Junichi IWASAContract Professor

■Researcher basic information

Organization

  • School of Collaborative Regional Innovation
  • College of Humanities and Social Sciences Department of Contemporary Social Studies
  • Graduate School of Humanities and Social Sciences(Master's Program) Field of Social Sciences
  • Faculty of Humanities and Social Sciences Domain of Faculty of Humanities and Social Sciences

Research Areas

  • Humanities & social sciences, Sociology, Local Media Studies, Local Media and Business, Local Media in Thailand
  • Humanities & social sciences, Sociology, Socio-Information Stuidies、Sociology, Mass Communication

Research Keyword

  • Local Media, Local Media and Business, Local Media in Thailand
  • 地域メディア、東南アジア(タイ)の地域メディア

Degree

  • 1985年03月 修士(文学)(中央大学)

Educational Background

  • Apr. 1985 - Mar. 1990, 中央大学大学院, 大学院博士課程後期課程
  • 1990, Chuo University, Graduate School, Sociology
  • Apr. 1983 - Mar. 1985, Chuo University, Graduate School, Sociology

Member History

  • Mar. 2022 - Present, 茨城県ネーミングライツ・パートナー選定委員, 茨城県
  • Apr. 2009 - Present, 社団法人茨城県経営者協会地域関係委員会特別委員, 茨城県経営者協会
  • May 2010, 学会誌(和雑誌)担当編集委員, 日本社会情報学会

■Research activity information

Paper

  • The PBLーBased Projects Seminar in 2020-2023:Its Evaluation by Students               
    Junichi IWASA; Atsushi Suzuki, Lead
    茨城大学教育実践研究, Nov. 2024
  • コロナ禍における地域連携PBL授業(4) ― 対面復活とさらなる授業改善に向けて―               
    神田 大吾・鈴木 敦・岩佐 淳一, Last, コロナ禍における大学の学生対応について時系列的にまとめるとともに、コロナ禍におけるPBL授業の課題をまとめた。
    茨城大学人文社会科学部紀要『人文社会科学論集』, Feb. 2024
  • コロナ禍における地域連携 PBL 授業 (3) —— 3 年目の学生評価/インタビュー調査から ——               
    岩佐 淳一・神田 大吾・鈴木 敦, Lead, 地域PBL授業の学生評価を通じて浮かび上がってきた問題群をインタビュー調査をもとに明らかにした。, 茨城大学全学教職センター
    茨城大学教育実践研究, Nov. 2023
  • 地域紙は何を伝えているか〜久慈郡大子町における地域紙の量的分析〜               
    岩佐 淳一, 茨城県内で発行されている地域紙は大子町で発行されている2紙しか残っていない。本研究では当該地域紙2紙の1年間の見出しを計量テキスト分析の手法で分析することで、地域紙が地域の何を報道しているかについて明らかにした。, 茨城県近現代史研究会
    茨城県近現代史研究, 31 Mar. 2023, [Invited]
  • The PBL−Based Projects Seminar in 2021 (2): Its Evaluation by Students               
    Junichi IWASA; Daigo KANDA; Atsushi SUZUKI, Lead, コロナ禍でなされた地域PBL授業実践を学生がどのように評価し、どこに授業課題があるかについて明らかにした。, 茨城大学全学教職センター
    茨城大学教育実践研究, 01 Nov. 2022
  • Local small newspapers in Daigo Town, Ibaraki Prefecture               
    JUNICHI IWASA, 茨城県久慈郡大子町に現存する2つの地域紙についての調査研究, 茨城大学人文社会科学部
    茨城大学人文社会科学部紀要『人文社会科学論集』, Feb. 2022
  • コロナ禍における地域連携PBL授業―人文社会科学部「プロジェクト演習」の対応と学生の評価」―               
    鈴木敦・岩佐淳一・神田大吾, Corresponding, コロナ禍においてPBL型授業「プロジェクト演習」がどのような授業を行い、学生がそれをどのように評価したのかを実証的に分析した。, 茨城大学全学教職センター
    茨城大学教育実践研究, Feb. 2022
  • The early stage of community radio broadcasting in Thailand               
    Junichi Iwasa, タイにおけるコミュニティラジオ放送の設置過程をその初期に注目して明らかにした, College of Humanities and Social Sciences,Ibaraki University,
    Bulletin of the College of Humanities and Social Sciences,Ibaraki University, Studies in Humanities and Communication, Jan. 2021
  • 茨城県における有線放送電話の展開               
    岩佐淳一, 茨城県近現代史研究会
    茨城県近現代史研究, 18 May 2018, [Invited]
  • 地域研究と社会情報学ータイを中心として               
    岩佐淳一, 日本社会情報学会
    社会情報学研究, 31 May 2012, [Invited]
  • デジタルテレビの視聴・利用行動ー水戸市と周辺市町の調査から               
    佐野博彦; 岩佐淳一, デジタルテレビの視聴・利用行動に関する調査研究
    マス・コミュニケーション研究, 31 Jul. 2009, [Reviewed]
  • The prinoiple of Thailand and the Royal News               
    Sogo Journalism Kenkyu, 1994
  • Video Watching Young People -An empirical analysis of young people in terms of video watching-               
    新井克弥; 守弘仁志
    The Annual Review of Sociology, 1990, [Reviewed]
  • The Concept of and the Contemporary Meanings in Yasunosuke Gonda.               
    Graduate School of Chuo University, 1986

