里; 白岩雅和
    日本農芸化学会2014年度大会, 29 Mar. 2014
  • Aグループサポニンの大豆種子発芽における生理機能の解明               
    松本剣; 白岩雅和
    日本農芸化学会2014年度大会, 29 Mar. 2014
  • 発芽期大豆種子からクローニングされた転移酵素遺伝子の特徴付け               
    河上茉奈実; 市村悠子; 御園久代; 佐藤光朗; 小島俊雄; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2014年度大会, 28 Mar. 2014
  • 大豆サポニン生合成の活性化メカニズムとサポニン生合成を活性化させた大豆種子における機能性               
    日本農芸化学会2013年度大会, 26 Mar. 2013
  • キクイモ塊茎に含まれる抗ガン活性成分に関する研究               
    竹花駿平; 白岩雅和
    日本農芸化学会2012年度大会, 24 Mar. 2012, 日本農芸化学会
  • 大豆サポニンの抗肥満活性に関する研究               
    飯塚正浩; 白岩雅和
    日本農芸化学会2012年度大会, 23 Mar. 2012, 日本農芸化学会
  • 大豆種子の栽培および保存条件の制御によるサポニン含量の変化               
    斉藤哲史; 白岩雅和; 窪田真子; 常楽真由美; 石川佳奈子; 深澤厚子
    日本農芸化学会2012年度大会, 23 Mar. 2012, 日本農芸化学会
  • 大豆サポニン生合成に関与するグルクロン酸転移酵素遺伝子の探索               
    市村悠子; 御園久代; 橋浦淳; 小島俊雄; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2011年度大会, 28 Mar. 2011, 日本農芸化学会
  • ヒトPeptidylarginine deiminase Type I 遺伝子の第1イントロンにはエンハンサー活性が存在する               
    応士波; 董四君; 小島俊雄; 白岩雅和; 川田暁; 高原英成
    日本農芸化学会2008年度大会, 27 Mar. 2008
  • ヒトPeptidylarginine deiminase Type 4のN末端ドメインの構造と機能に関する研究               
    青木香絵; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2008年度大会, 27 Mar. 2008
  • 大豆サポニン生合成におよぼすジャスモン酸メチルおよび過酸化水素の影響               
    橋浦淳; 曽根日和; 窪田真子; 小島俊雄; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2008年度大会, 27 Mar. 2008
  • 新規ダイズ遺伝子GmTDF-5を過剰発現する形質転換植物の耐塩性評価               
    牧山太樹; 木下美幸; 山田知恵; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2008年度大会, 27 Mar. 2008
  • ダイズOxysterol-binding proteinに結合する脂質の探索               
    北川貴規; 高橋暢維; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2008年度大会, 27 Mar. 2008
  • ヒトPeptidylarginine deiminase Type I遺伝子の基本的転写調節領域及び基本転写因子の解明               
    応士波; 董四君; 小島俊雄; 白岩雅和; 川田暁; 高原英成
    日本農芸化学会2007年度大会, 2007
  • ダイズ塩ストレス応答性遺伝子GmTDF-5の過剰発現が及ぼす植物耐塩性への影響               
    牧山 太樹; 高橋 亜理沙; 兼上 明美; 小島 俊雄; 白岩 雅和; 高原 英成
    第25回日本植物細胞分子生物学会大会, 2007
  • 発芽大豆におけるDDMPグループサポニンの生理機能の解明               
    八木絵美; 安田一美; 黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2006年度大会, 2006
  • ヒト表皮・毛嚢で発現するPeptidylarginine deiminase遺伝子群の発現制御機構               
    董四君; 小島俊雄; 白岩雅和; 川田暁; 高原英成
    日本農芸化学会2006年度大会, 2006
  • ダイズPR-5蛋白質群における遺伝子構造とストレス応答性の比較解析               
    舘裕之; 福田久美子; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2006年度大会, 2006
  • ライ麦のルテオリン代謝に関与するβ-グルクロニダーゼの分離と精製               
    村上智史; 根本絵美; 高原英成; 白岩雅和
    第24回日本植物細胞分子生物学会大会, 2006
  • 大豆栽培条件の制御によるAグループサポニンとDDMPグループサポニンの組成改変               
    白岩雅和; 曽根日和; 安田一美; 高原英成
    第27回種子生理生化学研究会年会, 2006
