Yoshinori SAITOProfessor

■Researcher basic information

Organization

  • College of Education Training Course for School Teachers Program for Subject Education / Major in Art Education
  • Graduate School of Education(Course for Professional degree ) Division of Professional Teacher Education Professional Course in School Subjects
  • Faculty of Education Domain of Arts and Life Sciences

Research Areas

  • Social infrastructure (civil Engineering, architecture, disaster prevention), Architectural and city planning, City Planning/Architectural Planning
  • Life sciences, Medical and welfare engineering, Rehabilitation Science/Welfare Engineering
  • Humanities & social sciences, Design, Design science

Research Keyword

  • the elderly, nursing-care facility, wheelchair, assisted bathing, welfare equipment, barrier-free, universal design

Degree

  • 2000年09月 博士(工学)(京都大学)
  • 1997年03月 修士(地域政策)(福島大学)

Educational Background

  • Oct. 1998 - Sep. 2000, Kyoto University, Graduate School, Division of Engineering, 環境地球工学専攻

Career

  • Apr. 2011 - Present, 茨城大学教育学部・教授
  • Oct. 2006 - Mar. 2011, 茨城大学教育学部・准教授
  • Apr. 2004 - Sep. 2006, 川崎医療福祉大学医療福祉マネジメント学部・助教授
  • Apr. 2000 - Mar. 2004, 川崎医療福祉大学医療福祉学部・専任講師

Member History

  • Aug. 2001 - Present, SIG姿勢保持世話人, 日本リハビリテーション工学協会
  • Aug. 2004 - Mar. 2016, 建築人間工学小委員会委員, 日本建築学会
  • Aug. 2004 - Mar. 2016, 委員, 日本建築学会 建築計画委員会建築人間工学小委員会
  • 2016, 塙町 こども園・多世代交流センター建設事業 公募型簡易プロポーザル審査委員会 審査委員長, 福島県塙町
  • 2015, JA泉町会館調査検討会議委員会 委員, 常陽産業研究所
  • Apr. 2003 - Mar. 2010, 建築計画委員会ノーマライゼーション環境小委員会, 日本建築学会
  • Jun. 2005 - Mar. 2006, 選考委員, 日本リハビリテーション工学協会 福祉機器コンテスト