MISC

  • テレビ視聴行動をめぐる調査知見レビュー               
    岩佐淳一
    公益信託高橋信三記念・放送文化振興基金助成「地域情報過多時代におけるローカルテレビ局の地域情報制作のあり方に関する研究」調査報告書, 25 Dec. 2011
  • 静岡県下におけるローカルテレビ放送局の地域情報制作ー静岡放送の事例からー               
    岩佐淳一
    公益信託高橋信三記念・放送文化振興基金助成「地域情報過多時代におけるローカルテレビ局の地域情報制作のあり方に関する研究」調査報告書, 25 Dec. 2011
  • 聞き書きノート:元南ベトナム軍兵士の歴史体験               
    岩佐淳一; 伊藤哲司; 京樂真帆子
    東南アジアにおける地域コンフリクトの緩和・予防と「共生の知」の創出 2007年度〜2010年度科学研究補助金基盤研究(B)(海外学術研究)研究成果報告書, 2011
  • 聞き書きノート:ベトナム・フエの元反戦運動家たち               
    伊藤哲司; 京樂真帆子; 岩佐淳一
    『人文コミュニケーション学科論集』茨城大学人文学部紀要, 2009
  • ベトナムにおける戦争と女性:反戦運動と「英雄の母」               
    京樂真帆子; 伊藤哲司; 岩佐淳一
    人間文化(滋賀県立大学人間文化学部研究報告), 2009
  • 遠離島における情報ネットワークと情報発信の可能性に関する研究               
    平成17年度〜平成19年度科学研究補助金(基盤研究(C))研究成果報告書, Jul. 2008
  • タイ東北部における地方紙の実態〜市民社会形成の観点から〜               
    平成17年度〜平成19年度科学研究補助金(基盤研究(B)海外)研究成果報告書, Mar. 2008
  • 地域情報の制作・流通の事業動向とその受容に関する実証的研究               
    林茂樹他
    平成16年度〜18年度科学研究費基盤研究(B)(2)研究成果報告書, 30 Mar. 2007
  • 市町村合併に伴う地域メディアの事業拡大について               
    林茂樹; 岩佐淳一; 中平良磨
    中央大学文学部紀要, 10 Mar. 2007
  • 情報発信の多様化と地域の取り組み               
    JOYO ARC, 01 Sep. 2006
  • 沖縄県南北大東地区の情報化とテレビ地上波導入に関する研究               
    守弘仁志; 飯田良明; 岩佐淳一; 梅津顕一郎; 炭谷晃男; 前納弘武
    熊本学園大学, 30 Jun. 2006
  • 市町合併に伴うCATV事業の拡大と住民意識ー秋田県由利本荘市を事例としてー               
    林茂樹; 岩佐淳一; 浅岡隆裕; 中平良磨
    中央大学社会科学研究所年報, 30 Jun. 2006
  • 県域デジタル放送の住民ニーズと視聴行動に関する研究ー平成16年度「放送文化基金」研究助成報告書ー               
    佐野博彦; 岩佐淳一; 浅岡隆裕; 山口憲生
    コトブキ印刷, 01 Jun. 2006
  • 市民におけるメディア参加の意義と課題〜ケーブルテレビを例として               
    松本憲始; 岩佐淳一
    茨城大学地域総合研究所年報, Mar. 2006
  • タイにおける地方メディアと住民の地域情報接触の変化-予備的考察から-               
    中央大学文学部紀要社会学科, Mar. 2005
  • ブロードバンド技術を活用したCATV事業の動向とその受容-北海道紋別郡西興部村ケーブルテレビを事例として-               
    内田康人; 浅岡隆裕
    中央大学社会科学研究所, Jun. 2004
  • 自宅建て主の事前情報行動と住宅・木材への評価、及び森林環境に関する意識               
    鎌田一夫; 荒川智恵子
    茨城大学教育学部紀要, Mar. 2004
  • 住民の手で古民家を農家民宿に               
    民家, 2004
  • Thai woman's situation in international marriage               
    渋谷敦司; 山本博史; 稲葉奈々子
    (財)女性のためのアジア平和国民基金, 2002
  • Tourism and Media : A study of guidebook before World War (]G0002[) in Japan
    Iwasa Junichi
    Bulletin of Gakushuin Women's College, 2001
  • 茨城のテレビ放送をめぐる問題点               
    茨城大学生涯学習センター報告, Mar. 2000
  • Diffusion of Mass Media in farming Villages of Thailand               
    Bulletin of Gakushuin women's College, 1999
  • Changes on media exposure of Villagers in North eastern Thailand ((]G0001[))               
    Bulletin of the Faculty of Education Ibaraki University, 1999
  • テレビ地上波放送導入に伴う沖縄県南・北大東社会の変容過程のの研究-テレビ地上波導入をめぐる諸問題-               
    前納弘武; 飯田良明; 炭谷晃男; 守弘仁志
    情報メディア研究会, Mar. 1998
  • Media Uses of Villager in Daito Village, Okinawa Prefecture               
    前納弘武; 飯田良明; 炭谷晃男; 守弘仁志
    情報メディア研究会, 1998
  • カルチャーセンターの楽しみ-外国語講座の参与観察を通じて-               
    茨城大学教育学部教育実践研究, Mar. 1994
  • Media Culture Reconsidered               
    梅津顕一郎
    Studies Teaching Strategies-Ibaraki University Vol. 13, 1994
  • Mass Communication Studies and Their Problems in the Third World -Broadcast in Southeast Asia-               
    Chuo University Bulletin of Graduate Studies, 1991
  • Video as a Youth Culture -from Data in research on the Actual Condition-               
    Chuo University Bulletin of Graduate Studies, 1989
  • Kon Wajiro Reconsidered               
    Chuo University Bulletin of Graduate Studies, 1988
  • The perspects of Mass Culture in historical context               
    Chuo University Bulletin of Graduate Studies, 01 Mar. 1985
  • 原子力船「むつ」の再母港化をめぐる利害対立とオピニオン・リーダーの役割               
    佐藤智雄他
    地域情報研究会, Mar. 1983