  • 機能性食品としての納豆について               
    白岩雅和
    平成17年度茨城農業改革実践ミニシンポジウム「茨城の納豆を考える」, 27 Oct. 2005, [Invited]
  • 低不快味、高機能性大豆の開発を目的とした大豆サポニン生合成経路と生理機能の解明               
    白岩雅和
    国立遺伝学研究所研究集会プログラム「ダイズのバイオリソースとゲノミクスの進展」, 2005, [Invited]
  • 塩ストレスに応答するダイズオキシステロール結合蛋白質の遺伝子単離と構造解析               
    井上速見
    第28回日本分子生物学会大会, 2005
  • ストレス/非ストレス環境におけるダイズオキシステロール結合蛋白質の遺伝子発現制御解析               
    高橋暢維
    第28回日本分子生物学会大会, 2005
  • 大豆配糖体(サポニン)の機能研究最前線               
    白岩雅和
    食品開発展2004記念セミナー, 07 Oct. 2004, [Invited]
  • DDMPグループサポニンによる発芽大豆の根の伸長促進メカニズムの解明               
    八木絵美; 安田一美; 黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2004年度大会, 2004
  • ルテオリン配糖体を基質とするライ麦初期葉中のペルオキシダーゼアイソザイムの精製と性質の比較および反応生成物の解析               
    村上智史; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2004年度大会, 2004
  • ダイズにおける塩ストレス誘導性遺伝子GmTDF-5の解析               
    兼上明美; 青木亜矢子; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2004年度大会, 2004
  • 大豆サポニンの生合成と生理機能およびその応用               
    白岩雅和
    第51回日本食品科学工学会大会シンポジウム, 2004, [Invited]
  • 塩ストレス応答における新規ダイズ遺伝子GmTDF-5の機能解析               
    兼上明美
    第27回日本分子生物学会大会, 2004
  • 塩ストレスに対する新規ダイズ遺伝子GmTDF-5の転写制御機構               
    三原迪子
    第27回日本分子生物学会大会, 2004
  • ダイズPR-5蛋白質群の遺伝子構造とストレス応答性の比較               
    舘裕之
    第27回日本分子生物学会大会, 2004
  • 大豆植物体におけるサポニンの生理的役割と生理機能発現メカニズムの解明               
    白岩雅和; 安田一美; 八木絵美; 黒澤康紀; 高原英成
    第25回種子生理生化学研究会年会, 2004
  • 過酸化水素処理によるライ麦初期葉中のペルオキシダーゼの活性変動および過酸化水素感受性ペルオキシダーゼの精製と性質の解明               
    村上智史; 鈴木麻由子; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2003年度大会, 2003
  • 大豆種子登熟期のサポニン生合成に関与するグルクロン酸転移酵素の変動と性質の解明               
    安田一美; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2003年度大会, 2003
  • 組換え型ヒトpeptidylarginine deiminase type Iの大量発現ベクターの構築並びに同組換え型酵素の精製及び酵素化学的性質               
    槐正明; 原田一明; 川田暁; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2003年度大会, 2003
  • 塩ストレスに応答するダイズ由来PR-5タンパク質、GmOLPの遺伝子解析               
    小島俊雄; 大西真理; 白岩雅和; 高原英成
    日本植物細胞分子生物学会2003年度大会, 2003
  • ダイズにおける塩ストレス応答性β-グルコシダーゼ遺伝子の単離および遺伝子発現解析               
    小椋真紀; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本分子生物学会2003年度大会, 2003
  • ダイズプロリン代謝関連酵素遺伝子群の発現解析               
    前田良彦; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本分子生物学会2003年度大会, 2003
  • 発芽大豆におけるmonodesmosidic saponinの糖鎖生合成酵素群の精製と性質               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2002年度大会, 2002
  • 発芽大豆におけるサポニンの生合成と根の伸長に及ぼすサポニンの影響               
    白岩雅和; 黒澤康紀; 安田一美; 高原英成
    日本農芸化学会2002年度大会, 2002
  • ダイズにおける塩ストレス誘導性オスモチン遺伝子の単離と発現解析               