■Research activity information

Award

  • Jan. 2024, 令和5年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, お花見キッチン, 公益社団法人インテリア産業協会
    小倉万穂・齋藤芳徳
    Publisher
  • Jan. 2024, 令和5年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, フェーズフリーな避難所キッチン, 公益社団法人インテリア産業協会
    豊田みのり・齋藤芳徳
    Publisher
  • Jan. 2023, 令和4年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, 料理×音楽×コミュニティ, 公益社団法人インテリア産業協会
    吉田綾花・藤田彩那・齋藤芳徳
    Publisher
  • Sep. 2022, フェーズフリーアワード2022/アイデア部門入選, 遊べる非常食~非日常を日常に組み込む~, 一般社団法人芸術工学会
    吉田綾花・大嶋恭子・齋藤芳徳
    Others
  • Mar. 2022, 減災デザイン&プランニングコンペ2022/入賞, Public Paper Craft~集めて作って、みんなで減災~, 一般社団法人芸術工学会
    藤田彩那・田中かずさ・齋藤芳徳
    Japan society
  • Mar. 2022, 減災デザイン&プランニングコンペ2022/入賞, 遊べる非常食~非日常を日常に組み込む~, 一般社団法人芸術工学会
    吉田綾花・大嶋恭子・齋藤芳徳
    Japan society
  • Jan. 2022, 令和3年度キッチン空間アイディアコンテスト/部門優秀賞, みんなの駅キッチン, 公益社団法人インテリア産業協会
    藤田彩那・木村 優花・齋藤芳徳
    Publisher
  • Jan. 2022, 令和3年度キッチン空間アイディアコンテスト/部門最優秀賞, 食品ロス削減 × ふれあいキッチン, 公益社団法人インテリア産業協会
    大嶋恭子・田中かずさ・齋藤芳徳
    Publisher
  • May 2021, 減災デザイン&プランニングコンペ2021/審査員賞(荒木裕子選), 減災えほん~フェーズフリーの子どもの減災教育, 一般社団法人芸術工学会
    田中かずさ・大嶋恭子・齋藤芳徳
    Japan society
  • Jan. 2021, 令和2年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, 「キッチン×美術館」, 公益社団法人インテリア産業協会
    桃園太輔・島田美月・山崎愛那夢・齋藤芳徳
    Publisher
  • Oct. 2020, 第9回100年文具への道/入賞, 名刀!防犯丸, クツワ株式会社
    田中かずさ・海老原爽圭・齋藤芳徳
    Japan society
  • Oct. 2020, 第9回100年文具への道/入賞, 名刀!防犯丸, クツワ株式会社
    田中かずさ;海老原爽圭;齋藤芳徳
    Japan society
  • May 2020, 減災デザイン&プランニングコンペ2020/審査員賞(荒木裕子選), 減災支援段ボール(遊具編)~子どもの避難所生活の環境を整える~, 一般社団法人芸術工学会
    大星歌奈子・塩畑綾香・相馬法仁・齋藤芳徳
    Japan society
  • May 2020, 減災デザイン&プランニングコンペ2020/入賞, 減災ファイル〜遊びながら減災力を整える〜, 一般社団法人芸術工学会
    宇野麗奈・齋藤芳徳
    Japan society
  • May 2020, 減災デザイン&プランニングコンペ2020/入賞, 減災ファイル〜遊びながら減災力を整える〜, 一般社団法人芸術工学会
    宇野麗奈;齋藤芳徳
    Japan society
  • May 2020, 減災デザイン&プランニングコンペ2020/審査員賞(荒木裕子選), 減災支援段ボール(遊具編)~子どもの避難所生活の環境を整える~, 一般社団法人芸術工学会
    大星歌奈子;塩畑綾香;相馬法仁;齋藤芳徳
    Japan society
  • Jan. 2020, 令和元年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, 復興住宅の「漁師飯キッチン」~被災者の孤独死を防ぎ、復興支援者をもてなす, 公益社団法人インテリア産業協会
    園田大輝;宇野麗奈;齋藤芳徳
    Publisher
  • Jan. 2020, 5~10年後の社会が求める、くらしに関するサービスデザイン/優秀賞, ロペット~高齢者の医療費を削減する小型ロボットペット, SDL Project(Panasonic)+Wemake
    相馬法仁;大星歌奈子;塩畑綾香;齋藤芳徳
    Others
  • Jan. 2020, 5~10年後の社会が求める、くらしに関するサービスデザイン/優秀賞, ロペット~高齢者の医療費を削減する小型ロボットペット, SDL Project(Panasonic)+Wemake
    相馬法仁・大星歌奈子・塩畑綾香・齋藤芳徳
    Others
  • Jan. 2020, 令和元年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, 復興住宅の「漁師飯キッチン」~被災者の孤独死を防ぎ、復興支援者をもてなす, 公益社団法人インテリア産業協会
    園田大輝・宇野麗奈・齋藤芳徳
    Publisher
  • Nov. 2019, 第16回インテリアデザインコンペ2019/審査員特別賞, ファブリック×終活のインテリア, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    今井菜摘;中野頌子;齋藤芳徳
    Japan society
  • Nov. 2019, 第16回インテリアデザインコンペ2019/審査員特別賞, ファブリック×終活のインテリア, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    今井菜摘・中野頌子・ 齋藤芳徳
    Japan society
  • Apr. 2019, 第6回キッズデザインアイデアコンテスト/特別賞, テリトリーマット, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    宇野麗奈;今井菜摘;齋藤芳徳
    Others
  • Apr. 2019, 減災デザイン&プランニングコンペ2019/入賞, HIMITSUKICHI, 一般社団法人芸術工学会
    宇野麗奈;今井菜摘;齋藤芳徳
    Japan society
  • Apr. 2019, 第6回キッズデザインアイデアコンテスト/特別賞, テリトリーマット, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    宇野麗奈・今井菜摘・齋藤芳徳
    Others
  • Apr. 2019, 減災デザイン&プランニングコンペ2019/入賞, HIMITSUKICHI, 一般社団法人芸術工学会
    宇野麗奈・今井菜摘・齋藤芳徳
    Japan society
  • Mar. 2019, マジックテープアイデアコンテスト2018/入賞, FMC(フリーマジックケース), クラレファスニング株式会社
    宇野麗奈・野原緋奈子・齋藤芳徳
    Others
  • Mar. 2019, マジックテープアイデアコンテスト2018/入賞, 持ち手ヘルパー, クラレファスニング株式会社
    今井菜摘・植木実紅・小嶋悠祐・齋藤芳徳
    Others
  • Jan. 2019, 平成30年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, 独身社会人のための週末キッチン, 公益社団法人インテリア産業協会
    園田大輝・植木実紅・齋藤芳徳
    Publisher
  • Jan. 2019, 平成30年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, キッチン×薬局-食事制限でつながる患者の輪, 公益社団法人インテリア産業協会
    今井菜摘・小嶋悠祐・齋藤芳徳
    Publisher
  • Nov. 2018, 第15回インテリアデザインコンペ2018/入選, 「つなぐ」リノベ-ション仮設住宅-人と人をつなぐ,思い出をつなぐ,よりよい暮らしへとつなぐ, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    野原緋奈子;植木実紅;今井菜摘;齋藤芳徳
    Japan society
  • Nov. 2018, 第15回インテリアデザインコンペ2018/入選, 「つなぐ」リノベ-ション仮設住宅-人と人をつなぐ,思い出をつなぐ,よりよい暮らしへとつなぐ, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    野原緋奈子・植木実紅・今井菜摘・齋藤芳徳
    Japan society
  • Nov. 2017, 第14回インテリアデザインコンペ2017/入選, ひとり暮らしのおばあちゃんの家~インテリアで人口減少問題の一部を解決, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    清水健太;松藤就人;為我井遼太;齋藤芳徳
    Japan society
  • Nov. 2017, 第14回インテリアデザインコンペ2017/入選, ひとり暮らしのおばあちゃんの家~インテリアで人口減少問題の一部を解決, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    清水健太・松藤就人・為我井遼太・齋藤芳徳
    Japan society
  • Apr. 2017, 第4回キッズデザインアイデアコンテスト/優秀賞, PHOTO STEP, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    久保由布子;垣沼慧;齋藤芳徳
    Others
  • Apr. 2017, 第4回キッズデザインアイデアコンテスト/特別賞, TONARIDE, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    清水健太;松藤就人;齋藤芳徳
    Others
  • Apr. 2017, 第4回キッズデザインアイデアコンテスト/優秀賞, PHOTO STEP, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    久保由布子・垣沼慧・齋藤芳徳
    Others
  • Apr. 2017, 第4回キッズデザインアイデアコンテスト/特別賞, TONARIDE, 株式会社LIXIL住宅研究所・アイフルホーム
    清水健太・松藤就人・齋藤芳徳
    Others
  • Jan. 2017, 平成28年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, 「元気になろう」という患者の意欲を引き出すための『病院のキッチン空間』, 公益社団法人インテリア産業協会