Books and other publications

  • 郡上村に電話がつながって50年ーむらの生活はどう変わったかー               
    田村紀雄監修、牛山佳奈代・川又実編の分担執筆, Contributor
    クロスカルチャー出版, Mar. 2024
    9784910672373
  • Civil Society Movement and Development in Thailand and Lao PDR: Public Sphere,Social Capital and Prachakhom               
    Junichi Iwasa, Contributor
    Khon Kaen University Printing House, 05 Dec. 2016
    9786162239823
  • 変わりゆくコミュニケーション薄れゆくコミュニティ               
    岩佐淳一, Single work
    ミネルヴァ書房, 10 Jun. 2012
    9784623060825
  • タイ事典               
    日本タイ学, Others
    めこん, 10 Sep. 2009
    9784839602260
  • ネットワーク化・地域情報化とローカルメディア ケーブルテレビの今後を見る               
    林茂樹; 浅岡隆裕他, Joint work
    ハーベスト社, 15 Apr. 2009
    9784863390072
  • CIVIL SOCIETY -MOVEMENT AND DEVELOPMENT IN NORTHEAST THAILAND-               
    Joint work
    Khon Kaen University Press, Aug. 2008
  • 現代地域メディア論               
    Joint work
    日本評論社, 10 Dec. 2007
  • 地域メディアの新展開 CATVを中心として               
    林茂樹; 内田康人; 浅岡隆裕; 早川善治郎; 岩佐淳一, Joint work
    中央大学出版部, Mar. 2006
  • Social Psychology in Information Society               
    林茂樹; 前納弘武; 飯田良明; 炭谷晃男; 小谷敏 他, Joint work
    Chuo University Press, 2002
  • Research on Mass Media in isolated is land               
    前納弘武; 飯田良明; 炭谷晃男; 松下育夫; 守弘仁志, Joint work
    Gakubunsha, 2000
  • in Information Society               
    守弘仁志; 大野哲夫; 小谷敏; 城戸秀之; 早川洋行; 新井克弥, Joint work
    F'ukumura pub. co, 1996
  • Living Multi-Media Era               
    林茂; 飯田良明; 小谷敏, Joint work
    Sophia pub, 1995
  • The Phase of Modern Society and the life -from perspective of Sociology               
    Joint work
    Kobundo pub, 1995
  • Reading discussion of Youth               
    片瀬一男; 小谷敏; 城戸秀之; 植村崇弘; 守弘仁志; 新井克弥, Joint work
    SEKAISHISO PUB., 1993
  • Consciousness on Information of Today               
    Joint work
    Sophia Pub., 1991
  • Mass Media in Everyday Life               
    林茂樹; 炭谷晃男; 守弘仁志; 美ノ谷和成; 飯田良明; 渋谷重光, Joint work
    Chuo University Press, 1989

Lectures, oral presentations, etc.

  • 〔Major achievements〕The Formation of Civil Society and Regional Conflict in Ampoe Sangkhlaburi               
    Junichi Iwasa
    International Seminar on Development and Civil Society in Thailand and Lao PDR 17th-18th November 2023, 17 Nov. 2023, University of Ryukyus, [Invited]
    20231117, 20231118
  • 〔Major achievements〕地域紙の過去・現在・未来~茨城県県北および福島県南部地域を中心として〜               
    岩佐淳一
    茨城県近現代史研究会12月例会(茨城新聞創刊130周年記念), 11 Dec. 2021, 茨城県近現代史研究会, [Invited]
    20211211, 20211211
  • 茨城県における放送メディアの展開ー有線放送電話を中心としてー               
    岩佐 淳一
    茨城県近現代史研究会例会, 17 Mar. 2018, 茨城近現代史研究会
  • タイにおけるメディア改革運動とコミュニティラジオ               
    岩佐淳一
    日本タイ学会第18回研究大会, 02 Jul. 2016, 日本タイ学会
  • Civil Society and Community FM Radio in Thailand               
    Junichi Iwasa
    International Seminar, Civil Society Movement and Development in Northeast Thailand-Public Sphere, Social Capital and Prachakom, 26 Jan. 2013
  • 地上デジタル放送の視聴行動               
    佐野博彦; 岩佐淳一
    日本マス・コミュニケーション学会2007年度春季研究発表会, 09 Jun. 2007, 日本マス・コミュニケーション学会
  • CATVの50年間ーコミュニティチャンネルは根づいたかー               
    牛山佳奈代; 石黒公; 川又実; 岩佐淳一
    日本マス・コミュニケーション学会2006年度秋季研究発表会, 11 Nov. 2006, 日本マス・コミュニケーション学会
  • 県域デジタル放送の住民ニーズと視聴行動               
    佐野博彦; 岩佐淳一; 浅岡隆裕
    日本マス・コミュニケーション学会2006年度春季研究発表会, 10 Jun. 2006, 日本マス・コミュニケーション学会

Affiliated academic society

  • Jan. 2022 - Present, 日本メディア学会
  • Jan. 2013 - Present, 日本タイ学会
  • 1996 - Present, 日本社会情報学会
  • 1986 - Present, 日本社会学会
  • Feb. 1994, 情報通信学会
  • 日本マス・コミュニケーション学会

Research Themes

  • 〔Major achievements〕タイの開発と市民社会形成のプロセスープラチャーコム(住民組織)のダイナミズム               
    国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    Apr. 2020 - Mar. 2024

Social Contribution Activities

  • 社団法人茨城県経営者協会地域関係委員会特別委員              
    advisor
    社団法人茨城県経営者協会, 01 Apr. 2016 - 31 Mar. 2023
  • 社団法人茨城県経営者協会地域関係委員会特別委員              
    advisor
    社団法人茨城県経営者協会, 01 Apr. 2015
  • 社団法人茨城県経営者協会地域関係委員会特別委員              
    advisor
    社団法人茨城県経営者協会, 01 Apr. 2014

Media Coverage

  • 県近現代史研究会 県北地域紙の歴史紹介 茨城大・岩佐教授ら講演           
    茨城新聞社, 12 Nov. 2021, Others