    大西真理; 青木亜矢子; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会2002年度大会, 2002
  • Molecular Cloning of two soybean cysteine proteinase genes in senescing cotyledon by cDNA representational difference analysis               
    Jianqun Ling; Toshio Kojima; Masakazu Shiraiwa; Hidenari Takahara
    日本農芸化学会2002年度大会, 2002
  • 過酸化水素処理したライ麦初期葉におけるルテオリン配糖体およびその代謝酵素群の動態               
    鈴木麻由子; 村上智史; 根本絵美; 高原英成; 白岩雅和
    日本植物細胞分子生物学会2002年度大会, 2002
  • ルテオリン配糖体を基質とする過酸化水素消去反応を触媒するペルオキシダーゼの精製と性質の解明               
    村上智史; 鈴木麻由子; 根本絵美; 高原英成; 白岩雅和
    日本植物細胞分子生物学会2002年度大会, 2002
  • 発芽大豆の根におけるAグループサポニンとDDMPグループサポニンの生合成と根の伸長におよぼす影響               
    安田一美; 黒澤康紀; 野田香織; 高原英成; 白岩雅和
    日本植物細胞分子生物学会2002年度大会, 2002
  • Peptidylarginine deiminase Type IおよびType III遺伝子の転写制御機構の解析               
    董四君; 小島俊雄; 白岩雅和; 川田暁; 高原英成
    日本分子生物学会2002年度大会, 2002
  • マウスPeptidylarginine deiminase Type II遺伝子の発現調節機構の解析               
    後藤梨香; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    2002
  • CysP1 and CysP2, encoding two cysteine proteinases with C-terminal KDEL motif, are soybean cotyledon senescence-associated genes               
    Ling JQ; T Kojima; M.Shiraiwa; H takahara
    日本分子生物学会2002年度大会, 2002
  • ダイズオスモチン遺伝子のストレス応答性とその発現制御機構               
    大西真理; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本分子生物学会2002年度大会, 2002
  • ダイズOSBP遺伝子の単離とその遺伝子解析               
    李東艶; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    日本分子生物学会2002年度大会, 2002
  • ライ麦初期葉におけるフラボノイド代謝が関与する新しい活性酸素消去機構の解明               
    白岩雅和; 鈴木麻由子; 村上智史; 根本絵美; 高原英成
    第23回種子生理生化学研究会年会, 2002
  • ダイズおける塩ストレス応答性遺伝子群のcDNA-AFLP解析               
    小島俊雄; 青木亜矢子; 白岩雅和; 高原英成
    第23回種子生理生化学研究会年会, 2002
  • ダイズ塩ストレス誘導性オスモチン遺伝子の単離とスチレス応答性解析               
    大西真理; 小島俊雄; 白岩雅和; 高原英成
    第23回種子生理生化学研究会年会, 2002
  • ライ麦初期葉中におけるルテオリン代謝に関与するグルクロン酸転移酵素の精製とその性質               
    鈴木麻由子; 黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会2001年度大会, 2001
  • 発芽大豆におけるサポニンの生合成経路と生理機能の解明               
    白岩雅和; 黒澤康紀; 安田一美; 高原英成
    第22回種子生理生化学研究会年会, 2001
  • 塩ストレスに対するダイズプロリン生合成関連酵素の遺伝子解析               
    小島俊雄; 緒形沙百合; 大西真理; 前田良彦; 青木亜矢子; 白岩雅和; 高原英成
    第22回種子生理生化学研究会年会, 2001
  • exo-β-グルクロニダーゼによるグルクロン酸転移反応               
    望月毅; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会1999年度大会, 1999
  • Peptidylarginine deiminase遺伝子の組織特異的発現調節機構に関する研究               
    日本農芸化学会1999年度大会, 1999
  • ヒトPeptidylarginine deiminase Type IIIの大腸菌発現系の構築と精製およびヒト毛嚢蛋白質トリコヒアリンに対する反応特性               
    日本農芸化学会1999年度大会, 1999
  • 組換え型ヒトPeptidylarginine deiminase Type IIIのヒト毛嚢蛋白質トリコヒアリンに対する反応特性               