    渡辺ゆき乃;水嶋夏子;齋藤芳徳
    Japan society
  • Jan. 2017, 平成28年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, 「元気になろう」という患者の意欲を引き出すための『病院のキッチン空間』, 公益社団法人インテリア産業協会
    渡辺ゆき乃・水嶋夏子・齋藤芳徳
    Japan society
  • Oct. 2016, 第13回インテリアデザインコンペ2016/入選, 布障子と囲炉裏の間がある高齢者居住施設, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    水嶋夏子;渡辺ゆき乃;垣沼慧;齋藤芳徳
  • Oct. 2016, 第13回インテリアデザインコンペ2016/入選, 布障子と囲炉裏の間がある高齢者居住施設, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    水嶋夏子・渡辺ゆき乃・垣沼慧・齋藤芳徳
  • Jan. 2016, 平成27年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, キッチンを通じた一人暮らし支援 〜『心』と『体』の健康づくり〜, 公益社団法人インテリア産業協会
    渡辺ゆき乃;小澤加聡美;齋藤芳徳
  • Jan. 2016, 平成27年度キッチン空間アイディアコンテスト/優秀賞, キッチンを通じた一人暮らし支援 〜『心』と『体』の健康づくり〜, 公益社団法人インテリア産業協会
    渡辺ゆき乃・小澤加聡美・齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/最優秀賞, 伝統文化を継承する可変の間-「粋」な伝統を「今」に活かして「人」とつながる, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    野里彩純;我喜屋くるみ;清水健太;中村沙里衣;齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/奨励賞, 患者の心にやさしい病室のデザイン, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    三嶋花奈;水嶋夏子;渡辺ゆき乃;高内瑛;齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/入選, からくり棚の子ども部屋, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    中山めぐみ;長岡早紀;小澤加聡美;齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/最優秀賞, 伝統文化を継承する可変の間-「粋」な伝統を「今」に活かして「人」とつながる, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    野里彩純・我喜屋くるみ・清水健太・中村沙里衣・齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/奨励賞, 患者の心にやさしい病室のデザイン, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    三嶋花奈・水嶋夏子・渡辺ゆき乃・高内瑛・齋藤芳徳
  • Nov. 2015, 第12回インテリアデザインコンペ2015/入選, からくり棚の子ども部屋, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    中山めぐみ・長岡早紀・小澤加聡美・齋藤芳徳
  • Oct. 2015, 第19回手帳大賞・商品企画部門/最優秀賞, 5W1H手帳, 株式会社高橋書店
    中村沙里衣;野里彩純;高内瑛;齋藤芳徳
  • Oct. 2015, 第19回手帳大賞・商品企画部門/最優秀賞, 5W1H手帳, 株式会社高橋書店
    中村沙里衣・野里彩純・高内瑛・齋藤芳徳
  • Sep. 2015, 染めQ DIYデザイン 2015/大賞, minamo, 株式会社 染めQテクノロジー
    中山めぐみ;長岡早紀;小澤加聡美;齋藤芳徳
  • Sep. 2015, 染めQ DIYデザイン 2015/染めQ賞, ペイントでコミュニティデザイン, 株式会社 染めQテクノロジー
    三嶋花奈;渡邊ゆき乃;水嶋夏子;高内瑛;齋藤芳徳
  • Sep. 2015, 染めQ DIYデザイン 2015/大賞, minamo, 株式会社 染めQテクノロジー
    中山めぐみ・長岡早紀・小澤加聡美・齋藤芳徳
  • Sep. 2015, 染めQ DIYデザイン 2015/染めQ賞, ペイントでコミュニティデザイン, 株式会社 染めQテクノロジー
    三嶋花奈・渡邊ゆき乃・水嶋夏子・高内瑛・齋藤芳徳
  • Jan. 2015, 平成26年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, つながるキッチン ~ 大学生が考えた,食で人をつなぐソーシャルデザイン, 公益社団法人インテリア産業協会
    中山めぐみ;長岡早紀;齋藤芳徳
  • Jan. 2015, 平成26年度キッチン空間アイディアコンテスト/奨励賞, つながるキッチン ~ 大学生が考えた,食で人をつなぐソーシャルデザイン, 公益社団法人インテリア産業協会
    中山めぐみ・長岡早紀・齋藤芳徳
  • Nov. 2014, 第11回インテリアデザインコンペ2014/入選, Play! Curtain! ~カーテンのリノベーション, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    大林芙美;重松友美;長岡早紀;三嶋花奈;齋藤芳徳
  • Nov. 2014, 第11回インテリアデザインコンペ2014/奨励賞, Glass room ~ パーテーションとカーテンで楽しい彩りを, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    村山惠美;岡実鈴;中村沙里衣;中山めぐみ;齋藤芳徳
  • Nov. 2014, 第11回インテリアデザインコンペ2014/入選, Play! Curtain! ~カーテンのリノベーション, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    大林芙美・重松友美・長岡早紀・三嶋花奈・齋藤芳徳
  • Nov. 2014, 第11回インテリアデザインコンペ2014/奨励賞, Glass room ~ パーテーションとカーテンで楽しい彩りを, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    村山惠美・岡実鈴・中村沙里衣・中山めぐみ・齋藤芳徳
  • Oct. 2013, 第10回インテリアデザインコンペ2013/奨励賞, 木漏れ日の部屋-新しいアールヌーヴォー, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    石塚真実;大林芙美;岡実鈴;増渕美聖;齋藤芳徳
  • Oct. 2013, 第10回インテリアデザインコンペ2013/入選, ランドリーヌーヴォー, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    柳谷茉菜;重松友美;松田美輝;村山惠美;齋藤芳徳
  • Oct. 2013, 第10回インテリアデザインコンペ2013/奨励賞, 木漏れ日の部屋-新しいアールヌーヴォー, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    石塚真実・大林芙美・岡実鈴・増渕美聖・齋藤芳徳
  • Oct. 2013, 第10回インテリアデザインコンペ2013/入選, ランドリーヌーヴォー, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    柳谷茉菜・重松友美・松田美輝・村山惠美・齋藤芳徳
  • Nov. 2012, 第9回インテリアデザインコンペ2012/入選, スクリーンでつなげる新しい幸せの形-ソーシャル・インテリア・ビジネス, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    石原芙美;大森麻衣;増渕美聖;五十嵐崇道;齋藤芳徳
  • Nov. 2012, 第9回インテリアデザインコンペ2012/入選, スクリーンでつなげる新しい幸せの形-ソーシャル・インテリア・ビジネス, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    石原芙美・大森麻衣・増渕美聖・五十嵐崇道・齋藤芳徳
  • Nov. 2011, 第8回インテリアデザインコンペ2011/奨励賞(2), GUCHA★PIKA ~『散らかす』と『かたづけ』が生みだす可能性~, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    山本綾子;北野瑛子;大森麻衣;諸江秋乃;齋藤芳徳
  • Nov. 2011, 第8回インテリアデザインコンペ2011/奨励賞(1), 木漏れ日の中で四季を感じて, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    斎藤美沙紀;吉田美香;石原芙美;渡辺和貴;齋藤芳徳
  • Nov. 2011, 第8回インテリアデザインコンペ2011/奨励賞(2), GUCHA★PIKA ~『散らかす』と『かたづけ』が生みだす可能性~, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    山本綾子・北野瑛子・大森麻衣・諸江秋乃・齋藤芳徳
  • Nov. 2011, 第8回インテリアデザインコンペ2011/奨励賞(1), 木漏れ日の中で四季を感じて, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    斎藤美沙紀・吉田美香・石原芙美・渡辺和貴・齋藤芳徳
  • Nov. 2010, 第7回インテリアデザインコンペ2010/優秀賞, 楽しい場所には「イク」がある, 社団法人日本インテリアファブリックス協会
    北野瑛子;斎藤美沙紀;山本綾子;吉田美香;齋藤芳徳
  • Nov. 2005, かわさき産業デザインコンペ2005/佳作, Welfare&Health, 川崎市
    小川貴大;竹原加奈;住井秀隆;為房純一;齋藤芳徳
  • Nov. 2005, かわさき産業デザインコンペ2005/入賞, ダンボールを素材とする簡易便器, 川崎市
    為房純一;小川貴大;竹原加奈;住井秀隆;齋藤芳徳
  • Feb. 1992, 第1回札幌国際デザイン賞/佳作, System Chair, 札幌市
    齋藤芳徳;松本正富
  • Oct. 1988, 住まいのインテリアコーディネートコンテスト'88/インテリア産業協会長賞〔一般の部〕, 集合的行為の家, 社団法人インテリア産業協会
    齋藤芳徳;松岡美由紀
  • Mar. 1988, 第1回アダルファニチャーデザインコンペ/アダル奨励賞, ハイスツール 武者, 株式会社アダル
    齋藤芳徳

