Seiya KanekoAssistant Professor

■Researcher basic information

Organization

  • College of Science Department of Sciences Biological Sciences
  • Global and Local Environment Co-creation Institute
  • Faculty of Basic Natural Science Domain of Biological Sciences

Research Areas

  • Environmental science/Agricultural science, Biological resource conservation
  • Life sciences, Aquaculture
  • Life sciences, Ecology and environmental science

Research Keyword

  • Fish assemblage structure
  • Salt marsh
  • 汽水域
  • 食性
  • Wetlands
  • ヨシ帯
  • 干潟
  • Hinuma
  • Kasumigaura

SDGs related to your own research

Degree

  • 2017年03月 博士(農学)(東京大学)
  • 2014年03月 修士(理学)(茨城大学)

Educational Background

  • Mar. 2017, 東京大学, 農学生命科学研究科

Career

  • Apr. 2019 - Mar. 2023, Wetlands International Japan
  • Apr. 2018 - Mar. 2019, 茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター
  • Apr. 2017 - Mar. 2018, 東京大学大学院農学生命科学研究科

Member History

  • Aug. 2020 - Apr. 2023, 検討委員, 茨城県外来種対策検討委員会

■Research activity information

Paper

  • 茨城県大北川と里根川の河口域の魚類相               
    金子誠也・山崎和哉・外山太一郎・中嶌政明・増子勝男・加納光樹, Lead
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2024, [Reviewed]
  • 涸沼とその流入河川における絶滅危惧種ジュズカケハゼの底生期稚魚の生息場所利用               
    小熊進之介・金子誠也・木村将士・神成田優花・原田慈雄・加納光樹
    La mer, Nov. 2024, [Reviewed]
  • 利根川下流域湖沼群の抽水植物帯における魚類相とその空間的変動特性               
    内田大貴・金子誠也・碓井星二・大森健策・石塚隆寛・山崎和哉・風呂田利夫・鈴木盛智・半沢裕子・及川ひろみ・横井謙一・加納光樹
    魚類学雑誌, Apr. 2024, [Reviewed]
  • 茨城県の河口汽水域におけるウシエビの北限記録               
    中山聖子・木村将士・金子誠也・山崎和哉・外山太一郎・池澤広美・加納光樹
    水生動物, Jan. 2024, [Reviewed]
  • 茨城県那珂川感潮域の魚類相               
    金子誠也・山崎和哉・外山太一郎・中嶌政明・加納光樹, Lead
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2023, [Reviewed]
  • 茨城県北部の里根川および江戸上川で採集された南方系魚類 8 種               
    外山太一郎・山崎和哉・金子誠也・中嶌政明・加納光樹
    ICHTHY, Jun. 2023, [Reviewed]
  • 茨城県久慈川感潮域の魚類相               
    金子誠也・山崎和哉・外山太一郎・大森健策・中嶌政明・加納光樹, Lead
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2022, [Reviewed]
  • 証拠標本・写真に基づく茨城県産淡水・汽水魚類目録の再検討               
    山崎和哉・外山太一郎・大森健策・金子誠也・諸澤崇裕・稲葉 修・増子勝男・萩原富司・荒山和則・加納光樹
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2022, [Reviewed]
  • Seasonal occurrence and food habits of larvae and juveniles of the threatened goby Gymnogobius castaneus in a salt marsh in Lake Hinuma, eastern Japan               
    Oguma; S. Kaneko; S. and Kanou; K
    Aquaculture Science, Apr. 2022, [Reviewed]
  • 茨城県久慈川とその周辺河川で採集された南方系魚類               
    外山太一郎・山崎和哉・大森健策・金子誠也・中嶌政明・加納光樹
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2021, [Reviewed]
  • 茨城県茂宮川河口干潟域の魚類相               
    金子誠也・加納光樹・山崎和哉・大森健策・中嶌政明, Lead
    茨城県自然博物館研究報告, Dec. 2021, [Reviewed]
  • ラムサール条約登録湿地「涸沼」に流入する涸沼川におけるコクチバスの侵入と再生産               
    木村将士・山口真明・大森健策・山崎和哉・金子誠也・加納光樹
    伊豆沼・内沼研究報告, Jun. 2021, [Reviewed]
  • 茨城県平磯港の小規模なアマモ場と砂地の魚類群集構造の比較               
    小沼亮介・金子誠也・豊田大晃・加納光樹, Corresponding
    La mer, Dec. 2020, [Reviewed]
  • 東日本の海跡湖「北浦」の沖帯における仔稚魚群集の季節変化               
    柴田真生・金子誠也・碓井星二・百成 渉・荒山和則・加納光樹
    La mer, Dec. 2020, [Reviewed]
  • 茨城県涸沼の塩性湿地で採集されたジュズカケハゼ仔稚魚の形態発育               
    小熊進之介・金子誠也・原田慈雄・加納光樹
    日本生物地理学会会報, Dec. 2020, [Reviewed]
  • Differences in fish assemblage structures between tidal marsh and bare sandy littoral habitats in a brackish water lake, eastern Japan               
    Kaneko; S. Kanou; K. and Sano; M, Lead
    Ichthyological Research, Jul. 2020, [Reviewed]
  • 東京湾内湾に造成された人工砂浜海岸における魚類群集の構造               
    宍戸太郎・青木 茂・金子誠也・佐野光彦
    La mer, Jun. 2019, [Reviewed]
  • Comparison of predation risks for small fishes in salt marsh microhabitats in Lake Hinuma, eastern Japan, using tethering experiments               
    Kaneko; S. Kanou; K. and Sano; M, Lead
    Fisheries Science, May 2019, [Reviewed]
  • Comparison of fish assemblage structures among microhabitats in a salt marsh in Lake Hinuma, eastern Japan               
    Kaneko; S. Kanou; K. and Sano; M, Lead
    Fisheries Science, Jan. 2019, [Reviewed]
  • 富栄養湖のヨシ帯における餌料環境の季節変化に応じたチャネルキャットフィッシュの餌利用シフト               
    平山拓弥・遠藤友樹・金子誠也・碓井星二・加納光樹
    水産増殖, Jun. 2018, [Reviewed]
  • 茨城県北浦に流入する小河川へのチャネルキャットフィッシュの侵入               
    平山拓弥・遠藤友樹・加納光樹・碓井星二・金子誠也, Last
    日本水産学会誌, Jan. 2018, [Reviewed]
  • 茨城県北浦の堤脚水路における魚類群集構造の季節と場所による差異               
    猪狩健太・遠藤友樹・金子誠也・碓井星二・荒山和則・加納光樹
    水産増殖, Dec. 2017, [Reviewed]
  • Food habits of salt marsh fishes in Lake Hinuma, Ibaraki Prefecture, central Japan               
    Kaneko; S. Kanou; K. and Sano; M, Lead
    Fisheries Science, Jul. 2016, [Reviewed]
  • 茨城県北浦の沖帯から沿岸帯におけるヌマチチブ仔稚魚の生息場所利用と食性               
    百成 渉・柴田真生・加納光樹・金子誠也・碓井星二・佐野光彦
    日本水産学会誌, Feb. 2016, [Reviewed]
  • 茨城県北浦のヨシ帯において小型定置網で採集された魚類の季節変動               
    猪狩健太・遠藤友樹・金子誠也・碓井星二・加納光樹
    日本生物地理学会報, Dec. 2015, [Reviewed]
  • 茨城県北浦の沿岸帯におけるチャネルキャットフィッシュの摂餌特性               
    遠藤友樹・金子誠也・猪狩健太・加納光樹・中里亮治・亀井涼平・碓井星二・百成 渉
    水産増殖, Mar. 2015, [Reviewed]
  • Influence of artificial headlands on fish assemblage structure in the surf zone of a sandy beach, Kashimanada Coast, Ibaraki Prefecture, central Japan               
    Tatematsu; S. Usui; S. Kanai; T. Tanaka; Y. Hyakunari; W. Kaneko; S. Kanou; K. and Sano; M
    Fisheries Science, May 2014, [Reviewed]
  • 標本記録に基づく1960年代の茨城県涸沼の魚類相               
    金子誠也・碓井星二・百成 渉・加納光樹・増子勝男・鎌田洸一, Lead
    日本生物地理学会会報, Dec. 2011, [Reviewed]