    菅野拓也; 川田暁; STEINERT PM; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1999年度大会, 1999
  • 大豆サポニン生合成に関与するグルクロン酸転移酵素の精製               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    第20回種子生理生化学研究会年会, 1999
  • 大豆サポニングルクロン酸転移酵素の可溶化と精製               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会1998年度大会, 1998
  • Peptidylarginine deiminaseの活性中心構造に関する研究 –活性発現に関与するCys残基の同定及び活性中心構造の解明-               
    小松ひとみ; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会1998年度大会, 1998
  • マウス表皮細胞由来新規peptidylarginine deiminase Type αのcDNAクローニングと構造解析               
    小野博之; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会1998年度大会, 1998
  • Molecular Cloning and Characterization of cDNA of Murine Peptidylarginine deiminase Type III               
    Ahmed Abu Rus’; Sayaka Kanematu; Masakazu Shiraiwa; Hidenari Takahara
    日本農芸化学会1998年度大会, 1998
  • ヒトPeptidylarginine deiminaseType IIIのクローニングと発現調節機構の解明               
    山木綾子; 菅野拓也; 川田暁; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1998年度大会, 1998
  • ヒトPeptidylarginine deiminase Type IIIの大腸菌発現系の構築               
    菅野拓也; 川田暁; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1998年度大会, 1998
  • マウスPeptidylarginine deiminase Type Iと推定されるcDNAのクローニングと組織特異的発現               
    池尻泰子; RUS’D Ahmed Abu; 小野博之; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1998年度大会, 1998
  • Peptidylarginine deiminaseの活性中心構造に関する研究 –活性発現に関与すると推測される2つHis残基の機能解析-               
    小松ひとみ; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会1997年度大会, 1997
  • 大豆サポニングルクロン酸転移酵素の精製とその性質               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会1997年度大会, 1997
  • 大豆サポニングルクロン酸転移酵素の性質と発芽大豆における分布               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    第18回種子生理生化学研究会年会, 1997
  • 大豆植物体におけるサポニングルクロン酸転移酵素の分布               
    黒澤康紀; 高原英成; 白岩雅和
    日本農芸化学会1996年度大会, 1996
  • ヒト正常培養表皮角化細胞由来Peptidylarginine deiminaseType IIIのcDNAクローニングと構造解析               
    菅野拓也; 土田衛; 土井浩; 鴨田博伸; 川田暁; 小野博之; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1996年度大会, 1996
  • マウスpeptidylarginine deiminaseType II遺伝子構造と染色体マッピング               
    高原英成; 一井正城; 辻本弘昭; 奥村克純; 篭谷和弘; 田口寛; 小野博之; RUS’D Ahmed Abu; 白岩雅和
    日本生化学会1996年度大会, 1996
  • 正常ヒト表皮角化培養細胞よりクローニングされた新規Ca2+結合性PDI様蛋白質(EP52)の構造と機能に関する研究               
    渡邉聡; 白岩雅和; Kimie Fukuyama; 小山洋一; 入江伸吉; 高原英成
    日本農芸化学会1995年度大会, 1995
  • 妊娠期マウス子宮におけるpeptidylarginine deiminaseの標的蛋白質の検索               
    白岩雅和; 西川正晃; 高原英成
    日本農芸化学会1995年度大会, 1995
  • マウスpeptidylarginine deiminaseの化学修飾および部位指定変異法による活性中心残基の同定               