Paper

  • TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(4)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2024
  • TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(5)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2024
  • TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(1)               
    齋藤芳徳,山口健太郎, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2023
  • TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(2)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2023
  • TIR思考法によるアイデア創出ワークショップの実践研究(3)               
    齋藤芳徳,三浦研, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2023
  • 商品価値を解りやすく伝える論文の検討(2)~高齢者の車いす               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(7)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(8)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(9)               
    齋藤芳徳・三浦研, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(10)               
    齋藤芳徳・三浦研, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(11)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2022
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(4)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2021
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(5)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2021
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(6)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2021
  • 商品価値を解りやすく伝える論文の検討(1)~高齢者の介護浴槽               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2021
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(3)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Mar. 2020
  • PDCAによるアクティブラーニングの授業改善(1)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(教育科学), Jan. 2019
  • PDCAによるアクティブラーニングの授業改善(2)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(教育科学), Jan. 2019
  • 小学校新学習指導要領家庭科における記述内容の特徴と指導上の課題               
    佐藤裕紀子; 木村美智子; 石島恵美子; 齋藤芳徳, Last
    茨城大学教育学部紀要(教育科学), Jan. 2018
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(2)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Jan. 2018
  • アクティブ・ラーニングによるアイデア創造のワークショップの実践研究(1)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Jan. 2018
  • 人間中心のデザイン思考による高齢者の車いすの研究開発(1)               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Jun. 2017
  • デザインマネジメントによるアクティブ・ラーニングの実践的研究               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育実践研究, Oct. 2016
  • ユニット型特別養護老人ホームにおける共同生活室の環境改善に関する考察               
    齋藤芳徳; 吉田美香, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Jun. 2015
  • アジアにおけるリタイアメントビザ取得者の生活実態 その1 : フィリピン編               
    齋藤芳徳, Lead
    茨城大学教育学部紀要(教育総合), Nov. 2014
  • 特別養護老人ホームの個別入浴介護を支える温熱環境の検討
    齋藤芳徳; 五十嵐崇道, Lead, College of Education, Ibaraki University
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), May 2012
  • 利用者の人権を尊重した個別介護を支える入浴環境の検討               
    齋藤芳徳; 松本正富; 山口健太郎, Lead
    茨城大学教育学部紀要(人文・社会科学,芸術), Sep. 2009
  • 高齢者居住施設における浴室環境の違いが介護労働に与える影響
    松本正富; 太田茂; 齋藤芳徳; 大戸寛; 太田明彦, Corresponding, 川崎医療福祉大学
    川崎医療福祉学会, Feb. 2008, [Reviewed]
  • ショッピングカートの車への搬出入に関する検討
    田中順子; 為房純一; 川本悠人; 野上直紀; 土居愛子; 齋藤芳徳, Last, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Jul. 2007, [Reviewed]
  • ショッピングカートのタイプの違いが筋活動に及ぼす影響
    田中順子; 江口淳子; 小原謙一; 齋藤芳徳, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Jan. 2007, [Reviewed]
  • 関節リウマチ患者のための試作ショッピングカートの検討
    田中順子; 江口淳子; 小原謙一; 齋藤芳徳, Last, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Jan. 2007, [Reviewed]
  • 重度要介護高齢者の姿勢および生活展開と睡眠-覚醒リズムの関係性について
    山口健太郎; 齋藤芳徳; 三浦研; 高田光雄, Corresponding, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Oct. 2006, [Reviewed]
  • 高齢者居住施設入居者の日常生活能力と空間利用に関する考察               
    松本正富; 齋藤芳徳, Last
    日本建築学会技術報告集, Jun. 2006, [Reviewed]
  • A study of the Relationship between Sitting Environments and Physical Motion Activities in the Elderly
    Masatomi MATUMOTO and Yoshinori SAITO, Last
    Kawasaki Journal of Medical Welfare, Feb. 2006, [Reviewed]
  • 車いす足駆動における姿勢と移動能力の関連
    齋藤芳徳; 松本正富; 吉永尚生, Lead, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Jan. 2006, [Reviewed]
  • 施設居住虚弱高齢者の生活実態と福祉用具による座位環境改善の試み
    齋藤芳徳; 松本正富; 太田茂; 吉永尚生, Lead, 川崎医療福祉大学
    川崎医療福祉学会誌, Jan. 2006, [Reviewed]
  • 個別入浴ケアを想定したケアと空間が高齢者に与える影響-特別養護老人ホームにおける入浴に関する研究その1
    山中直; 山口健太郎; 三浦研; 高田光雄; 齋藤芳徳, Last, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Jan. 2006, [Reviewed]
  • 虚弱高齢者の自立を支える介護浴槽に関する評価
    齋藤芳徳; 松本正富; 川本悠人; 野上直紀; 為房純一; 土居愛子, Lead, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Jan. 2006
  • 高齢者施設における調整機能付き車いすの導入が重度要介護高齢者の身体活動数および生活展開に与える影響
    山口健太郎; 齋藤芳徳; 山田雅之; 三浦研; 高田光雄, Corresponding, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Sep. 2005, [Reviewed]
  • Effects of Sitting posture on sitting pressures and electromyograms
    Masatomi MATUMOTO and Yoshinori SAITO, Last
    Kawasaki Journal of Medical Welfare, Aug. 2004, [Reviewed]
  • 特別養護老人ホームにおける高齢者の姿勢変換に関する研究
    山口健太郎; 齋藤芳徳; 山田雅之; 三浦研; 高田光雄, Corresponding, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Aug. 2004, [Reviewed]
  • 移動・移乗能力と痴呆度からみた車いす使用高齢者の生活展開
    大塚崇; 齋藤芳徳; 山口健太郎; 絹川麻里; 三浦研, Corresponding, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Feb. 2004, [Reviewed]
  • 特別養護老人ホームにおける車いす使用者の車いす操作・車いす座位の向上と生活展開
    大塚崇; 齋藤芳徳; 山脇博紀; 山口健太郎; 三浦研; 外山義, Corresponding, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Jul. 2003, [Reviewed]
  • 重度障害児用歩行器SRCウォーカーの適合と評価-療育施設と養護学校の事例を通して
    繁成剛; 太田茂; 齋藤芳徳, Last, Kawasaki University of Medical Welfare
    川崎医療福祉学会誌, Mar. 2003, [Reviewed]
  • 立川米軍ハウスの居住者の構築にみる現代居住の要望
    松本正富; 谷口宗彦; 齋藤芳徳; 大場光博; 岩下恵美子; 安田光志, Corresponding, 住宅総合研究財団 ; 東京
    住宅総合研究財団研究年報, Mar. 2003, [Reviewed]
  • Effects of Intervention on Seating for Elderly Wheelchair Users
    Yoshinori SAITO; Masatomi MATUMOTO; Katumi MANABE; and Mitisuke AOKI, Lead
    Kawasaki Journal of Medical Welfare, Aug. 2002, [Reviewed]
  • 木製車いすの電動化-ハンドリム・レス駆動機構の開発過程
    原鉄哉; 渡辺英隆; 齋藤芳徳; 中里仁, Corresponding, 東北福祉大学感性福祉研究所
    東北福祉大学感性福祉研究所年報, Mar. 2002
  • 車いす使用高齢者のシーティングと生活展開に関する考察               
    齋藤芳徳, Lead
    川崎医療福祉学会誌, Jun. 2001, [Reviewed]
  • 金属走行部・木製車いす部ユニットを組み合わせた車いすの開発から製品化まで-特別養護老人ホームにおける評価
    原鉄哉; 渡辺英隆; 齋藤芳徳; 中里仁, Corresponding, 東北福祉大学感性福祉研究所
    東北福祉大学感性福祉研究所年報, May 2001
  • 老人保健施設における車いす使用者の移動能力の向上と生活展開への影響に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義, Lead, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Dec. 2000, [Reviewed]
  • 高齢者の住宅改良における福祉,保健・医療,建築の協働作業に関する研究-住宅改良(リフォーム)ヘルパー制度の分析から               
    齋藤芳徳, Lead
    川崎医療福祉学会誌, Dec. 2000, [Reviewed]
  • 高齢者の生活環境と住環境の評価に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義, Lead
    日本建築学会計画系論文集, Jul. 2000, [Reviewed]
  • 高齢者居住施設における車いす使用者の移動能力と生活展開に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義, Lead, The purpose of this study is to clarify how to use the wheelchair in accommodations for the elderly. For this objective, different types of accommodations for the elderly were surveyed by means of observation and deep interview. The results of the analysis are as follows. 1. The moving speeds of the wheelchair are about 2-30% of walk by oneself in the elderly. 2. The moving ability and the distance to the physiology act affect the behavioral patterns of wheelchair users in the elderly. 3. The distance to the physiology act had better be short in the case of wheelchair users in the elderly., Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Jun. 2000, [Reviewed]
  • 居住地域における高齢者の外出行動と人的交流に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義; 鈴木浩, Lead, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Jun. 2000, [Reviewed]
  • 高齢者居住施設における車いす使用者の移動の実態に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義, Lead, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, May 2000, [Reviewed]
  • 特別養護老人ホームにおける車いす使用者の生活展開に関する考察
    齋藤芳徳; 外山義, Lead, Architectural Institute of Japan
    日本建築学会計画系論文集, Mar. 2000, [Reviewed]

MISC

  • 寝かせきりや座らせきりの高齢者をつくりだす住環境の検証               
    齋藤芳徳
    月刊シニアビジネスマーケット, Apr. 2015
    Lead
  • 介護浴槽の最前線
    齋藤芳徳
    月刊シニアビジネスマーケット, Jun. 2012
    Lead
  • 車いす利用高齢者から考える都市空間               
    齋藤芳徳
    都市環境デザイン会議, Jun. 2007
    Lead
  • 認知症グループホームの火災について               
    齋藤芳徳; 栩木保匡
    季刊グループホーム, Mar. 2006
    Lead
  • 低座面調整機能付き車いすの効果と施設環境計画の課題               
    病院建築, Apr. 2004
    Lead
  • 介護施設のあるべき姿-高齢者の生きる意欲を支えるために               
    建築と社会, Aug. 2003
    Lead
  • 福祉機器の調査の方法               
    リハビリテーションエンジニアリング, Feb. 2002
    Lead
  • 身体拘束ゼロへの手引き-高齢者ケアに関わるすべての人に               
    木之瀬隆; 齋藤芳徳; 廣瀬秀行; 光野有次
    厚生労働省, Mar. 2001
    Corresponding
  • 座り心地のよいイスの条件とは               
    季刊ユニバーサルデザイン, Dec. 1998
    Lead

Books and other publications

  • 自然災害からのサバイブ               
    齋藤芳徳,他11名, Joint work
    ゆたり出版, Aug. 2023
    9784990993825
  • 実務者研修テキスト【第5版】生活支援の技術と環境整備               
    齋藤芳徳,他6名, Joint work
    日本医療企画, Feb. 2022
  • 実務者研修テキスト【第4版】生活支援の技術と環境整備               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, Apr. 2019
  • 実務者研修テキスト【第3版】生活支援の技術と環境整備               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, Jan. 2017
  • 高齢者・アクティブシニアの本音・ニーズの発掘と製品開発の進め方               
    齋藤芳徳, Joint work
    技術情報協会, Mar. 2016
    9784861046056
  • 実務者研修テキスト【第2版】生活支援の技術と環境整備               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, Jun. 2014
  • 障害百科事典               
    日本特殊教育学会編, Joint translation
    丸善出版, Jan. 2013
    9784621085592
  • 小児から高齢者までの姿勢保持-工学的視点を臨床に活かす【第2版】               
    繁成剛; 飯島浩; 児玉真一; 齋藤芳徳; 辻清張編集; 齋藤芳徳, Joint work
    医学書院, Aug. 2012
    9784260015417
  • 実務者研修テキスト【第1版】生活支援の技術と環境整備               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, May 2012
  • 生活空間の体験ワークブック-テーマ別・建築人間工学からの環境デザイン               
    齋藤芳徳, Joint work
    彰国社, Apr. 2010
    9784395008643
  • 地域計画の射程               
    齋藤芳徳, Joint work
    八朔社, Mar. 2010
    9784860140472
  • 【改訂版】車いす・シーティング-その理論と実践               
    齋藤芳徳, Joint work
    はる書房, Nov. 2007
    9784899840909
  • パーソン・センタード・プランニング(下巻)-研究,実践,将来の方向性               
    中園康夫; 武田則昭; 末光茂監訳; 齋藤芳徳, Joint translation
    相川書房, Sep. 2007
    9784750103440
  • 小児から高齢者までの姿勢保持-工学的視点を臨床に活かす               
    繁成剛; 飯島浩; 児玉真一; 齋藤芳徳; 辻清張編集; 齋藤芳徳, Joint work
    医学書院, Aug. 2007
    9784260005012
  • 認知症高齢者グループホームQ&A               
    齋藤芳徳, Joint work
    中央法規出版, Feb. 2007
    9784805828533
  • 介護職員基礎研修テキスト4-認知症の理解               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, Jan. 2007
  • 介護職員基礎研修テキスト5-介護におけるコミュニケーションと介護技術               
    齋藤芳徳, Joint work
    日本医療企画, Jan. 2007
  • 福祉空間学入門               
    井原徹; 大戸寛; 河野泰治; 齋藤芳徳, Joint work
    鹿島出版会, Oct. 2006
    4306033406
  • 車いす・シーティング-その理論と実践               
    齋藤芳徳, Joint work
    はる書房, Nov. 2005
    4899840713
  • ガイドヘルパー養成テキスト各論-全身性障害者移動介護従業者課程               
    小池将文; 小田浤; 齋藤芳徳; 遠藤浩監修; 新川康弘著, Supervisor
    日本医療企画, May 2005
  • ライフデザイン学入門               
    齋藤芳徳, Joint work
    誠信書房, Apr. 2005
    4414601363
  • 車いすシーティング技能者養成講習テキスト               
    齋藤芳徳, Joint work
    車いす姿勢保持協会, Nov. 2004
  • デザインと製図               
    齋藤芳徳; 中西勝彦; 平野聖, Joint work
    ふくろう出版, Apr. 2003
    4434031651

Lectures, oral presentations, etc.

  • 口頭発表「心の減災デザインの研究」               
    齋藤芳徳
    地域防災シンポジウム~身近な事例から最新の地域防災を考える~, Mar. 2023, 茨城大学, [Invited]
    202303
  • 口頭発表「心の減災デザインの研究」               
    齋藤芳徳
    地域防災シンポジウム~身近な事例から最新の地域防災を考える~, Mar. 2022, 茨城大学, [Invited]
    202203
  • 講師「デザインワークショップ」               
    京都大学サマーデザインスクール2020, Sep. 2020, 京都大学, [Invited]
    202009
  • 講師「明日から現場で役立つ姿勢保持-高齢講演2」               
    2015年SIG姿勢保持講習会, Jun. 2015, 日本リハビリテーション協会 SIG姿勢保持
  • 講師「明日から現場で役立つ姿勢保持-高齢者介護施設編」               
    2014年SIG姿勢保持講習会, Jun. 2014, 日本リハビリテーション工学協会 SIG姿勢保持
  • 歩行車を用いた高齢者の立ち座りスペースに関する研究               
    田中孝; 山口健太郎; 三浦研; 齋藤芳徳
    日本建築学会学術講演梗概集, Sep. 2012, 日本建築学会
  • 歩行車を用いた高齢者の立ち座り動作および必要寸法に関する研究               
    田中孝; 山口健太郎; 三浦研; 齋藤芳徳
    日本福祉のまちづくり学会第15回全国大会概要集, Aug. 2012, 日本福祉のまちづくり学会
  • 講師「高齢者基礎1,高齢者基礎2」               
    2012年SIG姿勢保持講習会, Aug. 2012, 日本リハビリテーション工学協会
  • 動作解析から見た完全開放型歩行器の歩行特性に関する研究               
    田中孝; 山口健太郎; 三浦研; 齋藤芳徳
    日本建築学会学術講演梗概集, Sep. 2010
  • 介護施設における個別入浴介護を支える環境の検討               
    齋藤芳徳; 山口健太郎; 三浦研
    日本建築学会学術講演梗概集, Sep. 2010
  • 口頭発表「特別養護老人ホームにおける集団入浴と個別入浴の介護環境比較」               
    齋藤芳徳
    リハ工学カンファレンス講演論文集, Aug. 2010
  • 講師「介護施設現場での姿勢保持の取り組み」               
    2010年SIG姿勢保持講習会, Aug. 2010, 日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持
  • 5493 A study on the characteristics of walking on front open type waker with the motion system
    TAnAKA Takashi; YAMAGUCHI Kentaro; MIURA Ken; SAITOU Yoshinori
    Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and design theory, 20 Jul. 2010, Architectural Institute of Japan
    20100720, 20100720
  • 講師「介護施設現場での姿勢保持の取り組み」               
    2009年SIG姿勢保持講習会, Aug. 2009, 日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持
  • 口頭発表「前方への移乗が可能な高齢者向け歩行器の動作解析による評価」               
    今井香苗・三浦研・山口健太郎・齋藤芳徳
    日本建築学会学術講演梗概集, Sep. 2008
  • 講師「介護施設現場での姿勢保持の取り組み」               
    2008年SIG姿勢保持講習会, Sep. 2008, 日本リハビリテーション工学協会 SIG姿勢保持
  • 口頭発表「個別処遇に向けた介護浴槽の適応について」               
    太田明彦,齋藤芳徳,山口健太郎,松本正富
    日本建築学会中国支部研究報告集第31巻, Mar. 2008
  • 口頭発表「高齢者居住施設における浴室環境の違いが介護労働に与える影響」               
    太田明彦,松本正富,大戸寛,太田茂,齋藤芳徳,野上直紀
    川崎医療福祉学会第33回研究集会, Nov. 2007
  • 講師「車いす適合応用論(高齢者施設)」               
    第6回車いすシーティング技能者講習会, Nov. 2007, 日本車いすシーティング協会
  • 口頭発表「特別養護老人ホームにおける身体機能別にみた入浴ケアの現状」               
    太田明彦,川本悠人,齋藤芳徳,山口健太郎,松本正富
    日本福祉のまちづくり学会第10回全国大会概要集, Aug. 2007
  • 口頭発表「特別養護老人ホームにおける入居者の心身状況と利用浴槽の実態」               
    太田明彦,川本悠人,野上直紀,齋藤芳徳,山口健太郎,松本正富
    日本建築学会大会学術講演梗概集, Aug. 2007
  • 口頭発表「シャワーキャリーを利用した昇降式座位入浴介助における浴室空間に関する検討」               
    松本正富,川本悠人,太田明彦,野上直紀,齋藤芳徳,山口健太郎
    日本建築学会大会学術講演梗概集, Aug. 2007
  • 講師「介護施設現場での姿勢保持の取り組み」               
    2007年SIG姿勢保持講習会, Aug. 2007, 日本リハビリテーション工学協会 SIG姿勢保持
  • 5112 Research on Movement characteristic of elderly independent of movement with support tool from viepoint of movement ability, transfer ability and space composition               
    YAMAMOTO Mayumi; YAMAGUTI Kentaro; MIURA Ken
    Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and design theory, 31 Jul. 2007, Architectural Institute of Japan
    20070731, 20070731
  • 口頭発表「高齢者介護施設における入浴ケアの実態」               
    川本悠人; 太田明彦; 齋藤芳徳; 山口健太郎; 松本正富
    日本建築学会中国支部研究報告集第30巻, Mar. 2007, 日本建築学会中国支部
  • 口頭発表「低座面モデュラー型車いすの導入が生活展開と体動活動数に与える影響」               
    野上直紀; 川本悠人; 齋藤芳徳; 松本正富; 筧淳夫
    日本建築学会中国支部研究報告集第30巻, Mar. 2007, 日本建築学会中国支部
  • 口頭発表「低座面モデュラー型車いすの導入が体圧分布と座位姿勢に与える影響」               
    太田明彦; 為房純一; 野上直紀; 齋藤芳徳; 松本正富; 筧淳夫
    日本建築学会中国支部研究報告集第30巻, Mar. 2007, 日本建築学会中国支部
  • 口頭発表「障害者にやさしいショッピングカートに関する研究」               
    田中順子; 江口淳子; 小原謙一; 齋藤芳徳
    川崎医療福祉学会第31回研究集会, Nov. 2006, 川崎医療福祉学会
  • 講師「車いす適合応用論(高齢者施設)」               
    第5回車いすシーティング技能者講習会, Nov. 2006, 日本車いす姿勢保持協会
  • 口頭発表「簡易着脱を目的とした靴の開発と検証プロセス」               
    為房純一; 齋藤芳徳
    日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, Aug. 2006, 日本福祉のまちづくり学会
  • 口頭発表「介護別ユニットにみる特養入居者の生活展開」               
    野上直紀; 川本悠人; 松本正富; 齋藤芳徳
    日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, Aug. 2006, 日本福祉のまちづくり学会
  • 口頭発表「高齢者施設における介護浴槽の在り方に関する考察」               
    川本悠人; 野上直紀; 齋藤芳徳; 松本正富
    日本福祉のまちづくり学会第9回全国大会概要集, Aug. 2006, 日本福祉のまちづくり学会
  • 講師「高齢者の生活環境と姿勢保持」               
    2006年SIG姿勢保持講習会, Aug. 2006, 日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持
  • 口頭発表「高齢者用介護浴槽の入浴形態別にみた利用評価」               
    川本悠人; 野上直紀; 松本正富; 齋藤芳徳
    日本建築学会中国支部研究報告集第29巻, Mar. 2006, 日本建築学会中国支部
  • 口頭発表「特養入居者における生活展開のユニット間比較」               
    野上直紀; 川本悠人; 谷口健; 松本正富; 齋藤芳徳
    日本建築学会中国支部研究報告集第29巻, Mar. 2006, 日本建築学会中国支部
  • 5245 A Study on the Relation among the Posture of the Elderly , the spaces and the furniture in a nursing home               
    YAMAGUCHI Kentaro; Saito YOSHINORI
    Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and design theory, 30 Jul. 2003, Architectural Institute of Japan
    20030730, 20030730
  • Different Characters of Group Living Units for the Elderly and Residents' Daily Activity : No. 2 Analysis of Care Activity               
    YAMAWAKI Hiroki
    Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and, 31 Jul. 2000, 社団法人日本建築学会
    20000731, 20000731
  • Different Characters of Group Living Units for the Elderly and Residents' Daily Activity : No. 1 Residents' ADL and it's Effect on Their Daily Activity               
    MIURA Ken
    Summaries of technical papers of Annual Meeting Architectural Institute of Japan. E-1, Architectural planning and design I, Building types and community facilities, planning and design method building construction system human factor studies planning and, 31 Jul. 2000, 社団法人日本建築学会
    20000731, 20000731

Affiliated academic society

  • Jul. 1997 - Present, 日本建築学会

Works

  • 健康彩るフィットネスキッチン               
    布施早絵; 齋藤芳徳
    Sep. 2024, Artistic activity
  • ひとつながりキッチン               
    仙波菜穂; 齋藤芳徳
    Sep. 2024, Artistic activity
  • ふるさと納税キッチン               
    小倉万穂; 齋藤芳徳
    Sep. 2024, Artistic activity
  • みんなの公民館キッチン               
    福田愛佳; 齋藤芳徳
    Sep. 2024, Artistic activity
  • キッチンクエスト               
    村岡歩美; 齋藤芳徳
    Sep. 2024, Artistic activity
  • 笛になるファスナー               
    福田愛佳; 齋藤芳徳
    May 2024, Artistic activity
  • MBTI はんこ               
    布施早絵; 齋藤芳徳
    May 2024, Artistic activity
  • FadePen               
    村岡歩美; 齋藤芳徳
    May 2024, Artistic activity
  • 健康観察くん               
    仙波菜穂; 齋藤芳徳
    May 2024, Artistic activity
  • 花鳥のたより               
    小倉万穂; 齋藤芳徳
    May 2024, Artistic activity

Research Themes

  • 防災・減災にかかる研究および啓発活動等の実施事業               
    Dec. 2020 - Mar. 2023
  • アイデアパーソンが社内育成できる発想法の開発/関彰商事株式会社               
    Jul. 2021 - Aug. 2021
  • アイデアパーソンが社内育成できる発想法の開発/株式会社ヴィオーラ               
    Jul. 2021 - Aug. 2021
  • アイデアパーソンが社内育成できる発想法の開発/株式会社タイショー               
    Jul. 2021 - Aug. 2021
  • アイデアパーソンが社内育成できる発想法の開発/株式会社読売IS               
    Jul. 2021 - Aug. 2021
  • 幼児の姿勢保持の実態とその改善方法について               
    Dec. 2011 - Mar. 2013
  • 学部付属中学校キャリア教育支援-OB・OGの職業紹介               
    Apr. 2011 - Mar. 2013
  • 文房具のデザイン               
    May 2010 - Mar. 2011
  • Research to support the care of nursing home bathing environment that respects individual human rights
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Ibaraki University
    2009 - 2011
  • 入居者の身体機能と浴室環境の適応性に関する検討               
    Jul. 2007 - May 2008
  • ユニットケア型特別養護老人ホームにおける介護環境の相互比較               
    Jun. 2006 - Mar. 2008
  • The bathing environment that respected the human rights of small nursing facility
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Ibaraki University
    2006 - 2008
  • 小規模生活単位型特別養護老人ホームにおける介護環境と生活展開の関連               
    Jul. 2006 - May 2007
  • 自立を維持する歩行補助具の調査および開発に関する調査研究               
    Sep. 2006 - Mar. 2007
  • 自立を維持する歩行補助具の調査および開発に関する調査研究               
    Jun. 2006 - Mar. 2007
  • ユニットケア型特別養護老人ホームにおける介護環境の相互比較               
    Jun. 2006 - Mar. 2007
  • 微弱近赤外光を用いて計測した血流変化と健康状態の関連性に関する研究               
    Jun. 2005 - Mar. 2006
  • 障害者にやさしいカートに関する研究               
    Jun. 2004 - Mar. 2006
  • 施設に居住する高齢者の姿勢と生活行為に関する実態調査               
    Jun. 2004 - Mar. 2006
  • 虚弱高齢者の人権を尊重して自立を支える入浴環境に関する研究               
    Jun. 2004 - Mar. 2006
  • THE ENVIRONMENT SETTING FOR THE KAIFUKUKI REHABILITATION CARE PATIENT
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    National Institute of Public Health
    2004 - 2006
  • 高齢者介護施設の入浴環境に関する実態調査               
    Sep. 2004 - Aug. 2005
  • ユニットケア施設における車いす環境改善の試み-               
    Jun. 2004 - Mar. 2005
  • 虚弱高齢者の人権を尊重して自立を支える入浴環境に関する研究               
    Jun. 2004 - Mar. 2005
  • 微弱近赤外光を用いて計測した血流変化と健康状態の関連性に関する研究               
    Jun. 2004 - Mar. 2005
  • 障害者にやさしいカートに関する研究               
    Jun. 2004 - Mar. 2005
  • 施設に居住する高齢者の姿勢と生活行為に関する実態調査               
    Jun. 2004 - Mar. 2005
  • 高齢者介護施設の入浴環境に関する実態調査               
    Apr. 2004 - Mar. 2005
  • 高齢者の姿勢と移動の自立を促進する調整機能付き車いすの開発と評価               
    Jun. 2003 - Mar. 2005
  • Effects of Occupancy Type of Nursing Homes on Residents' Living Activities and Caregivers' Workloads
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Kawasaki University of Medical Welfare
    2003 - 2005
  • 車いす下肢駆動における前傾姿勢と移動能力への影響               
    Jun. 2003 - May 2004
  • 高齢者施設における個別対応福祉用具の導入が介護労働者の身体活動に与える影響               
    Jun. 2003 - Mar. 2004
  • 高齢者の姿勢と移動の自立を促進する調整機能付き車いすの開発と評価               
    Jun. 2003 - Mar. 2004
  • 健康長寿の要因に関する研究-住・生活環境,心の健康・QOL観,口腔状況を中心として               
    Jun. 2002 - Mar. 2004
  • 車いす座位における姿勢の自由度に関する基礎的研究               
    Jun. 2002 - Mar. 2004
  • 低座面モジュラー型車いすが高齢者の人間工学的動作と循環動態に及ぼす影響に関する試行的研究               
    Jun. 2002 - May 2003
  • 要介護状態の改善に向けた生活環境の改善と専門的介護サービスに関する調査研究               
    Jun. 2002 - Mar. 2003
  • 車いす座位における姿勢の自由度に関する基礎的研究               
    Jun. 2002 - Mar. 2003
  • 健康長寿の要因に関する研究-住・生活環境,心の健康・QOL観,口腔状況を中心として               
    Jun. 2002 - Mar. 2003
  • 車いす使用高齢者に対応した生活設備環境が特養入居者の生活改善に与える影響に関する調査研究               
    Jun. 2002 - Mar. 2003
  • 車いす使用高齢者に対応した生活設備環境が特養入居者の生活改善に与える影響に関する調査研究               
    Jun. 2002 - Mar. 2003
  • 高齢者の姿勢管理システムに関する研究調査               
    Jul. 2001 - Mar. 2002
  • 立川米軍ハウスの居住者の構築にみる現代居住の要望               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 椅座位姿勢における生理反応と主観評価               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 木製車いすの電動化-ハンドリム・レス駆動機構の開発過程               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 高齢者の自立支援及び元気高齢者づくりのための調査研究等事業               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 椅座位姿勢における生理反応と主観評価               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 木製車いすの電動化-ハンドリム・レス駆動機構の開発過程-               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 高齢者の身体特性を考慮した生活設備環境による特養入居者の生活改善に関する調査研究               
    Jun. 2001 - Mar. 2002
  • 車いす使用高齢者の座位・操作能力の向上と生活展開に関する調査研究               
    Jul. 2000 - Mar. 2002
  • 低床モジュラー型車いすの導入に関する調査研究               
    Jun. 2000 - Mar. 2001
  • 金属走行部・木製車いす部ユニットを組み合わせた車いすの開発から製品化まで-特別養護老人ホームにおける評価-               
    Jun. 2000 - Mar. 2001
  • 低床モジュラー型車いすの導入に関する調査研究               
    Jun. 2000 - Mar. 2001
  • 高齢者の居住環境に関する研究-住宅改良(リフォーム)ヘルパーを中心に               
    Sep. 1998 - Aug. 1999

Industrial Property Rights

  • 5122103, 浴槽用の仕切台板
    高瀬慎,齋藤芳徳,山口健太郎
  • 4762650, 介護装置
    古屋征則,齋藤芳徳
  • 4684818, 介護装置
    古屋征則,齋藤芳徳
  • 特開2010-162114, 歩行補助装置
    島義弘,齋藤芳徳,市川禮子,山下英俊,山口健太郎,三浦研
  • 4499449, 靴
    俣野真一,齋藤芳徳,山名敞
  • 1226372, 短靴
    俣野真一,齋藤芳徳,山名敞

Social Contribution Activities

  • デザインセミナー              
    lecturer
    栃木県工業振興課, 平成29年度「デザイン・意匠権セミナー」, Feb. 2018
  • あなたは,チームで取り組むアイデアの創り方,身につけていますか?              
    lecturer
    めぶきFG, ひざづめミーティング2017, Jul. 2017
  • 重度化対応のためのプロ経営              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会 他, 第21回バリアフリー2015, Apr. 2015
  • 高齢者の生きようとする意欲を支える住環境              
    lecturer
    永田メディカル ケア事業部, 小規模多機能施設「杜のつどい土合」開設記念講演会, Mar. 2015
  • 高齢期の住まい方と援助者の関係づくり              
    lecturer
    東京都社会福祉協議会, Aug. 2014
  • 浴槽からケアが変わる              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会 他, 第20回バリアフリー2014, Apr. 2014
  • 福祉工学におけるユニバーサルデザインの可能性と限界              
    lecturer
    いばらき成長産業振興協議会, Jan. 2014
  • ユニットケアにおける住環境と生活補助具              
    lecturer
    東京都社会福祉協議会, Sep. 2012
  • 介護・福祉機器開発におけるユニバーサルデザインの考え方              
    lecturer
    いばらき成長産業振興協議会, Dec. 2011
  • ロボット技術のユニバーサルデザイン化への応用の可能性-介護浴槽の事例から              
    lecturer
    第13回首都圏北部4大学新技術説明会, Nov. 2011
  • 浴槽からケアが変わる              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会 他, 第17回バリアフリー2011, Apr. 2011
  • 高齢期の環境づくりー生活補助具デザイナーの立場から              
    panelist
    特別養護老人ホームハピネスあだち, ハピネスあだちオープン講座, Nov. 2010
  • 施設が求める3つの事実-リフォーム・衛生・安定運営              
    lecturer
    全国社会福祉協議会, 第37回国際福祉機器展, Oct. 2010
  • 浴槽からケアが変わる              
    lecturer
    全国社会福祉協議会, 第36回国際福祉機器展, Sep. 2009
  • 浴槽からケアが変わる              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会, 第15回バリアフリー2009, Apr. 2009
  • ふつうの暮らしを支えるための入浴環境              
    lecturer
    全国社会福祉協議会, 第35回国際医療福祉機器展, Sep. 2008
  • 浴槽からケアが変わる~流れ作業介助からマンツーマン入浴へ              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会, 第14回バリアフリー2008, Apr. 2008
  • 住み慣れた自宅(地域)で住み続けるには              
    lecturer
    三井住友銀行+スマイルケア昭和の森+昭和の森宣伝活動委員会, 「明日の介護を考える」シンポジウム, Feb. 2008
  • 小規模多機能居宅介護の計画              
    lecturer
    全国社会福祉協議会, 第34回国際福祉機器展, Sep. 2007
  • ユニバーサルデザインを考える              
    lecturer
    ステキアート(平成19年度文化庁ボランティア推進モデル事業), ステキアート月例研究会, Jul. 2007
  • 生活環境が高齢者に与える影響              
    lecturer
    社会福祉法人めぐみ会, 北寿園ケア環境研究会, May 2007
  • 浴槽からケアが変わる              
    lecturer
    大阪府社会福祉協議会, 第13回バリアフリー2007, Apr. 2007
  • 高齢者施設の車いす研究の成果とこれからの高齢社会で求められるモノ              
    lecturer
    株式会社岡村製作所, 医療・研究施設製品部勉強会, Feb. 2007
  • 移動・移乗を支える福祉用具              
    lecturer
    療養環境研究会, 第15回オープンワークショップ, Dec. 2006
  • 小規模多機能サービス拠点の計画と運営              
    lecturer
    全国社会福祉協議会, 第33回国際福祉機器展, Sep. 2006
  • 旅行における入浴のバリアフリー・ユニバーサルデザイン              
    lecturer
    社団法人日本ホテル協会 他, 第34回国際ホテルレストランショー, Mar. 2006

Media Coverage

  • 心の減災デザインの研究~インタビューその5           
    LuckyFM 茨城放送, HAPPYパンチ!, 31 May 2022, Media report
  • 心の減災デザインの研究~インタビューその4           
    LuckyFM 茨城放送, HAPPYパンチ!, 24 May 2022, Media report
  • 心の減災デザインの研究~インタビューその3           
    LuckyFM 茨城放送, HAPPYパンチ!, 17 May 2022, Media report
  • 心の減災デザインの研究~インタビューその2           
    LuckyFM 茨城放送, HAPPYパンチ!, 10 May 2022, Media report
  • 防災メッセージ(10秒間)           
    LuckyFM 茨城放送, 番組と番組の間のCM枠で,5/3以降,不定期に放送, 03 May 2022, Media report
  • 心の減災デザインの研究~インタビューその1           
    LuckyFM 茨城放送, HAPPYパンチ!, 03 May 2022, Media report
  • 防災メッセージ(10秒間)           
    LuckyFM 茨城放送, 番組と番組の間のCM枠で放送, May 2022, Media report
  • 産学連携で地域を守る~心の減災デザインの研究           
    茨城新聞, 31 Mar. 2022, Paper
  • 地震が起きたら…子どもは押し入れの「秘密基地」に! 安全性に着目、留守番中のシェルター活用を提案           
    まいどなニュース(神戸新聞系列), 20 Jan. 2020, Internet
  • 地震が起きたら「押し入れ」へ…留守番中の子どものための“シェルター”活用を提案           
    FNN PRIME(フジTV系列), 01 Sep. 2019, Internet
  • 「HIMITSUKICHI」~押入れを地震時の子供の避難場所へ           
    毎日新聞(茨城版), 09 Aug. 2019, Paper
  • 「キャンパスこの一品(2015年手帳大賞で最優秀賞を受賞した『5W1H手帳』)」           
    日本経済新聞(全国版), 03 May 2017, Paper
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」           
    蛍雪時代, 16 Dec. 2016, Paper
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」           
    読売新聞(茨城版), 01 Dec. 2016, Paper
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞 http://www.shijyukukai.jp/2016/11/12815           
    月刊私塾界(全国私塾情報センター), 17 Nov. 2016, Internet
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」           
    日本経済新聞(全国版), 16 Nov. 2016, Paper
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/16/111400084/111400001/?P=8&rt=nocnt           
    日経トレンディネット, 16 Nov. 2016, Internet
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」           
    朝日新聞(茨城版), 19 Oct. 2016, Paper
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞作品の商品化「T’マネジメントダイアリー」           
    日経ビジネスアソシエ, 10 Oct. 2016, Paper
  • インテリアデザインコンペ2016「入選」http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2016/gy161008-02.html           
    インテリアビジネスニュース, 08 Oct. 2016, Internet
  • インテリアデザインコンペ2015「最優秀賞」受賞内容の取材           
    朝日新聞(茨城版), 27 Nov. 2015, Paper
  • インテリアデザインコンペ2015「最優秀賞」「奨励賞」「入選」受賞http://news.livedoor.com/article/detail/10768899/           
    livedoor・NEWS, 29 Oct. 2015, Internet
  • インテリアデザインコンペ2015「最優秀賞」「奨励賞」「入選」http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2015/gy151029-02.html           
    インテリアビジネスニュース, 29 Oct. 2015, Internet
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞http://shingakunet.com/gakko/SC000006/kanrenNews/32080/           
    リクナビ進学(リクルート), 27 Oct. 2015, Internet
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞http://news.mynavi.jp/articles/2015/10/22/tecyotaisyo/           
    マイナビニュース, 22 Oct. 2015, Internet
  • 第19回手帳大賞・商品企画部門「最優秀賞」受賞http://news.livedoor.com/article/detail/10735878/           
    livedoor・NEWS, 22 Oct. 2015, Internet
  • インテリアデザインコンペ2014「奨励賞」「入選」http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2014/gy141020-03.html           
    インテリアビジネスニュース, 20 Oct. 2014, Internet
  • インテリアデザインコンペ2014「奨励賞」「入選」受賞http://news.livedoor.com/article/detail/9379514/           
    livedoor・NEWS, 20 Oct. 2014, Internet
  • インテリアデザインコンペ2013「奨励賞」「入選」受賞http://news.livedoor.com/article/detail/8167501/           
    livedoor・NEWS, 17 Oct. 2013, Internet

Academic Contribution Activities

  • 京都大学サマーデザインスクール2020               
    京都大学, 京都大学・オンライン, 09 Sep. 2020 - 11 Sep. 2020
  • SIG姿勢保持講習会2019               
    日本リハビリテーション工学協会, 大阪市, Sep. 2019
  • SIG姿勢保持講習会2018               
    日本リハビリテーション工学協会, 埼玉県朝霞市, Aug. 2018
  • SIG姿勢保持講習会2017               
    日本リハビリテーション工学協会, 埼玉県朝霞市, Jun. 2017
  • SIG姿勢保持講習会2016               
    日本リハビリテーション工学協会, 高知県, Dec. 2016
  • SIG姿勢保持講習会2015               
    日本リハビリテーション工学協会, 埼玉県朝霞市, Jun. 2015
  • SIG姿勢保持講習会2014               
    日本リハビリテーション工学協会, 埼玉県朝霞市, Jun. 2014
  • SIG姿勢保持講習会2013               
    日本リハビリテーション工学協会, 岩手県, Aug. 2013
  • SIG姿勢保持講習会2012               
    日本リハビリテーション工学協会, 福岡県, Aug. 2012
  • SIG姿勢保持講習会2011               
    日本リハビリテーション工学協会, 大阪市, Aug. 2011
  • 2010年SIG姿勢保持講習会               
    Planning etc
    日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持, 宮城県仙台市, Aug. 2010
  • 2009年SIG姿勢保持講習会               
    Planning etc
    日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持, 埼玉県朝霞市, Aug. 2009
  • 2007年SIG姿勢保持講習会               
    Planning etc
    日本リハビリテーション工学協会 SIG姿勢保持, 名古屋, Aug. 2007
  • 車いすシーティング技能者講習会               
    Planning etc
    日本車いす姿勢保持協会, Oct. 2003 - Feb. 2007
  • 2006年SIG姿勢保持講習会               
    Planning etc
    日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持, 兵庫県神戸市, Aug. 2006

Others

  • T'マネジメントダイアリー
    Sep. 2016 - Sep. 2016