MISC

  • 茨城県北地域において採集された汽水性カニ類2種(アリアケモドキ,ヤマトオサガニ)               
    山崎和哉・中山聖子・金子誠也・外山太一郎
    茨城生物, Mar. 2024
  • 茨城県におけるカワアナゴ属魚類3種の追加記録               
    外山太一郎・山崎和哉・金子誠也
    茨城生物, Mar. 2024
    Last
  • 琵琶湖北湖におけるコウガイセキショウモVallisneria × pseudorosulata(トチカガミ科)の定着               
    山ノ内崇志・加藤 将・芦谷美奈子・金子誠也
    水草研究会誌, Dec. 2023
    Last
  • 琵琶湖におけるホシツリモ(シャジクモ科)の新たな生育地点記録               
    加藤 将・芦谷美奈子・金子誠也・山ノ内崇志
    水草研究会誌, Jan. 2023
  • 熊本県江津湖で新たに記録された外来水草2種-アマゾントチカガミとラージパールグラス-               
    福岡 豪・加藤 将・岩﨑朝生・前田哲弥・山口瑞貴・金子誠也・山ノ内崇志
    水草研究会誌, Dec. 2021
  • 青森県西部屏風山池沼群における「モニタリングサイト1000」淡水魚類調査で得られた新知見               
    竹内 基・柿野 亘・染谷 聖・塩練元輝・吉田 誠・島津隆盛・井藤大樹・金子誠也・横井謙一
    青森自然誌研究, Mar. 2021
  • 1960年代の涸沼産魚類標本の発見               
    加納光樹・金子誠也・碓井星二・百成 渉
    魚類自然史研究会会報, Oct. 2011

Books and other publications

  • 茨城の外来種データブック               
    加納光樹・荒山和則・金子誠也・諸澤崇裕, Joint work
    茨城県県民生活環境部環境政策課, Aug. 2023
  • 茨城における絶滅のおそれのある野生生物 動物編               
    加納光樹・増子勝男・稲葉 修・諸澤崇裕・棗田孝晴・碓井星二・金子誠也, Joint work
    茨城県生活環境部環境政策課, Mar. 2016

Affiliated academic society

  • Present, 日本魚類学会
  • Present, 日本水産学会

Academic Contribution Activities

  • ミュージアムパーク茨城県自然博物館総合調査               
    Academic research planning
    ミュージアムパーク茨城県自然博物館, Present