    神谷貴則; 小山誠司; 白岩雅和; 高原英成
    日本農芸化学会1995年度大会, 1995
  • ラット表皮細胞から見出された新規peptidylarginine deiminase様タンパク質のcDNAクローニングと構造解析               
    山越敦司; 西条孝幸; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1995年度大会, 1995
  • 部位指定変異法によるマウスpeptidylarginine deiminaseの活性中心システイン残基の同定と触媒機構に関する研究               
    成田葉子; 白岩雅和; 国分友邦; 大箸信一; 高原英成
    日本生化学会1995年度大会, 1995
  • 非妊娠期マウス子宮におけるpeptidylarginine deiminaseの標的蛋白質の同定               
    井戸田一伸; 白岩雅和; 高原英成
    日本生化学会1995年度大会, 1995
  • Peptidylarginine deiminaseの阻害剤に関する研究               
    矢走敦; 白岩雅和; 高原英成; 菅原潔
    日本農芸化学会1994年度大会, 1994
  • ニワトリ脳由来Peptidylarginine deiminaseの精製と構造解析               
    繁田賢治; 白岩雅和; 菅原潔; 高原英成
    日本生化学会1994年度大会, 1994
  • Peptidylarginine deiminaseの生理機能に関する研究 –非妊娠期マウス子宮における同上酵素標的蛋白質の解析-               
    井戸田一伸; 白岩雅和; 菅原潔; 高原英成
    日本生化学会1994年度大会, 1994
  • Peptidylarginine deiminase type IIIに関する研究               
    西条孝幸; 白岩雅和; 菅原潔; Seung-Hoon Cha; Kimie Fukuyama; 高原英成
    日本生化学会1994年度大会, 1994
  • Peptidylarginine deiminaseに関する研究 –同上酵素の性ホルモン誘導時に標的となる蛋白質の同定-               
    白岩雅和; 井戸田一伸; 吉田真紀; 高原英成; 菅原潔
    日本農芸化学会1993年度大会, 1993
  • Peptidylarginine deiminaseに関する研究 –シトルリン残基特異認識抗体によるマウス同上酵素の標的蛋白質の検索-               
    吉田真紀; 白岩雅和; 高原英成; 菅原潔
    日本農芸化学会1993年度大会, 1993
  • Peptidylarginine deiminaseに関する研究 –マウスにおけるオルニチン残基の存在と組織間分布-               
    白岩雅和; 佐々明; 高原英成; 菅原潔
    日本農芸化学会1992年度大会, 1992
  • Peptidylarginine deiminaseに関する研究 –シトルリン残基のHMGタンパク質における存在-               
    森下繁徳; 白岩雅和; 高原英成; 菅原潔
    日本農芸化学会1992年度大会, 1992
  • 大豆種子サポニンの組成と含量における品種間および栽培年度間の差異               
    白岩雅和; 大久保一良; 山内文男; 原田久也
    日本農芸化学会1989年度大会, 1989
  • 大豆サポニンの化学構造とそのAグループ成分における品種間の差異               
    白岩雅和; 大久保一良; 山内文男; 原田久也; 谷山登志男; 吉川雅之; 北川勲
    日本農芸化学会1987年度大会, 1987
  • 胚軸にみられる未確認大豆サポニン成分の組成               
    下山田真; 吉越昌樹; 白岩雅和; 大久保一良; 山内文男
    日本農芸化学会1986年度大会, 1986
  • Soyasaponin Aaの単離・精製、およびその構造解析               
    白岩雅和; 吉越昌樹; 大久保一良; 山内文男; 鈴木建夫; 目黒熙
    日本農芸化学会1986年度大会, 1986
  • 大豆サポニン(Soyasaponin)の構造解析               
    白岩雅和; 吉越昌樹; 大久保一良; 山内文男; 鈴木建夫; 目黒熙; 五十嵐正倫; 北川勲; 吉川雅之
    日本農芸化学会 1985年度大会, 1985
  • 大豆サ ポニンのHPLCによる定               
    五十嵐正倫; 吉越昌樹; 白岩雅和; 大久保一良; 山内文男; 斎尾恭子
    日本農芸化学会1985年度大会, 1985
  • 大豆サポニンの組成とその呈味性               
    吉越昌樹; 白岩雅和; 浅野三夫; 大久保一良; 山内文男; 五十嵐正倫; 広野治
    日本農芸化学会1985年度大会, 1985
  • 大豆サ,ポニンのHPLCによる定               
    五十嵐正倫、吉越昌樹、白岩雅和、大久保一良、山内文男、斎尾恭子
    日本農芸化学会1985年度大会, 1985

Affiliated academic society

  • May 2018, 日本食品科学工学会
  • 種子生理生化学研究会
  • Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry